掲載期間25/02/13~25/02/27 求人No.ONE-EDPM-0729

【プロジェクトマネージャー】XR、AIなどの技術を活用|空間のデジタル化・近未来体験を通じた課題解決

プロデューサー・ディレクター(その他)

株式会社ワントゥーテン
年収450万円~599万円
株式公開準備ベンチャー企業海外出張英語力不問転勤なし土日祝休み3,000万円以上資金調達済1億円以上資金調達済フレックス勤務リモートワーク可能
募集情報
なぜ募集しているのか
当社では、デジタルコンテンツの需要が急速に拡大する中、クライアントの多様な課題に応えるため、プロジェクトの幅がさらに広がっています。特に、Web/SNS/アプリ開発から、XRやリアルイベント、展示会などオフラインを含めたインタラクティブな体験を提供するプロジェクトが増加しており、「プロジェクトマネージャー」を増員募集します。
どんな仕事か
コンテンツ制作を中心とした受託、および、自社事業に関する企画やディレクション、プロデュースをお任せ。オンライン(Web、SNS、アプリ、XRなど)からオフライン(イベント、展示会など)まで幅広く担当。
オンライン(Web/SNS/アプリ/XR領域など)からオフライン(イベント/展示会/インスタレーション)まで幅広いプロジェクトのディレクション及びプロジェクトマネジメント業務を行います。

▍ 具体的には
・プロジェクトの計画、進行管理
・予算管理
・クオリティー管理
・スタッフマネジメント

\ポイント/
お任せする案件は、バーチャル体験の提供や、新規ビジネス創出、エンタメ事業、社会課題解決など様々。ほとんどのプロジェクトが数億円規模で、国内・海外、オンライン、オフラインを問わず様々な手段を通してクライアントの課題を解決を目指せるスケールの大きさが魅力です。

▍ 過去の制作実績 (一部)
・ワントゥーテン 二条城夜会
世界遺産・元離宮二条城(京都府京都市)にて国内最大級のインタラクティブ・ランドプロジェクションや、京都の名店の食の数々を楽しめる没入型アート体験イベント「ワントゥーテン 二条城夜会」を開催。クリエイティブAIによる約400㎡の巨大インタラクティブ・ランドプロジェクションは、来場者の密度や位置、周辺の天候などの環境情報をAIが解析し、より自然現象に近い予測できない感覚的なインタラクティブアートを創り出しました。

・CONCORDIA
「自然環境データAI」「AR技術」を活用した、国内最大級のインタラクティブ ビーチアート プロジェクション「CONCORDIA(コンコルディア)」のコンセプト策定から、体験設計及びクリエイティブ全般の開発を実施し、約2カ月間開催。お台場の海辺に浮かぶ美しい月を中心に、国内最大級である約3,000㎡のビーチで光と音が織りなす幻想的な体験を、約13万人の来場者に楽しんでいただきました。

▍ 職務内容補足
雇入れ直後:上記を参照ください
変更の範囲:会社の定めるすべての業務

#XR、AIの最新テクノロジー活用
#社会課題に挑む企業
#チャレンジできる環境
#空間DX
求められるスキルは
必須 下記いずれかにおけるプロジェクトマネジメント経験
・オフライン(イベント/展示会/インスタレーション)
・オンライン(Webサイト・アプリ/SNS/XR領域など)


歓迎 ・総合広告代理店や、制作会社(広告・映像・イベント等)、空間/ディスプレイ業界での勤務経験
・複数のステークホルダーを巻き込みながら、プロジェクトを遂行したご経験
・XR(VR、AR、MR)やAIなどの最新技術への関心
雇用形態は
正社員
※入社後6ヶ月の試用期間があります。
どこで働くか
<東京支社>東京都品川区東品川2-2-8スフィアタワー天王洲7F
雇入れ直後:東京支社
変更の範囲:会社の定める場所(テレワークを行う場所含む)

※ハイブリッド勤務(週2日の出社を推奨)
※転勤はありません
勤務時間は
■フレックスタイム制(コアタイム・フレキシブルタイムなし)
└1日の標準労働時間:8時間
給与はどのくらい貰えるか
年収:450万円~600万円
月給:349,000円~464,000円
※上記には固定残業代(月45時間/86000円~126,000円)が含まれます。超過分は別途支給します。
※経験、スキル、年齢を考慮して決定します。
待遇・福利厚生は
■昇給年1回
■業績賞与年1回
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費全額支給
■没頭手当(30歳以下対象)
■髪型・服装自由
■企業選択型確定拠出年金制度
■従業員持株会制度
■社内研修・勉強会
■喫煙対策(全館禁煙・ビル外に喫煙場所あり)
その他当社規定によります。
休日休暇は
<年間休日120日以上>
■土曜日・日曜日
■祝日
■年末年始休暇
■慶弔休暇
■産前産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
■リフレッシュ休暇(5日/年)
└年間5日自身の好きな日にお休みが取れます。
■年次有給休暇10日以上
└入社後初めての4月1日もしくは10月1日に付与
■バースデー休暇(1日/年)
└毎年誕生日月の前後1ヶ月の間で1日お休みが取れます。
どんな選考プロセスか
面接2~3回を予定しております。
1次面接:マネージャー
2次面接:執行役員
最終面接:役員

#入社時期は相談可能
会社概要
株式会社ワントゥーテン
事業内容・
会社の特長
2009年の創業以来、「それっておもしろいの?」を信条としたユニークなアイデアと最先端テクノロジーを軸に、AI技術を駆使した新サービスの開発や、プロジェクションマッピング・XRを活用したデジタル演出などを行っている近未来クリエイティブ集団です。

近年では「自然環境データAI」「AR技術」を活用したプロジェクションや、再開発地における体験型アトラクション・イマーシブ空間の制作など、国内外を問わず、商業施設やリアル空間のデジタル化・近未来体験を通じて企業課題および社会課題に取り組んでいます。今後も未来を切り開くクリエイティブとテクノロジーで、空間DX、エンターテイメントソリューションを提供してまいります。

<事業内容>
■クリエイティブコンサルティング
■技術コンサルティング(AI、XR)
■ブランディッドコンテンツ企画設計・制作
■体験コンテンツ企画設計・制作
■プロトタイピング企画設計・制作
■IoTプロダクト企画設計・制作

<参考>
■ワントゥーテンの実績リール(2分程度)
https://www.youtube.com/watch?v=ZU10MjdmQZo

<実績紹介>
■セントーサ島再開発マスタープラン第一弾としてオープンした、30,000平方メートルのプロムナードでの大規模没入型デジタルアートを制作
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000188.000016942.html

■ワントゥーテン、「日本一予約の取れない工場見学」と噂の島田電機製作所が新しく開設した、「押す」をテーマにしたアミューズメント施設を制作
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000190.000016942.html
設立
2009年7月
資本金
1億円
従業員数
110名
事業所
京都本社
〒600-8411 京都府京都市下京区烏丸通四条下ル水銀屋町620 COCON烏丸4F
掲載中の求人
現在5件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
企業に直接エントリーできる特別求人です
興味あり
興味ありしました
エントリー
「【プロジェクトマネージャー】XR、AIなどの技術を活用|空間のデジタル化・近未来体験を通じた課題解決」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職