掲載期間25/01/30~25/03/23 求人No.WTH-20250201

東京/広告法務

法務・コンプライアンス

年収400万円~849万円
土日祝休みポテンシャル採用(未経験可)
募集情報
どんな仕事か
《広告法務/広告審査・薬事・法務チームの立ち上げ》
★薬機法対応に関わったことのある方歓迎/未経験OK

薬機法、景品表示法、特商法、健康増進法に関わる【広告法務】業務に携わっていただきます。
社内制作のWEB広告等に、上記法律に違反する表現がないか確認します。
これまで、社外の方に対応していただいていた法務業務をインハウス化していきます。

【具体的には…】
◎審査フローの構築、運用
◎広告・LP(WEB販売ページ)の審査
◎広告出稿時の審査落ち・指摘の際の、修正・代替案の検討
◎法律・ルール改正時の社内基準の策定・周知
◎広告担当者からの相談対応
◎外部機関への照会

まずはD2C事業の広告審査から携わっていただき、長期的にはオーガニックグループ全体の法律スペシャリストチームを組成していただきたいと考えています。
例えば、新規事業立ち上げ時の法律周りの相談、設計、構築など、幅広い業務に携わっていただきます
求められるスキルは
必須 応募資格(必須)
<必須要件>
◆大卒以上
◆薬機法・景表法等に関わる広告法務業務をやりたい方・学ぶ意欲がある方
※未経験の方もご応募いただけます。

応募資格(歓迎)
<歓迎要件>
・薬機法対応業務の経験(化粧品・健康食品会社、広告代理店等)
・広告法務の知識
・何らかの法律関係の業務もしくは学習経験(ロースクール等)がある方

求める人物像
<こんな方が向いています>
・法律、社内規程、各部署の意向など複数観点を鑑みた判断力がある方
・チームを引っ張るリーダーシップがある方
・法律に関わる業務が好きな方
・頭が柔らかい方(◯◯はNGではなく、◯◯ならいけそうという考え方ができる方)
・マルチタスクが得意な方
・情報収集能力に長けた方
・物事を突き詰めて考えるのが好きな方
雇用形態は
正社員
どこで働くか
東京都渋谷区
勤務時間は
・標準時間労働:9:00-18:00(休憩60分)
給与はどのくらい貰えるか
・想定年収:400万円~800万円
 ※前職の年収及び、能力・経験を考慮して総合的に判断をさせていただきます。
 ※年俸制 (分割回数12回)
 ※年2回半期毎の給与見直しを実施
 ※固定残業代45時間分を含む
待遇・福利厚生は
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給

<教育制度・資格補助補足>
書籍、研修費用会社負担(全額)

<その他補足>
■社員旅行(海外)
■服装自由
休日休暇は
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

■完全週休2日制(土日・祝)、GW、夏季、年末年始、有給、慶弔
どんな選考プロセスか
書類選考→面談または面接(1~2回程度)→適性検査→最終面接→内定
会社概要
社名
オーガニックグループ株式会社
事業内容・
会社の特長
メーカー事業
コンサルティング事業
医療DX事業
インキュベーション事業
設立
2018年4月24日
従業員数
36
取扱い紹介会社
株式会社ウィンスリー
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-305810
紹介事業許可年:2013年
登録場所
東京
〒106-0032 東京都港区六本木4-8-7 六本木三河台ビル5階
掲載中の求人
現在9157件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
「東京/広告法務」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職