- どんな仕事か
-
★同社各事業部の見込み顧客を増加させることがメインミッション★
★そのためのマーケティング活動全般をお任せいたします★
★ドイツ本社や海外現法のマーケ担当者とのコミュニケーションも活発で、グローバルな環境でのご就業が叶うポジションです★
【業務詳細】
・展示会出展関連40%
・ウェビナー・オンラインポータルサイト・ソーシャルメディア等オンラインを活用した活動30%
・カタログ作成10%(派遣スタッフへの指示・スケジュールや予算の管理等)
・その他10%
【出張の有無と頻度】
・国内:年に2~3回(国内の展示会の開催地による)
・海外:状況に応じて年に1回程度(ドイツ本社主導の会議への出席・展示会の見学)
【ポジションの魅力】
・能動的に動くことで、新しいことにチャレンジできる環境です
・ドイツ本社や海外現地法人のマーケティング担当者とは、定期的なミーティング等で情報交換も積極的に行われています。
・海外メンバー含め、年齢・性別・バックグラウンドが異なりますが、フレンドリーでフラットな組織です。
・会社の新しい取り組みについて(グローバル、日本法人ともに)早い段階から情報を得、関与する機会が多く、ビジネスへの理解を深めやすいポジションです。
・すぐれた成果に対して社内からレコグニションを受ける機会の多いポジションです。
【組織・チームの特色】
・マネージャーは20年以上マーケティング分野で働き、2021年に同社に入社しました。現在は実質1名でマーケティングコミュニケーション、リードマネジメント、メディアリレーション(広報)、新規プロジェクト等マーケティング全般を担当し、派遣スタッフがマネージャーの指示のもとサポート業務を行っています。
・マネージャーからの業務引継ぎによる現状維持にとどまらず、時代に合った展開を進め、部を一緒に成長させられる、熱意あるメンバーの加入を望んでいます。
・隔週のチームミーティング、週1回のチェックインミーティング(1on1)など、定期的にコミュニケーションをとる工夫をしています。
・ドイツとの時差対応や家庭環境などに対して、柔軟に対応しているフレキシブルなチームです。
・一方で、締め切りや期限の多い時期は、多少の残業をしてでも責任をもって対応することが求められることもあります。 - 求められるスキルは
-
必須 【必須要件】
・BtoB企業でのマーケティング部門での業務経験4年以上
・展示会・広告・印刷物などの制作進行に関する業務知識
・英語力(TOEIC700点以上、社内の英語話者やドイツ本社と英語で業務上必要なコミュニケ―ション(会話・読み書き)ができる)歓迎 【歓迎】
・英語での社内ミーティング参加・プレゼンテーション経験 - 雇用形態は
- 正社員
- どんなポジション・役割か
- 営業企画
- どこで働くか
- 神奈川県
- 勤務時間は
- 【就業時間】09:00-18:00
<備考> 休憩時間:60分 - 給与はどのくらい貰えるか
- 600万円 ~ 799万円
- 待遇・福利厚生は
-
【待遇・福利厚生】
<保険> 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
<諸手当> 通勤手当、残業手当
【通勤手当】会社規定により上限5万円まで支給。
【残業手当】(固定労働時間制)時間外勤務・深夜勤務・休日勤務による手当支給 - 休日休暇は
- 【休日・休暇】年間休日120日 完全週休二日(土日)
- どんな選考プロセスか
-
【選考プロセス】
■書類選考→人事による面接→Head of Marketing による面接
掲載期間25/03/31~25/04/13
求人No.PSNG-81140130