- なぜ募集しているのか
- 事業拡大のための増員
- どんな仕事か
-
特機事業部(小型プリンター)の営業部において、海外販売子会社(タイ)の担当者として、技術サポートを担当して頂きます。タイの子会社を技術担当2名体制で担当いただきます。【職務内容】
特機事業部の営業部において、小型プリンターを中心とした小売店向け製品の販売および企画に関する技術支援を担当して頂きます。
【職務詳細】
・自社内の営業担当および国内・海外販売会社等の販売活動への技術サポート、および技能教育
・市場フィードバックに基づいた製品改善提案ならびに推進
・技術不具合対策の報告、および処理
・新製品企画における仕様検討、および技術提案ならびに推進
【担当地域】
東南アジア(営業技術2名体制で担当していただきます。)
【出張頻度】
年に最多8回、1週間程度の海外出張の可能性がございます。
【やりがい・魅力】
(1)当社はメーカーのため、自らの考えや構想を自社製品に反映し、具現化することができます。また国内外問わずに販売会社やお客様と関わることができ、常に最新の情報に触れることができます。
(2)社内においては開発部門、製造部門、品質部門と密接に関わりながら業務を進める為、多種多様な知識を習得することができます。
(3)欧米やアジアのみならず、世界中に多くの製品を納品しているため、グローバルに活躍することができます。外国語を習得したいという方には、英語や中国語の教育プログラムを用意しています。
【業務事例】
お客様のPOSシステムと弊社プリンターとの接続開発を容易にする「ソフトウェア開発キット」において、更なる進化を遂げるべく、販売会社を通じて市場課題を抽出。抽出した課題を整理の上、開発部門と販売会社の懸け橋となり、従来よりも接続開発およびメンテナンス工数の削減を可能とした新たな開発キットをリリースしました。
【配属部署について】
配属先の営業技術室には、室長含め7名が在籍しています。20代1名、30代4名、40代2名で構成されており、年齢を問わず声を掛け合いながら協力して業務を進めています。
【教育体制】
入社後は2週間程の社内研修を受けていただき、その後部署にてOJT教育します。数ヶ月間は営業技術室員が専任でつき教育しますが、その後もチームで業務を行うのでスキルが身につきます。 - 求められるスキルは
-
必須 【必須】
・メーカーまたはソフトウェア会社での業務経験
・英会話スキルTOEIC 600点以上、または同等レベル
歓迎 ・ソフトウェア開発経験
・論理的思考を基にした課題把握および解決能力
- 雇用形態は
- 正社員
【無期雇用】
試用期間:3ヶ月
※試用期間における条件の変更なし - どんなポジション・役割か
- 【静岡県静岡市】海外営業(小型プリンターのアジア圏 販売管理)
- どこで働くか
- 422-8654 静岡県静岡市駿河区中吉田20-10 スター精密株式会社
JR東海道線「草薙駅」より徒歩15分、静岡鉄道「県立美術館前駅」より徒歩5分
総合職採用のため、将来的には会社の定めるすべての場所・業務へ変更となる可能性がございます。 - 勤務時間は
- ■勤務時間 8:45~17:30(実働8時間)(休憩時間:12:15~13:00)
■フレックスタイム勤務制度あり
コアタイム:10:15~15:00
フレックスタイム:5:00~10:15、15:00~22:00
■残業時間:月14.3時間(2023年度全社平均) - 給与はどのくらい貰えるか
-
月給 250,000円 ~
想定年収:500~850万円
【賞与】
年2回 (6月・12月)※業績連動型賞与
過去5年平均 8.08ヶ月
20年:5.72ヶ月、21年:6.57ヶ月、22年:10.06ヶ月、23年:11.33ヶ月、24年:6.71ヶ月
【年収目安】
500万円 ~ 850万円(経験に応じて決定)
※通勤手当、残業手当は別途支給
【昇給】
年1回 (3月)
【諸手当】
通勤手当、残業手当、県外事業所への赴任手当など - 待遇・福利厚生は
-
健康保険
厚生年金保険
雇用保険
労災保険
借上寮(※)
退職金制度
社員持株会
教育資金貸付制度
法定外災害補償制度
ベネフィットステーション
ラフォーレクラブ
契約保養所
※借上寮(32歳までの独身で通勤困難な方) - 休日休暇は
- 休日135日(2025年) / 完全週休2日(土日祝)
GW、夏期休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、特別休暇、産前産後休暇、育児休暇、年次有給休暇(残期間に応じて入社時に付与)、計画休暇制度
※年間休日には有給休暇の計画的付与5日間を含む - どんな選考プロセスか
- 書類選考→1次面接→2次面接→内定
掲載期間25/02/04~25/02/17
求人No.IZQEO-003