- なぜ募集しているのか
- 現在、売上利益ともに好調であり、これまで経理チームは外部リソースを中心とした運営を行っておりましたが、IPOを見据えた今後の事業/組織拡大を踏まえ、TRiCERAのコアメンバーとして経理を軸に当社を牽引いただける方を募集します。
スタートアップフェーズであるため整った仕組みはありませんが、企業成長にあわせた経理チームの組成や仕組化、IPOに向けた整備など、お任せできることは多分にあります。
「企業成長に貢献する経理」としてのキャリアを形成したい、そんな方と一緒に働けることを心待ちにしております。 - どんな仕事か
-
■業務内容
・月次決算(仕訳入力、試算表作成、調整作業)を上司の指導のもと実行できる
・四半期/年次決算のサポート(決算書の作成補助など)
・税務申告書作成の補助(法人税、消費税など)
・固定資産管理(減価償却計算など)
・資金繰りのサポート(支払管理、キャッシュフロー確認)
など
■仕事の魅力
・経理チームの内製化に伴い、実務だけでなくルールや仕組みを構築する経験を積むことができる。
・アジアトップシェアを誇るプロダクトを保有しているため、IPOやその先のミッション達成が絵空事ではない。
・意思決定が極めて速い組織のため、組織にとって有効な施策は思う存分、企画と実行のサイクルをまわせる。
・組織フェーズがまだ若いため、経理担当で終わりではなく、貢献度合いによってマネージャーや経理部長を目指していくことができる。
★会社説明★
現代アート専門の登録制ECプラットフォームである「TRiCERA ART」は、現在登録アーティスト数9000名、国籍126カ国以上の方に利用されており、アジアにおいてシェアNo.1の1次流通サービスに成長しました。また、TRiCERAが自ら現代アートの仕入と販売を行う2次流通サービス「TRiCERA ART X」事業も非常に高い成長率を実現しています。 - 求められるスキルは
-
必須 簿記2級以上の知識
月次決算の流れを理解して実務に適用する能力
基本的な税務知識
部門間の調整などのコミュニケーション能力歓迎 年次決算業務の補助
税務申告書の作成と提出に関わるサポート業務(法人税、消費税など)
管理会計のサポート業務(予実分析、コスト管理)
内部統制や監査対応の補助(監査法人や税務調査への対応)
【求める人物像】
・当社ミッション「アートの価値を、未来へ繋ぐ。」に共感いただける方
・当社バリューに共感いただけており、同様のコミュニケーションスタイルを好む方
Learn and Go 結果よりプロセスを重視する。
Be a Giver,Always 貢献・奉仕する姿勢を常にもとう。
Customer (Artist) First 常に顧客(アーティスト)目線で。
Be Productive,Be Professional 生産性高く、プロ意識をもって。
Win as a Team チームで結果を残せることこそ仕事の醍醐味。
Stay True to Yourself 自分に忠実であり続けよう。
Push Yourself to the limit, Makes You Grow 限界までチャレンジし続けることが、必ず成長に繋がる。 - 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 東京都港区西麻布4-2-4 The Wall 3 F
- 勤務時間は
- ・フレックスタイム制/標準労働時間8時間(コアタイム 11:00~15:00)
・出社
・月曜日~金曜日
・オフィス併設のギャラリー営業時には土日祝の勤務の可能性あり - 給与はどのくらい貰えるか
-
・想定年収:400-500万円
・月額固定給:285,000円~399,900円
※経験・能力に応じて相談可。みなし残業代30時間分(53,600円~75,000円)を含む
・賞与:年2回 - 待遇・福利厚生は
-
・通勤手当
・健康保険、厚生年金保険、雇用保険の加入(労災保険は事業所に適用)
・健康診断
・アート購入補助金制度
・語学スキル取得補助金制度
・チームランチ制度(規定に基づいたランチ代の支給)
・ホテル宿泊、交通費補助制度(提携先の利用時のみ) - どんな選考プロセスか
-
■選考フローについて
書類選考 → 面接 → (場合によっては2次面接あり)→ 最終選考 → 内定
内定までは2週間~3週間を見込んでいます。
掲載期間25/01/24~25/03/20
求人No.PER-104