- どんな仕事か
-
当社にて取り扱う環境プラント(主にごみ処理・廃棄物処理プラント)での性能向上に向けた開発を担っていただきます。
●現在推進中の性能向上に関するテーマ
ご経験を鑑み、以下のテーマやその他次世代の開発テーマにも携わっていただく予定です。
・新型ごみ焼却炉(ストーカ炉)の開発
・高性能排ガス処理プロセスの開発
・高性能ボイラ、高効率発電技術、送電量増加技術、省エネ技術開発
例)清掃工場を構成する主要機器、設備の改良改善をはじめとする技術開発を担当いただきます。シミュレーション計算等による実炉・実プロセス改良改善策、改造の方針決定を行い、改造工事・試験運転に立会い、その試験結果から実プロジェクトの炉体・設備・プロセスに適用する新設計指針を確立させる段階まで担当いただきます。
環境プラントに関するさまざまな技術分野の出身者が集まり、協働しています。ご自身の専門分野がチームの中で強みになり、即戦力として貢献しながらスキルを磨いていただくことができます。 - 求められるスキルは
-
必須 プラント(生産設備)に関する以下いずれかのご経験をお持ちの方
・操業改善や設備の性能向上/更新工事に関するご経験
・技術開発のご経験
・計画・設計・試運転の経験歓迎 以下の姿勢で開発に取り組みたい方はマッチしやすいです。
・机上の検討だけでなく、開発試験(現地出張)を通して実機での実現可能性を自ら極めたい/高めたい方
・新規アイデア提案を求められた際に独自調査・勉強・検討を踏まえ、自己の意見を議論に反映させ、前へ進めたい方 - 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 神奈川県
- 勤務時間は
- 8:00~16:45(実働8時間/休憩45分)
※始終業時刻は各事業所によって異なります。 - 給与はどのくらい貰えるか
- 600万円 ~ 1199万円
- 待遇・福利厚生は
-
独身寮・借上げ社宅制度(40才まで または入社後5年まで家賃の75%を会社が負担※負担上限 寮7.5万円、社宅10万円)
両立支援制度(育児支援制度、介護休業制度、保育施設)
財形貯蓄制度
住宅融資制度(勤続3年以上の社員が対象)
資格取得補助(受検・講習費用など一部資格取得に必要な費用を補助します)
資格取得報奨金(例:技術士/10万円)
体育施設、保養所
制服貸与
ジョブチャレンジ制度(公募職種に自由応募し部署異動にチャレンジできる制度)
カフェテリアプラン(会社が準備するサービスメニューより会社から付与されるポイント(年間7万円相当※寮社宅制度利用者は半額)の範囲でサービスを選択できる制度) - どんな選考プロセスか
- 面接2.3回
掲載期間25/03/14~25/05/08
求人No.TIDXL-046