掲載期間25/04/21~25/05/04 求人No.QJQGJ-005

【東京】製品開発 部長候補|創業100年、電位治療器のパイオニア企業でキャリアアップ

研究・開発(化学・素材・食品・衣料)

株式会社白寿生科学研究所
年収600万円~799万円
管理職・マネジャー英語力不問転勤なし開発責任者年収600万以上
募集情報
なぜ募集しているのか
株式会社白寿生科学研究所は、100年の歴史を持つ電位治療器のパイオニア企業です。
自社製品「ヘルストロン」の改良および新製品開発プロジェクトを推進するため、開発設計部門の部長候補を募集しています。
健康志向が高まる現代において、同社の製品は市場拡大が期待されており、事業成長を支えるリーダーシップを発揮できる即戦力人材を求めています。
どんな仕事か
電位治療器「ヘルストロン」の改良および新製品開発プロジェクトの全体管理を担当します。
【ポジションの魅力】
・製品改良の企画から設計・開発・製造までを一手に担うことが出来るポジションです。
・組織のマネジメントだけでなく、実際に現場で働きながら製品改良をけん引いただけます。
・約100年続く製品であるため、お客様からの厚い信頼と盤石な技術基盤を持つ製品です。

【仕事内容】
開発設計部門の部長候補として、電位治療器「ヘルストロン」の改良および新製品開発プロジェクトを推進します。
具体的には、製品の安全性と品質を確保しつつ、革新的な製品を開発するためのプロジェクト管理を行います。
また、組織全体の成長をリードするキャプテンシーを発揮し、チームのパフォーマンス向上に貢献します。
さらに、顧客のニーズをキャッチし、新たな製品の開発にも挑戦します。

【具体的な仕事内容】
・電位治療器「ヘルストロン」の改良プロジェクトの管理
・新製品開発プロジェクトの推進 ・製品の安全性と品質の確保
・チームのパフォーマンス向上
・顧客ニーズの把握と新製品開発

【当社の魅力】
「介護がいらない社会づくり」の邁進のため、主力製品である理学診療用電位治療器(電気の力を利用した医療機器)『ヘルストロン』の製造・販売や健康食品の普及に留まらず、上質の音楽を心地よい空間でお届けする音楽ホール「HakujuHall」の運営、プロスポーツスポンサード(サプライヤー)など様々な角度から人々の健康を考え続ける企業です。

#チャレンジできる環境
求められるスキルは
必須 以下すべてを満たす方
・メーカー出身(電気製品完成ハードメーカー)
・製品仕様を作ったことがある方※電気回路設計経験
・設計図面(図面体系含む)良否判断ができる方
・製品企画~開発~製造~販売~苦情解析プロセスまで総合知見がある方
・マネジメント経験のある方(人数問わず)
・顧客指向で製品企画、開発ができる方

◆以下のご経験があれば尚可
・経営的観点から開発設計を考えられる製品開発設計経験者
・新しい製品を創造できる発想力と技術力(ハード、ソフト、製品企画力)
※改善設計、部品設計、VE設計だけの設計経験だけでは不十分

歓迎 ・医療機器メーカー出身(電気製品完成ハードメーカー)
・複数の専門分野をもっている方
・未知の領域を既知の領域に変えていく能力がある方
・医用安全規格(IEC60601-1)、EMC規格(IEC60601-1-2 )の知識がある方

◆以下のご経験、資格
・品質保証経験者
・総括製造販売責任者の資格要件を満たす方
大学等で物理学、化学、生物学、工学、情報学、金属学、電気学、機械学、薬学、医学、歯学のいずれかの専門課程を修了した方
・QMS省令/GMP省令/ISO13485等の知識およびそれに関する業務経験がある方
・薬事業務に携わったことがある方
雇用形態は
正社員
<試用期間>あり:3ヶ月(本採用と同条件)
どんなポジション・役割か
電位治療器の改良・新製品開発プロジェクトを担う、開発設計部門の部長候補
どこで働くか
■本社※転勤なし
東京都渋谷区富ヶ谷1-37-5

■アクセス
・小田急電鉄 小田急小田原線 代々木八幡駅より徒歩5分
・東京メトロ 千代田線 代々木公園駅より徒歩5分
勤務時間は
9:00~17:30 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
平均残業:25時間程度/月
給与はどのくらい貰えるか
・想定年収:600万円~800万円
・月給:420,000円~(基本給:320,000円~を含む/月)
・賞与:年2回
待遇・福利厚生は
・社会保険完備(健康保険厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
・通勤手当
・家族手当
・住宅手当
・退職金制度
・永年勤続表彰制度
・財形貯蓄制度
・慶弔見舞金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費全額支給
家族手当:規定あり
住宅手当:規定あり
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし
休日休暇は
■年間休日:120日
■週休2日制(土・日)
※社内年間スケジュールにおいて土曜出勤あり
■祝日
■年間有給休暇:10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
■夏季休暇
■年末年始:6日
どんな選考プロセスか
書類選考

面接2回(最大3回)

内定

適性検査:有

会社概要
株式会社白寿生科学研究所
事業内容・
会社の特長
■創業は大正14年。90年以上の歴史と実績を誇る老舗企業。
昭和38年に世界に先駆けて家庭用並びに理学診療用電位治療器の許認可を取得したパイオニアです。
「白寿健康法」を具体化した様々な商品を開発し、健康指針の普及活動をビジネスの基本として事業を展開。また研究開発にも力を入れており、常に新しいエビデンスを提供し続けています。

■『ヘルストロン』は電界を身体に作用させる電位治療器で、頭痛/肩こり/不眠症/慢性便秘を緩解させる効果があります。
全国約500ヶ所にある「ハクジュプラザ」では、電位治療器「ヘルストロン」を無料体験することができ、ヘルストロンや当社のヘルスケア商品も購入することができます。
また、業務用ヘルストロンは全国約5,000ヶ所以上の医療機関/治療院/福祉施設などで利用され、企業の福利厚生などにも利用されています。

■当社は「カルシウム」、「食物繊維」にいち早く着目し、昭和32年に「ササロン(不溶性食物繊維)」を、昭和40年に「アルカロン(水溶性食物繊維)」を、そして、カルシウム飲料「カルロン」を昭和63年に開発しました。
そして現在も、当社が提唱する健康哲学のひとつ「バランスのとれた食事」のサポートに多くのサプリメントを開発ならびに製造販売しております。
設立
1964年07月
資本金
100百万円
従業員数
253名
事業所
本社
〒151-0063 東京都渋谷区富ヶ谷 1-37-5
掲載中の求人
現在2件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
企業に直接エントリーできる特別求人です
興味あり
興味ありしました
エントリー
「【東京】製品開発 部長候補|創業100年、電位治療器のパイオニア企業でキャリアアップ」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならアンビ
アンビは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職