- なぜ募集しているのか
- CYBERDYNEは人・AIロボット・情報系を融合複合した新領域「サイバニクス」を駆使し、深刻化する様々な社会課題を解決するため、世界初の装着型サイボーグや次世代型ロボットモビリティ、人情報取得システム、ヒューマンビッグデータを集積・解析・AI処理する統合サイバニックシステムなどを開発しています。
既存プロダクトに加えて複数の新規研究開発案件が進んでおり、これから自社で研究開発したプロダクトをいかに現実の事業としていくのか、ビジネスクリエーション(新規事業開発)に携わっていただける方を必要としています。 - どんな仕事か
-
自社で開発したプロダクトをいかに現実の事業としていくのか、ビジネスクリエーションに携わっていただける方を募集しています。以下業務について、ご自身の専門性を発揮しやすい業務を担っていただきます。
1)上市前製品・サービスの社会実装推進
・製品やサービスのコンセプト企画立案や事業デザイン
・スピーディな社会実装を実現しうる事業計画の立案と推進体制の構築
・国内外の様々なステークホルダーとの交渉や調整(あれば尚可)
2)既存事業の成長・収益化推進
・市場やユーザーのニーズを踏まえた製品やサービスの改善コンセプト立案
・事業成長や収益化に向けた事業の再構築やリブランディング
・ステークホルダーやパートナーとの交渉や調整(あれば尚可)
3)マーケティングコミュニケーションおよびプロモーション
・製品やサービスに関する情報戦略の企画立案
・顧客とのコミュニケーションプランの企画立案
・国内外のメディアリレーションやパブリックリレーション - 求められるスキルは
-
必須 ■以下いずれかのご経験
・新規性の高い製品・サービスの市場を見出し、初期ユーザー獲得を実現した経験
・新規事業の収益化に向けた事業デザインや計画立案、推進体制構築などを主導した経験
・既存事業の更なる成長のためにリブランディングや事業再構築などを主導した経験歓迎 ・新規事業企画や新規事業立ち上げ経験
・情報戦略の企画立案やユーザーとのコミュニケーション設計経験
・英語(ビジネスレベル) - 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 茨城県つくば市学園南二丁目2番地1
つくばエクスプレス研究学園駅徒歩1分(秋葉原駅から直通約50分) - 勤務時間は
- 9:00~18:00
- 給与はどのくらい貰えるか
-
正社員の場合:年俸600万円 ~ 1000万円
経験、能力等を考慮し、当社規定により支給します。 - 待遇・福利厚生は
-
交通費規定内支給(車通勤可)、深夜残業手当、休日出勤手当
社会保険完備、従業員持株会補助、従業員割引、退職金制度あり - 休日休暇は
- 土曜日、日曜日、祝日、年末年始(12月29日から1月4日)
- どんな選考プロセスか
-
書類選考
↓
人事面接
↓
部門面接(2-3回)
掲載期間25/04/04~25/04/17
求人No.QSMOS-1553513