掲載期間25/03/31~25/04/13 求人No.RHFLN-000002

【経理職募集】急成長するEV充電インフラベンチャーで、財務のプロフェッショナルとして活躍しませんか?

経理

株式会社ジゴワッツ
年収400万円~549万円
土日祝休み3,000万円以上資金調達済1億円以上資金調達済
募集情報
なぜ募集しているのか
株式会社ジゴワッツは、EV充電インフラの最前線で、次世代のエネルギーソリューションを提案するハードウェアベンチャーです。
EV充電インフラの拡充を通じて、新しいライフスタイルと持続可能な社会の実現を目指しています。
事業の成長だけでなく、将来のIPOを見据えた 経理・財務の体制強化したいと思っています。
そこで、経理・財務の実務経験を活かし、資金繰りや財務分析を通じて経営の意思決定を支える方を募集します!
どんな仕事か
・日常の経理業務全般
・資金繰り管理
・事業計画作成のサポート
・財務分析・経営支援
・経理業務の効率化・仕組みづくり
・日常の経理業務全般
 仕訳入力、請求書管理、入出金管理、決算対応 など
 資金繰り管理
・資金繰表の作成・運用
 キャッシュフローの分析・改善提案
・事業計画作成のサポート
 予算策定・実績管理
 経営層への財務データ提供
・財務分析・経営支援
 会社の財務状況の分析、改善提案
 資金調達のサポート(銀行対応・補助金申請 など)
・経理業務の効率化・仕組みづくり
 業務フローの最適化、システム導入などの提案・実行

このポジションの魅力
・経理業務だけでなく、財務戦略にも携われる!
 日々の経理業務に加え、資金繰りの管理、事業計画作成のサポート、財務分析 にも関われるポジションです。
 スタートアップだからこそ、経営の意思決定に近い立場でスキルを活かせます。
・急成長する企業の財務基盤を整える経験ができる!
 EV充電インフラ市場の拡大に伴い、資金調達や財務戦略の重要性 が増しています。
 経理だけにとどまらず、財務戦略の企画・運営にも関わることができる環境です。
・裁量を持って働ける環境!
 経理チームの中核として、ルーチンワークだけではなく、業務改善やシステム導入などの提案・実行も可能。
 会社の成長とともに スキルアップできる環境 です。

求める人物像
・数字をもとに経営を支える仕事をしたい方
 日々の経理業務だけでなく、財務戦略や経営サポートにも携わりたい方を歓迎します。
・業務を改善し、より良い仕組みを作れる方
 既存のやり方にとらわれず、業務フローの見直しや効率化を進められる方。
・責任感を持って仕事に取り組める方
 裁量の大きい環境で、自ら考えて主体的に動ける方を求めています。
求められるスキルは
必須 経理経験10年以上
基本的な経理業務(仕訳入力、決算対応、入出金管理)の経験
Excel・会計ソフトの使用経験
歓迎 資金繰表の作成・運用経験
財務分析・経営レポートの作成経験
事業計画策定・予実管理のサポート経験
スタートアップ・ベンチャー企業での経理・財務経験
雇用形態は
正社員
どんなポジション・役割か
経理
どこで働くか
東京都
勤務時間は
09:00~18:00
又は
10:00~19:00
給与はどのくらい貰えるか
400万円 ~ 549万円
月給制月給 333,400円~457,500円   
基本給¥291,400~399,900 
固定残業代¥42,000~57,600を含む/月20時間分
超過分は別途支給
■業績に応じて賞与を支給
待遇・福利厚生は
健康保険:有 厚生年金:有 雇用保険:有 労災保険:有
休日休暇は
年間120日
内訳:完全週休二日制、土曜 日曜 祝日、年末年始4日
毎年10月21日は特別休暇(バック・トゥ・ザ・フューチャー記念日)
どんな選考プロセスか
#入社時期は相談可能
面談3回
適性検査1回
会社概要
株式会社ジゴワッツ
事業内容・
会社の特長
「ジゴワッツ(Jigowatts)」は、ご存知の通り1985年の映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」(Back to the Future)に登場する、時間を超えるためのエネルギー源「1.21ジゴワット(1.21 Gigawatts)」から来ています。
映画の中で主人公のマーティが、タイムマシンの燃料であるプルトニウムを補充するために、自動車用のタイムマシンを改造して、雷に落とされた時に発生する1.21ジゴワットの電力を利用して過去に戻るというシーンが有名ですよね。
私たちジゴワッツは未来への挑戦をイメージし、エネルギー技術の進歩に貢献する企業として、革新的な技術開発に取り組んでいます。

EV用普通充電器及びソフトウェアの開発並びにバーチャルキーを主な事業としております。
EV用普通充電器は、日本最小のEV用普通充電器「Ella」や高出力な産業用があります。ソフトウェアでは、充電用アプリPIYO CHARGEやエネルギーマネジメントを独自に開発する等しております。
ハードウェア及びソフトウェア両方の観点から私たちは、EV充電のスタンダードを社会に提供していきたいと思っています。
設立
2014
資本金
9900
従業員数
業務委託、アルバイト等を含め30名
事業所
本社
〒103-0002 東京都中央区日本橋馬喰町 2-3-3 ジゴワッツビル
掲載中の求人
現在1件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
企業に直接エントリーできる特別求人です
興味あり
興味ありしました
エントリー
「【経理職募集】急成長するEV充電インフラベンチャーで、財務のプロフェッショナルとして活躍しませんか?」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職