NEW 掲載期間25/03/28~25/04/10 求人No.PDLRG-500-700/25-40

代理店営業【パートナーセールス】リーガルテック系AI×SaaS

代理店営業・ルートセールス

年収500万円~749万円
転勤なし土日祝休み3,000万円以上資金調達済副業してもOK
募集情報
なぜ募集しているのか
パートナーセールス拡大のための増員募集となります。
プロダクトの価値が高く毎月数百件の商談、数十社の新規受注と非常に良いペースで事業は急成長しています。
どんな仕事か
【業務内容】
パートナーセールスの責任者共にパートナー企業の新規開拓や関係構築をお任せしたいと考えています。

【詳細】
・パートナー企業との関係を構築
・パートナー企業と連携をして新規顧客の開拓
・パートナー企業との定期的なミーティングやコミュニケーション
・パートナー企業のニーズや要件を理解
・製品に関する勉強会やサポートの提供
など

AIによるリーガルテック領域の日本国内における認知度はまだ低い状態です。そのため、顧客に対する啓蒙活動を伴う商談も多く、これから必要とされる企業法務のDX化の伝道師的な立ち位置を求められます。

【得られる経験】
・SaaS事業におけるパートナーセールス立ち上げの経験
・まだ世の中に浸透していないサービスにおける事業開発経験
・様々な領域のスペシャリストと働くことにおける知見の獲得

【入社後の就業環境】
現在営業は原則出社となり、販売時は自らプレイングしていただく形となります。
オンラインで契約書や法律についての勉強会を定期で行っております。
弁護士も何名かいるため、安心して学んでいただける環境です。
法学部出身者ばかりではないため、法律に詳しくなくても業務遂行できるよう会社全体でフォローを行っております。

リーガルテックを扱っているということもあり、就業環境も残業は多い月でも20時間程度とワークライフバランスを保ちながらの勤務が可能です。
求められるスキルは
必須 ◎応募必須条件
・無形商材の営業経験1年以上
歓迎 【歓迎条件】
・パートナーセールスの経験
・SaaS企業でのセールス経験
・スタートアップ/ベンチャー企業での業務経験

【求める人物像】
・弊社ミッション、ビジョン、バリューへの共感
 https://lisse-law.com/release/notice/20221118/
・チャレンジ精神旺盛で、自己成長意欲が高い方
・柔軟な思考力を持ち、改善提案ができる方
・誠実で、人との信頼関係を築ける方
・責任感が強く、目標達成に向けて積極的に行動できる方
募集年齢(年齢制限理由) 25歳~40歳 (長期勤続によりキャリア形成を図るため)
雇用形態は
正社員
試用期間:3ヶ月(待遇は本採用時と変わりません)
どこで働くか
東京都千代田区神田錦町2-2-1 KANDA SQUARE 11F

・転勤なし
・禁煙
勤務時間は
09:30~18:30

定時ちょうどで帰宅をすることも可能で、セールスチームは遅くとも20時頃までにほとんどのメンバーが退社しております。
リモートは推奨しておらず、原則出社での勤務となります。
給与はどのくらい貰えるか
想定年収:500万円~700万円
賞与回数:賞与なし

年収を考慮の上、当社規定により決定します
■評価:年1回(評価期間以外でも状況により、役職が変更になることや、ポジションチェンジになったケースもあります)
待遇・福利厚生は
社会保険完備、交通費支給、健康診断
補足情報:通勤手当(会社規定により実費支給) 残業手当(1分単位で支給) フリードリンク:ミネラルウォーター、コーヒー、各種紅茶、ドラフトビール2種類(※アルコール提供は夕方以降) 入社後研修(OJT) オフィスコンビニ 副業相談可 時間外でのWeWork共有スペースの使用(個人学習等で使用可能)

・「みなし残業制」では無いので、残業代は1分単位で計算して支給しています
・WeWorkでは150名規模の占有スペースを確保しており、1人1人固定席があります。(フリースペースも利用可能)
・ミネラルウォーター、コーヒー、各種紅茶、ドラフトビール2種類がフリードリンク(※アルコールは夕方以降)
・オフィスビル内にスーパーマーケット、コンビニ、各種飲食店、カフェあり
休日休暇は
休日:土日祝休み
年間休日:120日
休暇制度:有給休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産休・育休
<その他休暇>
・入社時有給休暇付与(入社時に5日分の有給休暇を前倒して付与しています)
・時間休暇(付与されている有給休暇の5日分は1時間単位で分割して使用できます。)
・結婚休暇(連続した5日間休暇が取得できます。※前後の土日と合わせると9日連続なども可能です。)
・各種慶弔休暇

完全週休2日制ですので、オン/オフメリハリを付けた働き方が出来ます。
どんな選考プロセスか
書類選考

1次面接(オンライン)

最終面接(対面)

内定(オファー面談を実施)

内定承諾

入社

一次面接では転職軸、志望動機、これまでの営業スタイルや実績などをお聞き致します。特に目標を達成する為にどんな工夫をしてきたのかを深掘りする傾向にあります。自身で考えて行動できるか、思考力は十分にあるかを見極めます。

最終面接では来社頂き、対面で代表ともお会い頂きます。リセのカルチャーやビジョンにマッチするか共感してもらえるかなど含め、その方の人間性なども含めた総合判断で合否を決定致します。
会社概要
社名
株式会社リセ
事業内容・
会社の特長
【事業内容】
私たちリセは、「すべての企業に最高の法律助言を最先端の技術で、合理的な価格で提供する」ことを目的に設立されたリーガルテックベンチャーです。法務や契約書の作成に係る人たちが我々のサービス(契約書レビューAI「LeCHECK」)を使うことで、弁護士並みの契約書レビューを瞬時に行うことができます。

<提供しているプロダクト>
・一人法務を支援する契約書レビューAI(SaaS)の「LeCHECK」
・法律文書翻訳を瞬時に行う特化型翻訳サービス「LeTRANSLATE」
・契約書の管理を自動化するサービス「LeFILING」

【今後の事業展開】
リーガルテックの分野はまだ市場黎明期であり、想定されているマーケットサイズの内弊社を含む競合企業も含めたサービス導入率は1%程度と考えられております。その為この分野の認知の拡大とセールスに関して短期では注力をしていく予定です。また、この1-2年以内の想定としては1.関西エリアでの支店立ち上げ、2.製薬、不動産、ITなどの領域に特化した製品リリース、他のSaaS企業との連携、海外進出などを考えております。また、2026年にIPO予定です。

【組織状況】
2023年から2024年の前半にかけて、これまで60名程度だった組織を倍以上の130名体制に増やしており、2024年度中には150名を越える体制にする予定です。※組織拡大に合わせて2023年12月にWeWork KANDA SQUAREに移転を行いました。
設立
2018年6月
資本金
18億7976万円(2024年1月時点)
従業員数
51 ~ 100名
取扱い紹介会社
株式会社シーオーメディカル
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-311430
紹介事業許可年:2019年11月
登録場所
株式会社シーオーメディカル
〒160-0023  東京都新宿区西新宿6-2-16 カンノビル3階
掲載中の求人
現在134件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
「代理店営業【パートナーセールス】リーガルテック系AI×SaaS」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職