- なぜ募集しているのか
- 部門・体制強化の為
- どんな仕事か
-
自社で企画開発を行っているメディアミックスコンテンツに関しまして、動画制作業務を一貫してご担当いただきます。
具体的な業務 (雇い入れ直後)
企画 :プロデューサーと作品の目指すイメージの擦り合わせ、重要視するポイントを言語化
監修・品質管理:外部パートナーへの監修、各作品のトンマナに合わせた品質コントロール
動画制作 :TVCM、SNS用ショート動画、MV、オフショット動画等の制作
進行管理 :社内外の制作工程の管理
撮影 :ライブイベントでのメイキング、収録現場等でのオフショット撮影 など
※ご経験・実績に合わせて業務内容は調整いたします
(変更の範囲) 変更無し - 求められるスキルは
-
必須 映像の実制作業務に携わっていた経験5年以上
他Adobe 製品(Premiere、Photoshop等)を使用した業務経験
実写CM/WebCM/MV/テレビ番組/YouTube、SNS動画などにおいてのディレクター経験
3DCGやアニメ等の映像関連エンタメコンテンツの制作進行管理
カメラマンとしての実務経験(動画)
※これら全てでなく、いずれかのご経験・実績のある方歓迎 After Effectsなどのツールを使用した動画制作の業務経験
3Dソフト(Maya/3ds Max/Blender)を使用した業務経験
カメラマンとしての実務経験(静止画)
映像の企画立案(エンターテインメント分野)
【求める人物像】
アニメ、ゲーム、音楽、ライブやイベント等、エンターテイメント産業のいずれかに関心が高く、情熱とこだわり、そして成長意欲に溢れた方
プロジェクトの状況に応じて、当事者意識をもって柔軟に思考、発想、対応ができる方
作品の世界観とお客様のニーズを理解しようと努められる方
信頼関係を大切にして、社内外の関係者と相互に情報交換・協力し、迅速で柔軟な対応ができる方
世の中のエンタメコンテンツに対して、作り手としての批評的な観点をお持ちの方 - 雇用形態は
- 正社員/試用期間:3カ月(給与・待遇に変更なし)
- どこで働くか
- 東京都
- 勤務時間は
- フレックスタイム制 コアあり(11時-15時)
標準労働時間 9:30~18:00 (実働7時間30分、うち休憩1時間) - 給与はどのくらい貰えるか
-
応相談
年俸制:年収を12分割で支給、
※月30h相当の固定残業代を含む
※保有スキル・経験により検討します - 待遇・福利厚生は
-
【福利厚生】社員表彰制度、永年勤続表彰、ストック休暇
【加入保険】社会保険完備(健康・厚生年金・労災・雇用)
【その他待遇】昇給・昇格:年1回(6月)
通勤費:実費支給(上限5万円/月) - 休日休暇は
- 土曜、日曜、祝日、年末年始、慶弔、特別休暇
年間休日日数:121日
有給休暇:12日~(入社月に応じて変動あり) - どんな選考プロセスか
-
書類選考 ⇒ 一次面接/WEB⇒ 適性検査/WEB ⇒ 最終面接/対面
※選考フローはあくまで予定のため、面接内容によって変動する可能性もございます。
掲載期間25/01/20~25/02/17
求人No.IAM-269