天然ガス火力発電の設備計画・建設に関するエンジニアリング
の転職・求人情報はすでに掲載が終了しております。
掲載時の情報は、ページ下部からご覧いただけます。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
以下、掲載終了した転職・求人情報です。
掲載期間25/01/24~25/02/06 求人No.FLS-111111

天然ガス火力発電の設備計画・建設に関するエンジニアリング

プラントエンジニアリング

年収600万円~1199万円
募集情報
どんな仕事か
・大容量(600MW~)天然ガス火力発電の電源開発に関する以下等の技術業務
 - 発電設備(機械、強電、制御計装)の設備計画、技術面の契約に関する折衝
 - 電気事業法・消防法などの法令に関する行政折衝・届出・検査・審査対応
 - 系統連系協議
 - 建設工事の監理
 - 設備メンテナンスに関する計画・実務
 - プロジェクトの進捗管理および関係者との折衝
・プロジェクトの状況によっては、将来的に再生可能エネルギー発電(風力発電等)の開発・建設エンジニアリングを担務いただく場合もあり
求められるスキルは
必須 ■下記のいずれかの経験・スキル・資格をお持ちの方
・事業者・メーカー・エンジニアリング会社等における、
- 発電所の電源開発・建設工事におけるエンジニアリング実務の経験者(機械系、環境系、強電系、制御計装系)。
- 発電所のメンテナンス実務の経験者
- 工場内のエネルギープラントのエンジニアリング・メンテナンスの経験者
- 発電・送変電事業用、工場所内用、電鉄用などの送変電設備のエンジニアリングの経験者
歓迎 ■資格
- 機械・環境:高圧ガス製造保安責任者(甲種機械)
- 強電:電気主任技術者
- 全般:技術士・技術士補、エネルギー管理士、公害防止管理者
- 英語力:不問だが、あると将来的な活動範囲が拡がります
雇用形態は
正社員
どこで働くか
大阪府
勤務時間は
9:00~17:40(休憩時間:60分)
給与はどのくらい貰えるか
600万円 ~ 1199万円
待遇・福利厚生は
賞与年2回、通勤交通費全額支給、各種社会保険完備
諸制度/財形貯蓄・共済会・カフェテリアプラン・社宅制度
諸施設/独身寮・健康開発センターなど
休日休暇は
年間休日122日(日曜日、祝日、土曜日、年末年始など)
有給休暇 15日~20日
※初年度は入社時期により日数が決まります
夏季休暇、育児休暇、裁判員制度休暇、ボランティア休業など
会社概要
社名
非公開
事業内容・
会社の特長
■国内エネルギー・ガス
都市ガスの製造・供給および販売、ガス機器販売、ガス配管工事、LNG販売、LPG販売、産業ガス販売

■国内エネルギー・電力
発電および電気の販売

■海外エネルギー
天然ガスおよび石油等に関する開発・投資、エネルギー供給、LNG輸送タンカーの賃貸

■ライフ&ビジネス ソリューション
不動産の開発および賃貸、情報処理サービス、ファイン材料および炭素材製品の販売
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職