- どんな仕事か
-
【配属組織名】
原子力事業統括本部 原子力事業統括センタ
(但し、日立GEニュークリア・エナジー(株)出向(原子力生産本部 原子力設計部 原子力第二設計グループ))
【配属組織について(概要・ミッション)】
急激な人口増加や新興諸国の都市化およびウクライナ情勢など昨今の世界情勢により、資源の確保とエネルギーの安定供給は地球規模での重要な課題となっています。
その中で、発電過程でCO2を排出することがない原子力発電は、地球温暖化の防止をはじめとする日立グループの環境への取り組みの大きな柱であり、当社では国内外の原子力施設の再稼働・建設を推進することで、エネルギーの安定供給に加えてカーボンニュートラルの実現を目指し活動しております。
原子力施設には様々な系統設備があり、各系統設備が要求された機能を相互に連携して発揮することでプラントが機能します。
原子力補機エンジニアリンググループでは、各系統設備で必要な熱交換器、タンクおよび圧力容器など補機の機器設計を担当しており、プラント全体で幅広く活躍することができます。
【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】
・国内原子力プラントの再稼働および再処理施設の竣工に関する新規制対応/保全対応
・今後、国内で導入が見込まれているSMR(小型モジュール炉)の機器設計
【募集背景】
同社では、エネルギーの安定供給およびカーボンニュートラルの実現に向けて、顧客と共に国内既設プラントの再稼働や保全作業、新規建設、再処理工場の竣工などのエンジニアリングを鋭意推進しています。
今回は、国内で急増している需要と顧客のニーズに応えるべく、我々と共に補機の設計を推進する設計者を募集します。
【職務概要】
原子力施設に用いる補機(熱交換器、タンクおよび圧力容器など塔槽類)の設計開発全般を担い、顧客課題・ニーズを解決するために、業務の取り纏め者として顧客課題を解決する機器設計のプロジェクト管理に関して責任を負う。
また、組織の方針に基づき設計開発の工程管理、組織内メンバーの進捗管理、収支・資産の管理を行う。
【職務詳細】
原子力施設に用いる補機(熱交換器、タンクおよび圧力容器などの塔槽類)の機器設計に関する、以下の業務。
・構造設計業務(構 - 求められるスキルは
-
必須 【必須条件】
・構造設計/筐体設計などの機械設計の経験
・機械、流体に係る基礎知識(機械工学、材料力学、流体力学、熱力学)
・日本語(通常レベルの意思疎通が可能)
【歓迎条件】
・原子力プラント、火力プラントもしくは化学プラントでの補機(熱交換器、タンクおよび圧力容器などの塔槽類)の設計経験
・TOEIC650点程度の英語力(読み書き・メール利用に支障のないレベル)
・調達管理の経験
・材料工学についての知識をお持ちの方
【求める人物像】※期待行動・コンピテンシー等
【全職種共通(日立グループコンピテンシー)】
・安全と誠実:自身や他者のために正しいことを迷わず行う
・チャレンジ (開拓者精神):迅速に行動し、成功に向けて失敗から学ぶ
・カスタマー・フォーカス (誠) :顧客に共感し、協働してイノベーションを創出する
・コラボレーション (和) :敬意を持って、積極的に発言し、他者の意見を真摯に聞く
・成長:自身や他者、組織の成長を貪欲に求める
【その他職種特有】
担当する業務に関して、顧客および社内外の関係者と積極的にコミュニケーションを図り、自らが主導して業務を遂行できる人財を求めております。
なお、特に求めるコンピテンシーとして、以下があります。
〇責務の遂行
・コミットメント(約束や責務)を遂行するために、自分および他者に対する説明責任を負う。
・新たな挑戦または難しい仕事に進んで取り組み、約束どおり成し遂げる。
〇的確な計画立案
・組織の目標と合致したコミットメント(約束や責務)を達成するために、作業計画を立て、優先順位を付ける。
・関連するワークグループと自分の仕事を調整する。ボトルネックを軽減し、作業を迅速化するための手段を講じる。 - 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 茨城県
- 給与はどのくらい貰えるか
- 600~950万円
NEW
掲載期間24/12/13~25/01/06
求人No.MYN-10242102