NEW 掲載期間24/12/18~25/02/11 求人No.TBRA-32504

【デザイン制作進行管理(Studio RX_Manager)】※日本最大の外資系広告代理店

プロデューサー・ディレクター(その他)

年収600万円~749万円
外資系企業大手企業海外折衝土日祝休み3,000万円以上資金調達済年収600万以上リモートワーク可能育児支援制度
募集情報
どんな仕事か
当社は、日本最大のヘルスケアエージェンシーです。日本のみならず、世界のヘルスケア広告のコミュニケーションを牽引しており、グローバルグループ内でも急成長中の部門です。
広告賞の受賞も多く、健康をケアする意識を喚起・醸成するという【ヘルスケア】を、様々な角度から広める広告を企画・制作しています。医療関係者向けの広告はもちろん、一般向けの健康・美容に関する広告や、様々な疾病を広く認知していただく為の「啓発広告」にも携わっており、皆さんが日々目にしている広告も多数制作しています。
特別な分野ではありますが、広告コミュニケーションを牽引していくという役割は変わりません。これまでのヘルスケアマーケティングではあまり見られなかった、革新的な企画やクリエイティビティあふれるアイデアが、業界で高く評価されており、大きな成功を収めています。

ヘルスケア専門広告代理店のデザイナーとしてのしっかりとした自覚を持ち、業界最高水準のクオリティ(品質、スピード)を提供するため、制作を内製化し、Studio RXを立ち上げました。
制作のデザイナーチームと、発注部署となるクリエイティブ、メディカルライター、アカウントとのスケジュール調整、リソース調整、品質管理などの業務を行って頂けるマネージャーの募集となります。
極めて専門性の高い成果物を提供するために、高いモチベーションを持つ正社員として、マッキャンヘルスの成長部門の一つであるStudio RXの基軸となって頂くポジションとなります。

■業務内容
・Account部門やMedical Writerチーム、Digitalチームから制作依頼(ポスター、冊子、パンフレット、リーフレット、スライド、ロゴ、スライド、Webページ、ナビゲーションなど)に対する
 Designerのリソース管理、仕事の配分、スケジュール管理・調整、トラブル対応
・業務の概算見積り作成、担当Accountへの連絡・連携
・各種ミーティング調整、進捗管理、サマリー作成
・Studio内の環境改善業務
・業務委託契約者の請求処理(PO手配・稼働時間・請求書確認)など
求められるスキルは
必須 必須:
・制作会社・デザイン会社などでのプロデューサー、プロジェクトマネージャー経験 5年以上
・MicrosoftOffice(Word、Excel、PowerPoint、Outlook、Teamsなど)環境での業務経験
・日本語ネイティブレベル、英語力は不問
雇用形態は
正社員(試用期間:6ヵ月)
どこで働くか
東京都港区南青山(最寄り駅青山一丁目) ※出社と在宅勤務併用のハイブリット型です。
※出社と在宅勤務のハイブリット型(週2日のオフィス出社は必須。その他は部署等の判断による)
勤務時間は
裁量労働制(原則9:30~17:30)
残業時間平均(全社)は、月20~40時間(あくまで個人や、部署役割によって異なります)
給与はどのくらい貰えるか
600万円 ~ 749万円程
ご経験・スキル・前職給を考慮いたします。
・月給は、年俸÷12ヶ月
・月給には固定残業50時間込
・年1回インセンティブボーナスあり(会社業績および個人業績による)
待遇・福利厚生は
・健康保険組合
・契約保養所
・ミールバウチャー
・福利厚生クラブ
・確定給付年金
・ベビーシッター割引
・財形貯蓄制度
・退職金制度
休日休暇は
・週休2日制(土日)、祝日、年末年始(12月30日~1月4日)
・年次有給休暇:勤務年数に応じ15日~
・夏期休暇:5日 ※入社時期によって変動します
・バースデー休暇:1日
・特別休暇:慶弔休暇
・永年勤続休暇
・ボランティア休暇
・育児休業制度
・介護休業制度
どんな選考プロセスか
エントリー
書類選考
一次選考
二次最終選考+適性検査
※選考の状況により選考フローが変動する可能性がございます。
※内定後健康診断と職務照会の提出あり
会社概要
社名
非公開
事業内容・
会社の特長
◆ヘルスケア エージェンシーのサービス
・医薬品の総合広告戦略の立案・実施
・メディアプランの立案・実施
・販売促進用資材(プレ、ローンチ、ポスト時)の企画・制作
・MR教育・研修資材の企画・制作
・患者啓発資材の企画・制作
・DTCプログラム(被験者募集広告・疾患啓蒙広告等)の企画制作
・ウェルネス関連の消費者コミュニケーション
・マーケティング調査
・PR活動
・KOL及び専門医の組織化及び運営

◆Medical Educationのサービス
・学術刊行物の企画・出版 医学会議(国内・外)のレポーティング
・学術シンポジウム・学術イベントの企画・運営
・医学関連ビデオ、CD-ROM、DVD等マルチメディアの企画・制作
・ウェブサイトの企画・制作
・E-detailing、E-learningプログラムの企画・作成

<企業の特徴>
同社は、日本最大のヘルスケアエージェンシーです。日本のみならず、世界のヘルスケア広告のコミュニケーションを牽引しており、ワールドグループ内でも急成長中の部門です。

広告賞の受賞も多く、健康をケアする意識を喚起・醸成するという【ヘルスケア】を、様々な角度から広める広告を企画・制作しています。医療関係者向けの広告はもちろん、一般向けの健康・美容に関する広告や、様々な疾病を広く認知していただく為の「啓発広告」にも携わっており、皆さんが日々目にしている広告も多数制作しています。

特別な分野ではありますが、広告コミュニケーションを牽引していくという役割は変わりません。これまでのヘルスケアマーケティングではあまり見られなかった、革新的な企画やクリエイティビティあふれるアイデアが、業界で高く評価されており、大きな成功を収めています。
取扱い紹介会社
株式会社プロフェッショナルメディア
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-307081
紹介事業許可年:平成27年4月
登録場所
株式会社プロフェッショナルメディア
〒105-0004 東京都港区新橋四丁目1番1号 新虎通りCORE
掲載中の求人
現在15件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
「【デザイン制作進行管理(Studio RX_Manager)】※日本最大の外資系広告代理店」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職