- どんな仕事か
-
■業務概要:
WEB業務の推進とクオリティを担保する役割を持ち、案件に対して、実現可能なものかを判断し、予算と納期含めた状況の中で、でき得る限りの高いアウトプットを提供します。顧客の状況や担当者のニーズを理解し、長期的なビジネスゴールに寄与するために、企画・アイデアだけではない、相手に合わせた高度なプレゼンテーションで納得感のある提案します。
■業務詳細:
・社内外のリソースを活用したWEB構築、WEB制作ディレクション
・各種デジタル施策(SNS施策等)の企画・運用ディレクション
・マーケティングにおけるアウトプットの役割を定義し、その役割を果たすための構造及び情報設計
・顧客のブランドサイトやキャンペーンサイト、コーポレートサイトなどの企画・制作・運用ディレクション
・SNSを使ったキャンペーン企画や、WEB広告を活用したデジタルプロモーションのプランニング及び運用
・WEBの専門家として顧客に往訪し、ヒアリング、ディスカッション、プレゼンテーション、各種説明含めた案件獲得のための営業サポート
- 求められるスキルは
-
必須 ■必須条件:
・Webディレクターの業務経験(1年以上)
または
・広告関連会社(クライアントサービス)でのWEB制作経験や顧客折衝経験があり、今後ディレクターとしてのキャリアを積んでいきたい方
・社内外との調整業務を円滑に進めるためのコミュニケーション力歓迎 ■歓迎条件:
・デザインディレクションの経験
・Webサイト、バナー等の実制作の経験
・Photoshop、 Illustratorの使用経験
・WEB広告のプランニング/運用経験 - 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 東京都
- 勤務時間は
- <標準的な勤務時間帯>
9:30~18:30 - 給与はどのくらい貰えるか
-
400万円 ~ 603万円
<賃金形態>
年俸制
<月額>
333,334円~471,667円(12分割)(一律手当を含む)
<給与補足>
※給与詳細は経験やスキルを考慮して決定します。
■その他固定手当:深夜勤務手当12,203円~17,565円+グレード手当30,000円
■昇給:年1回
■賞与:年1回(業績連動型)
- 待遇・福利厚生は
-
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給(非課税限度額を上限とする)
社会保険:各種社会保険完備
<その他補足>
■表彰制度
■企業型確定拠出年金制度
■従業員持株会制度
■インフルエンザ予防接種会社負担
■PC選択可能(WindowsまたはMac)
■スマートフォン貸与
■ウォーターサーバ
■服装/髪型自由
【その他全社コミュニケーション】
(現在はオフライン・オンラインのハイブリッド実施)
■全社ミーティング(月1回)
■Qごとのレビュー大会
■懇親会 など - 休日休暇は
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇4日~10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数127日
年末年始休暇・慶弔休暇・生理休暇・産前産後休暇・育児休業・介護休業・看護休暇・公傷病休暇・裁判員休暇・ボランティア休暇
※有給休暇(試用期間満了後に入社月に応じて付与/4~10日)
掲載期間25/01/24~25/02/06
求人No.BRIE-segawa02