- なぜ募集しているのか
- 研究開発力の強化を目的とした増員採用
- どんな仕事か
-
同社の組織づくりに貢献!充実した福利厚生制度を完備!【職務概要】
調達本部の社員が成長し活躍できる組織作り、人材採用及び育成に一緒に取り組んでいただける方を募集しています。
【職務詳細】
▼調達本部の採用活動や本部研修における下記マネージメント業務
・企画運営
・人員管理
・人員配置
・エンゲージメント
【やりがい・魅力】
・将来のヤマハ発動機の価値を生み出す魅力的な人づくりへの貢献を通じて、企業価値の向上につながる取組みに携わっていただけます。
・業界的にも大きな変革が求められている中、コーポレート人事部門への経営からの注目度が増しており、経営陣に近い立ち位置でチャレンジできます。
・さまざまな事業・機能を抱える企業の人事部門として、幅広く多様な方とコミュニケーションをとって仕事を進められます。
・キャリア採用の方も多く、多様なバックグラウンドを持つ自立的なメンバーと協力しながらこれまでの知見を活かして、種々の課題へチャレンジしていただけます。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般 - 求められるスキルは
-
必須 【必須】
・大学院、大学を卒業されている方
・採用、教育業務マネージメント経験3年以上
・中途採用もしくは新卒採用もしくは教育研修企画運営、いずれかのご経験のある方
・TOEIC 600点以上
【尚可】
・製造業での業務経験歓迎 ※活かせる経験については上記「応募資格」欄に併記しております - 雇用形態は
- 雇用形態:正社員
契約期間:無期
試用期間:有(3ヶ月) - どこで働くか
- 神奈川県横浜市西区みなとみらい5丁目1-1
各線「横浜」駅東口から徒歩7分
勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし - 勤務時間は
- 8時00分~17時00分※フレックスタイム制度有り※部門、事業所により異なる
- 給与はどのくらい貰えるか
-
年収:1050万~1250万程度
月給制:月額500000円
給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
賞与:年2回(6月、12月)
昇給:有 - 待遇・福利厚生は
-
通勤手当、家族手当、資格手当、寮社宅、各種社会保険完備、厚生年金基金、企業年金基金、団体保険、退職金制度、職種別専門教育、課題別研修、自己啓発支援、キャリアデザイン研修、社内預金制度、財形貯蓄、従業員持株会、従業員販売
喫煙情報:屋内原則禁煙(喫煙室あり) - 休日休暇は
- 年間休日121日、週休2日制(同社カレンダーによる)、長期休暇(年末年始、GW、夏季)、有給休暇(10日支給)、3連続有給休暇取得制度
- どんな選考プロセスか
-
書類選考 → 一次面接・適性検査 → 最終面接 → 内定
※状況により変更になる場合あり
掲載期間25/01/22~25/02/04
求人No.WPT-406856739