QAエンジニア
の転職・求人情報はすでに掲載が終了しております。
掲載時の情報は、ページ下部からご覧いただけます。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
以下、掲載終了した転職・求人情報です。
掲載期間25/02/07~25/02/20 求人No.SERA-nnm26021

QAエンジニア

QAエンジニア

年収600万円~799万円
土日祝休み1億円以上資金調達済年収600万以上フレックス勤務リモートワーク可能育児支援制度
募集情報
なぜ募集しているのか
現在QAチームとして全社の品質保証に関する専任チームは存在しておらず、各事業内のエンジニアが設計していました。
しかし、IPOを目指すにあたりより品質保証観点でも強化していく必要があります。
そこで、専任チームとしてDevチームの中にSRE組織を立ち上げ、QAチームをつくり組織/サービス横断で品質改善を手動していくこととなりました。
本ポジションでは、新組織であるQAチームのリーダーとして全社の品質改善とマネジメントをお任せできる方を探しています。
どんな仕事か
【業務内容】
QAエンジニアとしてDXプロジェクトチーム、AISaaSチーム、Devチームを横断して全社の開発プロセスの品質を監視し、改善を提案いただくことがメインミッションとなります。
※組織立ち上げのため期待役割の想定を記載しております。

<お任せしたいこと>

テスト計画の作成
テストケースの設計と実行
品質改善の提案
組織マネジメント
QA(品質保証)プロセスの策定と改善
ステークホルダーとのコミュニケーション
QAチームの管理・育成

<お任せ「しない」こと>
各チームの作業におけるマイクロマネジメント
あくまで開発プロセスの品質を監視し、改善を提案することに責任を持っていただきますので、各チームの日々の作業を細かく管理する必要はありません。
全てのテストを手動で実行
自動化が可能なテストは、効率化と品質の一貫性を高めるために自動化するべきと考えています。
すべてのバグ(不具合)を修正する必要性の強調
優先順位に基づいてバグを管理し、リソースの制限とプロジェクトの期限内で最も重要な問題に焦点を当てる必要があります。

【開発環境】
言語:Python
DB:MySQL
OS:Linux
Webフレームワーク:Django
使用ツール : Docker, Terraform, Sentry
コード管理 : GitHub
クラウド : Amazon ECS, AWS Fargate, Amazon SageMaker
【DXパートナーサービス_開発環境】

言語:Python
OS:Linux
フレームワーク:Django,Flask
インフラ: Docker, Terraform
コード管理 : GitHub
クラウド: AWS
【Devチーム_開発環境】

言語:Python
Deep Learningフレームワーク: PyTorch
OS:Linux
求められるスキルは
必須 【必須】
●品質管理とテスト計画スキル
 ■ソフトウェアのQA(品質保証)プロセスに関する理解、テストケースとテスト計画の作成能力。
●テスト自動化スキル
 ■ソフトウェア開発プロセスにおけるテストの自動化に関する深い知識と経験
●プログラミングスキル
●コミュニケーション能力
歓迎 【歓迎】
●AIおよび機械学習の知識
募集年齢(年齢制限理由) 28歳~39歳 (長期勤続によりキャリア形成を図るため)
雇用形態は
正社員
どこで働くか
東京都
勤務時間は
フレックス制度(コアタイム11:00~15:00)
給与はどのくらい貰えるか
600万円 ~ 800万円
待遇・福利厚生は
健康診断/インフルエンザ予防接種/ノートPC貸与/デュアルディスプレイ貸与
休日休暇は
完全週休二日制(土日祝)/有給(入社即日13日付与)
会社概要
社名
非公開
事業内容・
会社の特長
DXパートナーサービス、AIソフトウェアサービス
設立
2017年11月
資本金
1億円
従業員数
70名
「QAエンジニア」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職