掲載期間25/02/13~25/02/26 求人No.PDLRG-25-35/374-458

【東証プライム上場/リモート勤務可】 経営支援プラットフォーム領域における請求事務担当

一般事務・営業事務

年収400万円~499万円
上場企業大手企業土日祝休みリモートワーク可能育児支援制度
募集情報
なぜ募集しているのか
経営支援サービスの中で事業経営をモノ(サービス)の調達から支える購買支援領域での請求事務担当を募集します。
介護・障害福祉業界は多くの中小零細事業者によって支えられていますが、人材不足や物価高も重なり年々経営の厳しさは増しています。
そのような状態に対しカイポケでは、購買力が低い中小零細事業者に代わり各種メーカーと交渉し、介護・障害福祉事業者の運営に必要なモノ(サービス)を安価に提供することで経営支援を行っています。購買支援領域の提供商材は現在8商材ありますが、その中で最も成長しているのがモバイル事業です。
事業開始から順調に提供台数も伸びており、今後も継続的な成長が見込まれることから、今回の募集する事となりました。
業務は主にモバイル事業「カイポケモバイル」をご利用いただいている会員に対して、請求事務作業や契約管理業務などのバックオフィス業務を幅広く担当していただきます。
定常的なタスクだけでなく、業務改善や課題提起なども行っていただくため、幅広い業務スキルを磨いていける環境となっています。
どんな仕事か
モバイル事業の請求/バックオフィス運営に関連する幅広い業務を担当いただきます。
・顧客向け請求事務作業
・パートナー企業向け支払い業務
・契約管理業務
・郵送対応
・計数管理ダッシュボード作成
・アフターサポート、FAQ作成
・業務オペレーション設計、データフロー改善、業務効率化、BPR
・パートナー企業との折衝、等

<従事すべき業務の変更の範囲>
■職務内容
・事業や所属部門の状況の変化等により、会社の指示する職務内容へ変更することがある

◎仕事のやりがい
・社会課題となっている質の高い介護障害福祉事業の継続提供に対して貢献をしっかりとできている事業のため、仕事を通じて社会貢献ができる
・オペレーショナルエクセレンスを自らの意見や提案によって実現する裁量と思考自由度がある

◎入社後のキャリアプラン
キャリアパスについて、縦と横に様々なキャリアチェンジの可能性がございます。
(下記が具体例になります)
(1)グループ内で組織マネジメントを担っていただく縦へのキャリアアップ

(2)同グループ内における、その他ソフトウェア等に関連するカスタマーサクセス・マーケティングなどへの隣接領域へのキャリアチェンジ

(3)キャリア事業やヘルスケア事業、シニアライフ事業などの別事業部へのキャリアチェンジ
求められるスキルは
必須 【最終学歴】
・大学院、大学卒業以上

【求める経験・スキル】
・ExcelやGoogleSpreadSheetでif/countif/lookupなどの関数を使って計算やダッシュボードを作れるスキル
歓迎 ・PowerPoint(図表・フローチャート作成)
・Excel VBA/GAS(Google Apps Script)の設計経験
・Salesforce / kintoneの業務利用経験(入力・レポート作成)
・請求事務経験
・社内業務の課題発見、改善企画設計、運営経験
・通信業界での就業経験
募集年齢(年齢制限理由) 25 歳から 35 歳まで
・年齢:20代後半~30代前半 (長期勤続によりキャリア形成を図るため)
雇用形態は
正社員
試用期間:最大3ヶ月(試用期間中の条件変更はなし)
どんなポジション・役割か
請求事務担当
どこで働くか
東京本社(東京都港区芝公園2-11-1 住友不動産芝公園タワー)
※現状週1日出社、それ以外はリモートも可
※入社直後は慣れるまで出社していただきます

<就業場所の変更の範囲>
・記載の勤務場所および会社の指定する場所とする

・東京本社、大阪事業所:屋内禁煙
・転勤有り、当面なし
勤務時間は
・9:00~18:00(休憩1時間)
・平均残業20時間
※事業や所属部門の状況変化等により、就業時間を変更することがある
給与はどのくらい貰えるか
・想定年収3,749,760円~4,580,400円
(月給12か月分+超過勤務手当20時間分+その他手当)

・賃金形態:月給制
・基本給(月給):260,000円~320,000円
・超過勤務手当:超過勤務手当を別途1分単位で毎月支給

・昇給・賞与:年1回の考課を行い、昇降給の可能性あり
待遇・福利厚生は
・スキルアップ手当:15万円(年1度、4月給与支払日の支給)
・通勤手当:月3.5万円上限(業務上必要な交通費に関しては全額支給)
・社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
・書籍購入制度
・従業員持株制度
・資格取得支援制度
・ベビーシッター利用補助制度
休日休暇は
・完全週休二日制
・原則土曜・日曜・祝日
・年末年始
・年次有給休暇
・アニバーサリー休暇
・介護休業
・産前産後休業
・育児休業
・子の看護休暇
・慶弔休暇
・妊婦特別休暇
どんな選考プロセスか
書類選考
 ↓
1次面接
 ↓
2次面接
 ↓
最終面接

※選考フローは選考結果や評価次第で変動する可能性がございます。
会社概要
社名
株式会社エス・エム・エス
事業内容・
会社の特長
■事業内容
「質の高い医療・介護サービスの提供が困難になる」
「現役世代の負担がより深刻になる」
「高齢社会の生活にまつわる困りごとの解決が困難になる」

上記が、高齢社会において解決すべき重要な3つの社会課題であると当社は考えております。

高齢社会の情報インフラの構築を通じて、これらの社会課題の解決につながる事業を次々に想像・拡大しています。
現在は、情報インフラとして4つの領域で40以上のサービスを展開しています。
設立
2003年4月4日
資本金
25億5,172万円 (2024年3月31日時点)
従業員数
連結:4,188人、単体:2,754人 (2024年3月31日時点)
取扱い紹介会社
株式会社シーオーメディカル
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-311430
紹介事業許可年:2019年11月
登録場所
株式会社シーオーメディカル
〒160-0023  東京都新宿区西新宿6-2-16 カンノビル3階
掲載中の求人
現在132件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
「【東証プライム上場/リモート勤務可】 経営支援プラットフォーム領域における請求事務担当」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職