- なぜ募集しているのか
- 業績好調による増員
- どんな仕事か
-
戸建物件(木造)の設計業務(プラン作成が主)を行っていただきます。【具体的には】
※確認申請業務経験者(尚可)、その他はご経験・能力に応じて担当していただきます。
・工事監理の補助
・CAD(JWW,アーキトレンド)による戸建て宅地割り、ボリューム及び簡易プラン作成
・造成費、戸建て工事の概算算定、確認
・担当物件の近隣交渉、対応
・引渡し物件のクレーム対応
【ポジションの特徴】
・設計業務が3割、着工後の発注者側の立場での工事マネジメント業務が7割といったイメージです。
・スピーディーなプロジェクト推進のためにも、発注は、自身で予算に合わせたデザイン基本プランを立て、社内承認を得て設計事務所へと行います。
・頻度は少ないですが、開発案件や近隣への対応やアフターサービスなどが発生する場合があります。
・発注を行うポジションであるため、無理のないスケジュールを自身で組み立てることが出来ます。
・土日の出勤に関しては、内覧会や近隣説明会、クレーム対応などで出勤いただく場合には年に2~3回ある年もございますが、原則土日祝休みです。 - 求められるスキルは
-
必須 【いずれも必須】
・ビルダー、ハウスメーカーまたは不動産会社にて設計業務(主にプラン)のご経験
・二級建築士または 一級建築施工管理技士
歓迎 【歓迎】
・一級建築士
・宅地建物取引士
・CAD経験(アーキトレンド、JW)
・現場責任者経験募集年齢(年齢制限理由) 24歳~39歳 (長期勤続によりキャリア形成を図るため) - 雇用形態は
- 正社員
試用期間:3ヶ月 - どこで働くか
- 東京都港区
- 勤務時間は
- 09:00~18:00
所定労働時間:08時間00分 休憩60分 - 給与はどのくらい貰えるか
-
想定年収
500万円~800万円
・昇給:年1回
・賞与:年2回(7月・1月)※過去実績4ヶ月分
・特別賞与:上記年収に加え、会社業績に応じて支給※過去実績2~3ヶ月分 - 待遇・福利厚生は
-
・通勤手当:月額5万円が上限
・残業手当:残業時間に応じて支給
・社会保険:社会保険完備
・退職金制度:確定拠出年金(401k制度)と併用
・従業員持株会制度
・自己啓発支援制度 - 休日休暇は
- 年間休日日数124日
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
夏季休暇(5日)、年末年始 - どんな選考プロセスか
-
書類選考→一次選考→二次選考→内定
※選考期間中に適性検査がごさいます
掲載期間25/02/07~25/02/20
求人No.PKETR-evo12