- どんな仕事か
-
博報堂DYグループ内で発足した新規事業の少数精鋭チームにて、外資系クライアント企業や日系企業に対してデジタルマーケティングの戦略設計から運用型広告まで支援します。
はじめは既存案件に合流いただきながら、独自のソリューションを体得したうえで、新規クライアント開発と事業拡大とスケール化を組織設計、収益設計などを含めリードいただける方にジョインいただきたいと考えています。
※アイレップ採⽤後、博報堂DYグループのKepler Japanへ出向となります。詳細については⾯接時にお伝えいたします。
業務内容
プロジェクト全体を統括するポジションで、設計した戦略に基づき日々の運用パフォーマンスを元に課題を発掘し、チームをリードしながらさまざまなソリューションで価値提供を行い、クライアント事業の拡大と継続的な事業拡大を行います。
新規クライアント候補の発掘から獲得まで自ら動きつつチームをリード
外資系企業との英語でのコミュニケーション、もしくは日系企業との日本語でのコミュニケーション
クライアントの事業目標を理解し、フルファネルで各種メディアを組み合わせた戦略を設計
各キャンペーンの実施、進捗管理、最適化を行い、結果の分析からレポート作成及びチーム収益最大化まで実施
各主要媒体やチャネル(ディスプレイ、サーチ、ソーシャル、動画など)を扱い、データ分析~課題発掘、示唆出し - 求められるスキルは
-
必須 ■必須経験
英語力必須(ビジネスレベル)
日本で使用されている主要媒体の運用型広告の運用経験(8年以上)
■歓迎経験
外資系広告代理店または海外のエージェントでの広告運用経験
デジタルメディアフルファネル戦略設計から実施を継続的に実施した経験
クライアントの幅広いレイヤーの方とのコミュニケーション経験
収益設計と獲得経験
歓迎 ■求める人物像
データに向き合い、緻密な業務を最後まで完遂できる方
クライアントの成果にコミットできる方
答えのない課題に対して、仮設を立て地道に解決まで導ける方
提供サービスを収益化できる方
- 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 東京都
- 勤務時間は
- フレックスタイム制
標準労働時間 8時間/日
(コアタイム12時00分 ~ 16時00分) - 給与はどのくらい貰えるか
-
年収 9,000,000 円 - 15,000,000円
【給与】
年収見込み900~1500万円
(経験・能力・前給等を最大限考慮の上、当社規定により決定いたします)
■月給:600,000円 ~
基本給 :431,075円~
見込み残業代:113,925円 ~
※30時間を超える時間外労働分は追加で全額支給 - 待遇・福利厚生は
-
社会保険完備、通勤手当、財形制度、確定拠出年金制度、社員持株会、健康診断、インフルエンザ予防注射、病児保育サービス、ストレスチェック、永年勤続表彰、産前産後休暇・育児休業制度、介護休暇制度、保養所の割引利用、クラブ活動支援制度、スポーツクラブ利用補助制度、慶弔休暇・慶弔金制度
昇給:年2回(4月・9月)
賞与:年2回(6月・12月) - 休日休暇は
- 年間休日:127日
完全週休2日制(祝日・年末年始休み)
入社日に有給を付与(4~9月入社:10日 10月~3月入社:5日) - どんな選考プロセスか
-
筆記試験:有 面接回数:2~3回
書類選考→1次面接→SPI→(→2次面接)→最終面接→内定
掲載期間25/01/15~25/03/01
求人No.WTH-20250101