- どんな仕事か
-
【組織の概要】
・競争軸を変えることによって、顧客の利益を最大化するビジネスモデルを作り上げる。
・主として事業会社に向けて、デジタル技術を活用した既存事業の変革、新規事業・サービスの企画・推進、運営を支援。
【募集職種の期待役割】
●事業会社が業界/社会の課題を解決する新しい価値サービスを創り、事業として持続的にスケールさせること
●顧客内外の深い理解に基づく課題設定
積極的な調査・関係者ヒアリング、IT・データの裏取り
●UX・業務およびIT要件へ落とし込む
事業・サービスの仕組みの全体像を描き、それを多面的に実現要素に分解し、整合をとって具体化
●プロジェクトローンチ後のマーケティング支援活動
ローンチ後の事業・サービスの状況を把握し、その成長・運営効率化の両面で課題設定・解決を支援する
【具体的な職務内容】
戦略・システムコンサルタント
・事業会社とともに新規事業・サービスの企画・推進・運営を支援。
・顧客とJVを立ち上げ、JVに出向して自ら事業成長をリードする役割を担う場合もある。
・新規事業・サービスの、企画開発、アプリ設計開発、基盤設計開発、グロースに向けた事業運営、それぞれに重心を持った多様な専門家が存在し、密に連携して動ける体制・仕組みが既に運用されている点は他社に対して優位性を有している。
・コンサルとしての支援に留まらず、新しい取り組みを(場合によってはJVで)事業主体として具現化できるフィールドがある。
・自らおよびチームで起案したアイデアを磨き上げ、ビジネスとして推進することで高い操作性を持てる点は他社に対して優位性を有している。
【仕事の魅力】
(1)優秀なエキスパートと仕事ができ、新規事業にて事業主体・コンサル双方の経験ができます
・実際に事業を成功させた経験を持つイントレプレナー、エンジニア、コンサルタントから直接ノウハウを習得する機会があります。
・コンサルの観点・立ち回り、事業主体としてのそれら、の双方を経験できる機会は、幅・深さともに広いスキルを習得できることに直結します
(2)チャレンジに応じた裁量があります
・PLとして自身が大きな裁量と責任を持ってPJT運営を行える。
(3)多くの企業に共通する課題を解き市場価値を高められます
・製造業におけるモノ売りだけの事業からの脱却は、大多数の企業における共通の課題であり、これを解決した経験は、高い市場価値に繋がる。
- 求められるスキルは
-
必須 【必須スキル・経験・資格】
・事業戦略コンサルティング業務経験
(事業・サービス構想・計画、サービスデザイン、IT企画構築全般での推進経験)
・システムベンダーをはじめとする外部パートナーへのディレクション経験
・新事業・サービスのグロース経験
【歓迎するスキル・経験・資格】
・様々な利害関係者が存在する比較的大きな組織の中で、既存事業の変革、新事業・新サービスの企画・立ち上げをコンサルティング会社やSIerなど外部支援会社という立場でリードした経験
・マーケティング業務/支援経験 - 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 東京都 / 神奈川県
- 勤務時間は
- 専門業務型裁量労働制
1日のみなし時間 9時間10分
月平均時間外労働時間 7.8h/月 ※総労働時間ー法定労働時間、2022年度実績
22時以降の残業は事前申請制で、原則禁止
在宅勤務(テレワーク)制度あり - 給与はどのくらい貰えるか
-
800万円 ~ 2499万円
<賃金形態>
月給制
特記事項なし
<賃金内訳>
月額(基本給):308,000円~
<月給>
402,000円~(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
・詳細は専門能力、経験に応じ個別に決定します。
・所定労働時間を超過するみなし労働(34時間/月)に対し裁量労働手当支給
・賞与実績:月給の約8~10ヶ月(職階に応じて変動) - 待遇・福利厚生は
-
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費全額支給
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし
<定年>
60歳
<教育制度・資格補助補足>
各種研修、派遣留学制度(国内・国外)、語学研修、インストラクタ制度、人材開発講座、資格取得支援 等
<その他補足>
■財形貯蓄制度、保養所(国内・海外)
■研修制度(外部研修の参加費は会社負担)
■育児休業(最長、子供が2歳になる日まで延長可能)
■育児のための時間外勤務の制限や免除
■パートナー出産休暇 - 休日休暇は
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇14日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
年末年始休暇、暑中休暇、リフレッシュ休暇、年次有給休暇
※リフレッシュ休暇は連続する5日間の休暇を取得し、前後の土日を含め連続9日間の長期休暇の取得を推進 - どんな選考プロセスか
- 書類→適性テスト+1次→最終→人事面接
NEW
掲載期間24/12/23~25/01/05
求人No.STRA-SK0216