- なぜ募集しているのか
- 1925年の創業以来電気設備工事を中心に事業展開する当社は
改修工事の豊富なノウハウとワンストップ施工(電・管・建)を強みとしています。
さらなる事業拡大に向けて内装工事のご経験が豊富な方が必要となることから、増員での募集をいたします。 - どんな仕事か
-
マンションやオフィスビルの改修の際の建築工事をご担当頂きます。お客様に提案しながら、自由度高くご自身の裁量で考えることができるのが魅力です。■クライアントとの打ち合わせ
■現場調査
■図面作成
■工事計画の立案
■業者・資材の手配
■工程・安全・コスト管理 など
<エリア>
首都圏が中心で、長期出張はありません。
<施設>
オフィスビルやマンションのほか、公共施設、工場、神社仏閣など、大小問わずさまざまな施設のリニューアル工事を手掛けます。
(予算:数百万円~数億円規模 工期:約1カ月~2年程度)
【リニューアル工事の主な施工実績】
国立競技場、代々木体育館、神宮球場、秩父宮ラグビー場、東京湾アクアライン、浅草寺、成田山 深川不動堂など
----------------
◆入社後について
----------------
あなたの経験やスキルを考慮したうえで、はじめやすい仕事からお任せしていきます。得意分野や習得したい技術があれば、ぜひアピールしてください。
チーム・組織構成:★事業部は5グループに分かれています。
★スタッフは全体で約60名。その半数以上が中途入社者です。 - 求められるスキルは
-
必須 ■必須条件:
・建築施工管理の業務経験をお持ちの方歓迎 ■歓迎条件:
・建築施工管理技士の資格をお持ちの方 - 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- <転勤なし&社員寮あり>
本社(両国) - 勤務時間は
- 8:30~17:30(実働1日8時間)
※現場スケジュールにより変動あり - 給与はどのくらい貰えるか
-
月給42万3,000円以上
※あくまで最低支給額です。経験・能力・保有資格を考慮のうえ、当社規定により決定。
※経験に応じて主任以上での採用を想定しています。工事長採用の場合、さらに優遇いたします。
賞与 年2回(夏・冬)+業績賞与(11期連続支給実績あり)
想定年収676万円~1000万円 - 待遇・福利厚生は
-
■社会保険完備
■交通費全額支給
■資格手当(取得時に一括支給)
・1級建築工事施工管理技士(20万円)
・第一種電気工事士(10万円)
・第二種電気工事士(2万円)
・第三種電気主任技術者試験(50万円)
■社宅・独身寮(家賃:5,000円)
■深夜勤務手当
■出張手当
■役職手当
■現場手当
■報奨金制度
■研修制度充実(入社後研修と社内技術勉強会を実施)
■財形貯蓄制度
■社員持株会
■退職金制度
■社員旅行
■保養所
■会員制リゾート施設
■会員制スポーツクラブ など
<MEBOを実施>
MEBOとは社員と経営陣が、すべての株式を取得すること。つまり社員自身が株主となることによって、成果を上げて業績を上げるという目的が一致します。企業の収益が業績賞与や退職金に上乗せされる形で社員に還元されるため、モチベーションを維持しながら働くことができます。 - 休日休暇は
- ■完全週休2日制(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇(5日)
■GW休暇
■夏季休暇(5日)
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
■特別休暇
■リフレッシュ休暇 など
★5日以上の連続休暇あり
★2週間以上の長期休暇OK! - どんな選考プロセスか
-
STEP1:応募
STEP2:面接1~2回
STEP3:採用内定
※面接日・入社日は相談に応じます。
※現場の竣工後の入社希望等、ご希望に沿って選考を進めることが可能です。
お気軽にご相談下さい。
掲載期間25/04/10~25/04/23
求人No.MRBWF-sekou003