- どんな仕事か
- 【業務概要】 日本の流通市場を牽引する同社グループにおいて必要不可欠な中核機能である会計システムの企画・新規開発・DX推進等を通し、人々の「暮らしづくり」を加速化させる役割を担っていただきます。 同ポジションにおいては、全国50か所以上で稼働している既存の物流システムを全面的に刷新していきます。(センター構内WMS・TMS・上位システム)今後要件定義に入り、システム構築を行っていくフェーズです。なお、開発は外注しています。 開発組織は、約150名規模です。 開発については「V字モデル」+「アジャイル」でおこないます。 【業務詳細】 ■現場や経営層を巻き込みソリューション提案をおこないます。 ■プロジェクトマネジメント業務(プロジェクトの設計・推進(ステークホルダーとのコミュニケーション、スケジュール、コスト、リソース、リスクなど全体のマネジメント) ■システム・サービスの運用・保守 【主なシステム事例】 ・物流システム(常温・生鮮物流センター構内システム、上位系物流基幹システム:受注・発注・在庫管理・物流費計算など) ・機能会社(商品調達社など)向け卸業務システム 【開発予定の新規案件】 ・上記システム領域の新規機能開発全般 【システム環境】 OS:Windows 環境:MS-Azure(IaaS/PaaS) 言語:SQL、Java、JavaScrpitなど DB:SQLServer /Synapseなど
- 求められるスキルは
-
必須 必須経験/スキル
コンサルティング会社、SIer、事業会社などの立場で、以下の経験を3年以上
・物流システム全般の業務アプリケーション企画・開発・運用経験
・卸売業務システムに関連する業務経験
・ユーザ部署との折衝経験
歓迎する経験/スキル
・大規模プロジェクトのマネジメント経験
・クラウド(IaaS/PaaS)を利用したシステム構築経験
・物流システムあるいは卸売業務アプリケーション企画経験
- 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 千葉県千葉市
- 勤務時間は
- ・スーパーフレックスタイム制(コアタイムなし)
・年間所定労働時間 1920時間
・1日平均8時間/休憩60分
・リモート/在宅勤務 有 - 給与はどのくらい貰えるか
- 年収 560万円 ~ 860万円
- 待遇・福利厚生は
-
各種社会保険完備(健康、厚生、雇用、労災)
・住居手当:住宅助成金(持家・賃貸とも社内規定により支給)
・社宅制度あり
・通勤手当:交通費全額支給
・社員買物割引制度あり
・同社グッドライフクラブ(共済会):余暇をお得に楽しめるサービス、団体保険等があります。
・育児介護制度あり
受動喫煙防止措置:屋内原則禁煙
試用期間の有無:有/3か月(待遇の変更なし)
- 休日休暇は
- ・年間休日 120~125日(長期休日20日含む)
・年次有給休暇 有
・慶弔休暇
・看護休暇
・介護休暇
・育児休暇
掲載期間25/04/11~25/04/24
求人No.AEGI-ID166564-014