掲載期間25/02/18~25/03/31 求人No.HVLEE-future

AI・機械学習コンサルタント

ITコンサルタント

年収550万円~1499万円
土日祝休み1億円以上資金調達済リモートワーク可能
募集情報
どんな仕事か
ITコンサルティングカンパニーに設立された当Groupは、世界最先端の、ディープラーニングを中心とするAI技術をベースとして、顧客企業の抱える重要課題に挑戦する、先進的AIプロジェクトをリードしています。

既に約30名の優秀なAIエンジニア・AIコンサルタントが集っていますが、
同事業を当社の中核ビジネスとして加速的に発展させるべく、AIコンサルタントを積極的に採用します。

・AI活用コンサルティング案件の獲得、またそれに伴う営業・提案活動
・最先端技術を取り入れた、新たなAIサービス・ソリューション企画、実行
・AI領域におけるプロジェクトマネジメント、あるいはメンバーとしてエンジニアリング、デリバリの推進
・当社コンサルタントに対するAI普及活動、および社外に向けたプロモーション活動(講演、執筆活動などの機会あり)

以下、AI活用コンサルティングサービス実績をご覧ください。
多岐に渡る業界・業態のお客様、R&D活動からコンサルティング、最先端テクノロジーを駆使したシステム構築に至るまで、幅広いフィールドでご活躍いただくことが可能です。

◆画像処理
  ・店内カメラを活用した顧客と店員の行動分析
  ・スポーツ動画を用いた、選手のモーション解析
  ・手書き文字を含む、証票認識技術の向上

◆言語処理(音声処理)
  ・集積された顧客の声に対する自動文書分類や要約
  ・コールセンタの音声解析によるオペレータの対応品質改善と施策の仮説抽出
  ・文書意味ベクトルを用いた専門文書検索技術
  ・機械学習を利用した文書校正用言語モデル構築

◆データ分析
  ・製造業向け需要予測統計モデルの構築
  ・50万個/日の生産を支える日販の食品製造業の消費需要予測
  ・ARIMAモデルベースの仮説・検証、及び統計モデルの構築
  ・小売業向けの在庫データ分析およびその評価
求められるスキルは
必須 ・ITコンサルティング経験(3年以上)
・顧客折衝の経験
・AIに関する強い興味と基礎知識
歓迎 ・ビジネス業界における専門知識
・機械学習・ディープラーニング等に関する知識
・画像、自然言語、データ分析等の人工知能技術を活用した経験
・複数のBIツール導入・利用の経験
・ビックデータ処理(データ蓄積・収集・分析)基盤のアーキテクチャ設計・構築スキル
※部分的な技術要素/知識を保有されている方であっても広く募集します。

【求める人物像】
・理解力・洞察力
・論理的・数理的思考力
・新しい技術・思考に対する柔軟性(自分の慣れた技術・思考に固執しない)
・世間の動向に対する高い関心
・高いコミュニケーション力(難しいことをわかりやすく相手に伝える能力)
雇用形態は
正社員
どこで働くか
東京都
※リモートワークを導入しています(ロケーションフリー制度あり)
※本社及び全国の拠点、顧客先での勤務の可能性があります。
勤務時間は
就業時間:標準 9:00-17:30(7.5時間)
休憩時間:60分
労働形態:専門業務型裁量労働制により、1日10時間働いたものとみなす
※裁量労働制(セルフコントロール制)のため、仕事の進め方や勤務時間は個人の裁量に任されます。
給与はどのくらい貰えるか
※年収例:550万円~1500万円 経験に応ず
昇給:有
賞与:年2回(6月、12月)

契約期間:期間の定めなし
試用期間:試用期間あり(6か月)
基本給:253,600円~882,400円
固定残業手当(時間外労働の有無に関わらず、50時間分の時間外手当として支給):99,000円~175,500円
※管理監督者となる場合は、固定残業手当と休日勤務手当はございません。
待遇・福利厚生は
諸手当:固定残業手当(50時間相当額)、深夜手当、休日勤務手当、通勤手当、出張手当 他
※管理監督者となる場合は、固定残業手当と休日勤務手当はございません。

各種保険:健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
持株会制度、財形貯蓄制度、グループ健康保険組合、ベネフィット・ステーション、契約保養所、チャイルドケア補助、マッサージ室、健康相談室、ハラスメント相談室、出産一時金の独自給付(10万円) 他
休日休暇は
土日、祝日、年末年始(12月30より翌年1月4日まで)、その他会社が定めた日
有給休暇(初年度10日間)、結婚休暇 、 忌引休暇 、生理休暇 、通院休暇 、産前産後休暇、育児休暇 、妻の出産による休暇、 介護休暇 、 Future’s Holiday(リフレッシュ休暇 )、 Family休暇(配偶者や親族の看護介護、妊娠中の通院、子の行事対応などで使用可能な休暇/諸条件あり)他
どんな選考プロセスか
一部ポジションはリファレンスチェックを実施いたします。
*選考の限られたお時間では引き出しきれなかった強みやご経験について、一緒にお仕事をされた方からのご評判を伺うことで理解を深める目的で取り入れています。
会社概要
社名
非公開
事業内容・
会社の特長
東証一部上場のITを武器とした課題解決型のコンサルティングサービスを提供する企業。
中小・中堅企業から大企業まで、お客様の抱える経営上の課題を経営者の視点で共有し、お客様のビジネスの本質を理解した上で、実践的なノウハウをもとに先進ITを駆使した情報システムを構築することで課題を解決するITコンサルティングが特徴。
また、 グループ企業では「パッケージ&サービス事業」「企業活性化・新事業開拓事業」等の事業を展開しており、メインのコンサルティング以外にも複数のオリジナル事業も積極的に推進している。
設立
1989年11月28日
資本金
4,000百万円
売上高
連結:593億24百万円 (2023年12月期)
従業員数
連結:2,948名 (2023年12月末現在)
取扱い紹介会社
キャリア・リエゾン・パートナーズ株式会社
厚生労働大臣許可番号:13-ユー316405
紹介事業許可年:2021年4月1日
登録場所
本社
〒105-0004 東京都港区新橋4-31-3 第三明和ビル804
掲載中の求人
現在198件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
「AI・機械学習コンサルタント」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職