掲載期間25/02/13~25/04/09 求人No.INF-MO2025Feb1303

先端テクノロジー&新規事業/業務改革コンサルタント

戦略コンサルタント

年収550万円~1499万円
海外展開あり(日系グローバル企業)大手企業新規事業・新サービスリモートワーク可能育児支援制度
募集情報
なぜ募集しているのか
現在、社会や企業が抱える課題は、急激な社会変化、デジタル技術の革新、COVID-19などにより、一層複雑化しております。当社ではより強固な体制を構築するため、クライアントの課題解決を通じて社会の発展や企業の成長に貢献していきたいという強い意欲のある“仲間”を広く募集します。
どんな仕事か
日本最大級の膨大なビジネスアセットと最先端技術・デザインや最先端プロジェクト実践経験を活用し未来社会を創造
・近年、生成AI、メタバース、生体認証などテクノロジー起点で多くのイノベーションが生まれています。このような先端テクノロジーを上手く事業や業務に取り入れ、活用・変化していくかが企業にとって重要な戦略になりつつあります。
・我々は日立グループ内外で培った知見をもとに、先端テクノロジーとデジタルを組み合わせて、顧客企業の変革を支援します。
・また、顧客業務プロセスだけでなく、社会全体や生活者に対して先端テクノロジーが生み出す価値に着目し、新規事業創生を支援します。

<仕事の面白み>
・先端テクノロジー×ビジネスの2軸で経験を積み、次世代のビジネスコンサルタントとしてキャリアを構築することができます。
・これまでのデジタル技術・ITに加え、生成AIのような新たなテクノロジーを活用した新規事業創生・業務変革に携わることができます。
・テクノロジーベンチャーへの出資・パートナリングも積極的に実施しており、協業関係を生かした案件に携わることができます。
・日立製作所の研究開発グループ、コーポレートベンチャリング組織とも連携しており、日立グループ内外の多種多様な先端テクノロジーの知見が活用できます。
求められるスキルは
必須 ・基本的なPCスキル(PPT、EXCEL、WORD)およびドキュメンテーションスキル
・順序立てて物事を組み立てられる論理的思考力
・顧客視点でのコミュニケーション力
・先端テクノロジーへの学習意欲、関心があること

歓迎 下記の(1)~(4)のいずれかの領域で経験のある方
(1)コンサルファームでの業務経験、ないしは事業会社での社内向けコンサル経験
(2)企画部門ないしはSEとしてデジタル技術、システム導入の上流フェーズ経験(企画・構想検討、要件定義、PMOなど)
(3)データ活用・AI活用に関する案件従事経験
(4)ベンチャー連携業務、技術調査、産学連携などの経験があれば尚良し
(5)物理学、化学、生物学/生命工学、情報工学などにおける学位があれば尚良し

【シニアコンサルタント・マネージャークラス 歓迎要件】
・プロジェクトやチームのリーダー(もしくはそれに相当する立場)として、マネジメントやメンバー育成の経験がある方
・ワークショップや会議体のファシリテートなど、複数のステークホルダーの意見を取集・集約をリードできる方
募集年齢(年齢制限理由) 当該年齢層強化 (特定年齢層の特定職種の労働者が相当程度少ないため)
雇用形態は
正社員
どこで働くか
東京都
海外出張、海外長期出張もあり
給与はどのくらい貰えるか
550万円 ~ 1500万円
待遇・福利厚生は
■社会保険完備
■日立グループ団体保険(生命保険、医療保険、自動車保険)
■カフェテリアプラン制度
■住宅・リモート支援制度
■日立グループ社員持ち株会制度
■確定拠出年金制度
■財形貯蓄制度
■各種社内研修(全社共通研修、本部別研修、階層別研修、日立グループ共通研修等)
■外部研修制度(社外研修やセミナーを会社負担で受講可能)
■慶弔見舞金(結婚祝金・出産祝金・弔慰金・傷病見舞金・災害見舞金)
■採用時赴任手当制度(規程の範囲内で、入社にかかった引越費用を会社が負担)
■インフルエンザ予防接種補助
■死亡弔慰金・高度障害見舞金制度
■その他
・リモートワーク推進中(iPad、iPhone、Wi-fiルーターを希望者に付与)
・首都圏各地にサテライトオフィス完備
・本人希望異動制度(他本部への異動制度)
・リターンエントリー制度(介護等による退職者の再雇用制度)
・各種サークル活動(補助金制度あり)
・副業制度あり
休日休暇は
年間休日 120日以上
■完全週休2日制(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇(12/30~1/3)
■年次有給休暇(年間24日)
■年次特別休暇(年間2日。日付は年度によって変動)
■介護休暇  
■出産/育児休暇(お子様一人当たり最大3年間の育休取得可能)
■子の看護休暇
■配偶者出産休暇
■家族看護休暇
■生理休暇
■配偶者転勤休暇
■時短勤務制度(育児や介護を実施する者について、最大4時間勤務までの調整が可能)
■育児・介護を行う社員の残業/深夜労働制限
■妊娠中・出産後1年以内社員に対する勤務規則緩和制度則緩和制度
■自己啓発休暇
■ボランティア休暇 
■慶弔休暇 
■公傷/罹災休暇
ほか
会社概要
社名
非公開
事業内容・
会社の特長
*製造、金融、社会インフラ、AI/IoT/メタバースからデザイン思考まで、様々な先端技術とプロジェクトの実践
*日立大みか工場等でのスマートXXXの実践 日本の製造業の次世代コアコンピタンスの醸成
*サステナビリティ視点での事業戦略、サーキュラーエコノミー
*日本だけでなく欧州やアジア等でのスマートシティ、スマート社会インフラ、スマートモビリティ
*最大規模のM&A(ABB 再エネ分散電源グリット)やそのIoT/AIインテグレーションによる次世代エネルギー社会の構築
*ウエアラブルデバイス等を活用した、健康寿命を支えるデジタルヘルスケア
*1兆円で買収したシリコンバレー・GlobalLogic社によるデザイン思考、アジャイルなイノベーティブ事業創成

日本and世界有数のグループの総力を結集し、外部の新しい価値を貪欲に取り入れながら進化していくグローバル・グループのブレイン。
活用できる技術、リソース、経験値は、実に、多彩です。
このビジネスアセットを活用し、世界に向けて、新たな社会を創造していく。
取扱い紹介会社
株式会社インフォエックス
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-30266
紹介事業許可年:2007年
登録場所
本社
〒108-0023 東京都港区芝浦4-9-25 芝浦スクエアビル18F
掲載中の求人
現在1483件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
「先端テクノロジー&新規事業/業務改革コンサルタント」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職