- どんな仕事か
-
ソフトウェア開発は、ユーザー向け(iOS・Androidアプリ)と、運営を支えるバックオペレーション向けの2つの領域があります。
ユーザー向けは、主にライドをするお客様向けのモバイルアプリケーション向けの機能開発です。モバイルアプリを通じて最高のライド体験を届けるためのUXを開発していきます。プロダクトマネージャー・デザイナー・OSエンジニア・Androidエンジニア・QAチームとで構成されたプロダクトチームで、ユーザーインタビューやデータ分析などから得られたユーザーの声を参考に改善を重ねます。
主にアプリ向けのAPIの開発を担いますが、移動インフラとしての安定供給や安心安全のためには様々なシステムとの連携も不可欠です。車両に搭載されたIoTモジュールとのセンサー、ユーザーからの報告をスタッフに連携するためのオペレーション機能、ルート案内などでの社外システムなどとの連携を行います。またAPI開発周辺機能だけでなくユーザー向けの機能のための管理ツールを開発することもあります。
バックエンドは主にTypeScriptで開発され、インフラにはCloudFunctions、データベースにはFirestoreを使用しています。クライアントアプリやIoTチームと協業しながらシステム全体の技術的な負債やボトルネックの解消のためのリファクタリングを実行します。中長期的には既存構成を前提としない、リアーキテクチャなどもチームで調整していく可能性があります。 - 求められるスキルは
-
必須 ・バックエンドエンジニアの経験(2年以上)
・TypeScriptを使用した開発経験(2年以上)
・コードレビューを含む複数人チームでの開発経験
・アジャイル開発やリーン開発などを行う組織での経験歓迎 いずれかの強みをお持ちの方であれば、ご活躍いただけると思います。
・スクラムマスターなどチームのプロセス改善にフォーカスした経験
・機能開発以外の自発的なリファクタリングの推進・実装経験
・Firebaseプロダクトを用いたプロダクト開発経験
・Google Cloud Platformの認定資格や使用経験
・NoSQLデータベースやServerlessアーキテクチャの運用経験
・クライアントアプリのためのAPI開発経験
・BigQueryを通じた簡易的なデータ分析経験
・技術方針の議論や取りまとめ推進を行った経験 - 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 東京都
- 給与はどのくらい貰えるか
- 800万円 ~ 1499万円
掲載期間25/02/11~25/02/24
求人No.WTH-s001