掲載期間25/04/09~25/04/22 求人No.LKCPX-005

設計・開発エンジニア(機械・メカトロ)

設計・開発エンジニア(機械・メカトロ)

CONNEXX SYSTEMS株式会社
年収600万円~899万円
ベンチャー企業土日祝休み
募集情報
なぜ募集しているのか
社長は蓄電池開発にて、数々の受賞実績ある電池分野の世界的パイオニア。
革新的蓄電池システムを核として、新たなエネルギー社会の実現を目指すスタートアップ企業。
IPOも視野に事業拡大中!
どんな仕事か
■電池セルの設計、機構設計
■その他各種開発プロジェクトにメカニカルエンジニアとして加わっていただきます。
【具体的な業務内容】
・機構設計(燃料電池の筐体設計など)

■当社の特徴
(1)世界で初めて角型ニッケル電池を開発した、京大卒の社長が設立した企業
(2)次世代蓄電池技術でエネルギーインフラに革命を起こす新進気鋭ベンチャー
(3)「Innovation Leaders Summit 2023」において、大手企業様からの関心度の高いスタートアップ企業「ILS TOP100 Startups」に選出していただきました。
求められるスキルは
必須 【必須条件】
●機械工学および熱工学に関する専門的な知識および業務経験
●企業若しくは大学における機械システム、電機システムに関する設計業務の経験
●3DCAD(Solid works)操作
●設計シュミレーション技術経験
歓迎 【歓迎する能力・スキル, 活かしていただける経験】
●CADを用いた応力解析、熱流体解析に関する専門知識または経験
●Ansys(各種シュミレーションソフト)の活用経験
●装置メーカー、機械工作会社とのネットワーク
ビジネスレベルの英語力あれば尚良し(今後の海外展開を想定、経験なしでもOK)
ものづくりのご経験があるかた、PMとしてのご経験を活かしていただけます。
雇用形態は
正社員
どこで働くか
京都府相楽郡精華町精華台7-5-1 けいはんなオープンイノベーションセンター(KICK)
勤務時間は
専門業務型裁量労働制 1日9時間みなし
給与はどのくらい貰えるか
年収:600万円~900万円
月給:445,000円~666,700円

■賞与:年1回
■人事考課:年2回
待遇・福利厚生は
■社会保険(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
■通勤手当:全額支給
■単身赴任者は借上社宅適用(別途、単身赴任手当、帰省手当を支給)
休日休暇は
完全週休2日制(土日祝日、夏季休暇、年末年始休暇)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

年末年始、夏季休暇、ワクチン接種特別休暇、半日有給休暇、慶弔休暇等
どんな選考プロセスか
書類選考

一次面接

二次面接

内定

#入社時期は相談可能
会社概要
CONNEXX SYSTEMS株式会社
事業内容・
会社の特長
当社は、独創的かつ革新的な蓄電技術を用いて次世代のエネルギーシステムを構築し、 エネルギー問題や環境問題をはじめとする様々な課題を解決することにより、人々が真に豊かに暮らせる社会を創るべく設立された研究開発型ベンチャーです。
設立
2011年8月
資本金
100百万円
従業員数
40名
事業所
本社
〒619-0294京都府相楽郡精華町精華台七丁目 5 番地 1
掲載中の求人
現在5件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
企業に直接エントリーできる特別求人です
興味あり
興味ありしました
エントリー
「設計・開発エンジニア(機械・メカトロ)」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならアンビ
アンビは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職