- どんな仕事か
-
本プロダクトのアプリケーション開発を行っていただきます。
営業商談を書き起こしして発言内容を収集、お客様の商材ごとに定義した重要項目に基づいて発言内容を抽出・要約することで、営業商談で合意すべき重要項目が満たせているかどうか分析できるプラットフォームを提供しています。
主にこれらのUXを改善の開発や、AIエンジニアと共同してプロダクション運用するアルゴリズムの開発や組み込み、エンタープライズ企業向けのセキュリティ対応などを行います。
想定される主な業務
ブリングアウトのソフトウェア開発全般
フロントエンドの開発: React.js, TypeScript
バックエンドの開発: GraphQL Nexus, TypeScript
インフラやワーカー等の開発: AWS, TypeScript, Python, Ruby
アルゴリズム組み込みの開発: Python
大規模プロジェクトの推進
大規模な開発案件について,機能開発の背景の整理や必要な体験や機能の整理,チケットへの分解など,機能開発に必要な諸々の手続きを行います
影響の大きい技術選定の際などのにアーキテクチャディシジョンを作成してチームの合意を得ること
営業・CSと連携して,要望・バグなどの対応 - 求められるスキルは
-
必須 チームでのプロダクト開発経験(toB、toC、受託など形態問わず)
5年間以上のソフトウェア開発経験
静的型付け言語を利用したソフトウェアの開発経験、または十分にキャッチアップ出来るだけの経験
歓迎 業務アプリケーションなど、ユースケースが複雑なプロダクトの開発経験
Node.js を用いたバックエンドの開発経験
PdM経験
アルゴリズム開発(特にNLP関係)についての開発、研究の経験
ログ設計や、アナリストとしての分析経験
スタートアップでの勤務、起業経験
デザイナー経験 - 雇用形態は
- 正社員
試用期間3ヶ月 待遇の差なし - どんなポジション・役割か
- フロントエンジニア (生成AIを活用したSaaSプロダクト)
- どこで働くか
- 中央区銀座一丁目22番11号 銀座大竹ビジデンス2階
※フルリモートでの就業可能 - 勤務時間は
- フルフレックス コアタイム10:30~15:00
休憩60分 - 給与はどのくらい貰えるか
-
年俸750万~1000万 + SO
候補者様の ご経歴 / スキル によって柔軟に条件を検討いたします - 待遇・福利厚生は
-
社会保険完備
健康診断(年1回)
育休産休制度 - 休日休暇は
- 週休2日(土日)、祝日
有給休暇 年間10日
年末年始休暇(12月29日から翌年1月3日まで)
慶忌休暇 - どんな選考プロセスか
-
3回
掲載期間25/01/28~25/02/10
求人No.YOFCX-1141