- どんな仕事か
-
《第二新卒歓迎!》BPO業務の実行管理およびAI等DX技術を用いたプロセス変革を行うプロジェクトリーダー【職務内容】
マルチキャリアとしては日本最大のシェアを誇るネットワーク回線を管理しています。
本ポストでは、ネットワーク回線のデリバリ業務を、生成AI等のDX技術を用いて変革していく「デリバリセンタ」におけるポスト募集です。
「デリバリセンタ」の運営チーム内には3つの役割があります。
選考プロセス内のご希望に応じてチーム配属を決定しますが、3チームは1つの統括部内で密接に連携して仕事をしており、ご入社後にチーム異動も可能です。
チーム、及びそれぞれの職務内容は以下となります。
(1)ネットワーク回線調整業務及びプロジェクト運用管理リーダー
「デリバリセンタ」における回線調整(網サービスおよびアクセス回線敷設に向けた申請および現調工事調整)業務をご担当いただきます。
業務を推進する中で、協力会社を含め100名規模のメンバを率いるITILベースでのプロジェクト運用管理リーダー業務に従事いただきます。
(2)生成AI等のDX技術を用いたデリバリセンタ業務変革メンバ
「デリバリセンタ」にて受託したネットワーク回線調整業務を遂行している部隊と密に連携をとりながら、生成AIやSaaS等のDX技術を用いて圧倒的効率化を図る等の継続的な業務プロセス変革のリード役を担っていただきます。
なお、当面は(1)のチームが行う業務に関する業務変革を目標とします。
(3)BPO業務管理・BPS企画検討メンバ
現在のネットワーク回線の調達業務を主とした「デリバリセンタ」で得た知見を元に、昨今の人手不足を解消するためにBPO/BPSにまで業務を拡大していきます。
新たにお客様から受託したBPO業務を、当社グループ会社と協力しながら、BPSへと変革していくことがミッションです。
従来のいわゆるBPOの知見を活かしながらも、新しい仕組みを取り入れながらDigital BPO/BPSとしてお客様への提供価値の増大を企画・実現していくメンバを募集しています。 - 求められるスキルは
-
必須 ■求める経験・スキル・知識
【必須条件】
■経験
(1)ネットワーク回線調整業務及びプロジェクト運用管理リーダー
規模/種別は問わず、回線申し込みを実施した経験(SOHOレベル、自宅のインターネット回線申し込みでも可)
(2)生成AI等のDX技術を用いたデリバリセンタ業務変革メンバ
・システム開発の経験(フェーズは問わないがSI案件の経験が必要)
・生成AIの知見 ※業務での活用経験がなくとも可
(3)BPO業務管理・BPS企画検討メンバ
・BPO業務におけるリーダー経験者
■人物像
・未知のモノや既存にない仕組みを作り上げることに興味をお持ちの方
・将来的にマネジメント路線へのキャリアを希望しており、PM経験やビジョン/戦略構想立案の経験を積みたい方
■意欲
・最新のクラウド技術に興味をもち、その技術の適用に熱意のある方
・運用自動化やAIに興味をお持ちで、その技術の適用に熱意のある方"
■求める経験・スキル・知識
【歓迎条件】
■経験
・何らかの通信キャリア回線に関する業務経験があると望ましい
※営業、設備、保全、設計、研究開発、何でも可。また、直接的な経験でなくとも間接的な業務(回線オペレーター統制等)も可
■能力・保有資格
・ITIL等の運用管理に関係する資格保有の方 - 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 東京都
- 勤務時間は
- 9:30~18:00
※職種によりフレックスタイム制、裁量労働制の導入があります。 ※詳細は面接にてご確認ください。 - 給与はどのくらい貰えるか
- 650万円 ~ 1349万円
- 待遇・福利厚生は
- 昇給年1回、賞与年2回、交通費全額支給、各種社会保険完備、諸手当(住宅、扶養、他)、財形貯蓄制度、社員持株会制度、共済/各種貸付制度、その他福利厚生施設
- 休日休暇は
- 完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始・夏季休暇、年次有給休暇20日(採用月により異なる)、特別休暇(慶弔ほか)、育児休暇・介護休暇制度など
掲載期間25/02/20~25/03/05
求人No.INGT-181889