- なぜ募集しているのか
- 人員不足と事業拡大のための募集となります。
- どんな仕事か
-
図書館システムの導入、保守業務をお任せします。
【業務詳細】
図書館システムの導入時の打合せ、セットアップ、システム設定や、導入後のトラブル対応、リモートメンテナンス、仕様作成、資料作成、システムのテストなどを行っていただきます。
入社から概ね半年程度でリモートワークも可能。女性が多く活躍頂いている職場となります。 - 求められるスキルは
-
必須 【優遇】
■システムエンジニア経験優遇
■司書資格や図書館勤務経験があれば尚可
■図書館システムのエンジニアとオペレータを同時募集
■オペレーターからエンジニアへの昇格も可能歓迎 【歓迎】
■誠実×向上心×チームワークのある方
■システムエンジニア、プログラマ、コール業務、図書館司書のご経験
■IT資格《Windowsではなく SQL(Oracle)、Linux(Redhat系)、Linuxシェル、ネットワーク知識。ただし他のシステムでも導入や保守の経験があれば、これらは吸収できる知識です。》
- 雇用形態は
- 正社員または契約社員をお選びいただけます。
■正社員
※試用期間3ヶ月(給与・待遇に変化はありません)
■契約社員
※3ヶ月~6ヶ月更新となります。メモリアル休暇は対象外となりますが、そのほか給与・条件は正社員と変化はありません。6ヶ月経過後(転換時期4月・9月)に正社員登用も可能です。
※退職となった場合、履歴書には契約満了で記載することができます。 - どこで働くか
- 入社後、親会社である「日本事務器株式会社」へ常駐
■事業所名
日本事務器株式会社
■所在地
東京都渋谷区
リモートワークあり - 勤務時間は
- 08:45~17:30
■所定労働時間
07時間45分 休憩60分
■フレックスタイム制
有
■残業
有
■残業手当
有
残業時間に応じて別途支給 - 給与はどのくらい貰えるか
-
年収400万円 ~ 600万円(月給27万円~)
※経験、能力により決定年収が変更になることがあります。
■昇給年1回 ■賞与年2回(昨年度実績 3.0ヶ月分/年)
【諸手当】家族手当・通勤手当・時間外勤務手当・年末年始/GW手当・職務手当
※正社員、契約社員があり、面談時に説明しますのでご希望をお知らせください。
■正社員(試用期間3ヵ月)
・昇給については、1年経過後の4月にスキル評価
■契約社員
・正社員転換時に基本給3%以上アップ
- 待遇・福利厚生は
-
【福利厚生】
■各種社会保険完備
■産前産後育児休業制度(育休後復帰率100%)■介護保険制度
■永年勤続制度■定期健康診断、予防接種補助金制度
■福利厚生倶楽部(リロクラブ)
■各種社内イベント
■ビル内に喫煙スペースあり
■各種研修制度、書籍購入制度 - 休日休暇は
- 【休日】
・完全週休2日制(土・日)、祝日
・夏季休暇2日・年末年始休暇12/30~1/3・特別休暇(1/4・5/1・12/29)
・年次有給休暇・メモリアル休暇・産前産後休暇・介護休暇・看護休暇・育児/介護休業制度あり
※導入物件により、土日祝日にも出勤した場合、平日に振り替えます。(年末年始休暇期間と特別休暇日も同じ) - どんな選考プロセスか
- カジュアル面談→適性検査+写真添付の履歴書→一次面接→二次面接
掲載期間25/02/13~25/02/26
求人No.CNLGD-005