- なぜ募集しているのか
- 世界中にAmazon物流拠点が業績と共に急速に拡大しています。
企業としての成長の中でインパクトを拡大させる一員として迎え入れたいと思う所存でございます。 - どんな仕事か
-
数億という膨大な商品を取り扱うフルフィルメントセンターへ物流拠点に集約され、各地のデリバリーステーション(配送拠点)を経てお客様先に届けられてからの管理業務になります。◆アマゾンジャパンの物流部門について
アマゾン拠点に商品を在庫化するまでの入荷工程と、お客様の購入により商品を配送する 出荷工程があります。当社の物流部門は、お客様が欲しい商品を欲しいタイミングで購入できるようにしつつ、当社フリーキャッシュフローを最大化するための最適な在庫水準を維持するために、入荷・出荷の効率を最大化するよう仕組みを構築し計画・実行しています。
◆当ポジションの役割について
アマゾン拠点へ納品する輸送品質(納品リードタイム・効率)に関する指標の改善、短期的な課題の特定、対策の企画・実行に責任を担う。
荷主が手配したトラックや路線便によってアマゾン拠点まで輸送。
納品輸送品質を向上する為に、荷主・運送会社・アマゾン各社の課題を両立して解決。
社内(営業チーム・SCMチーム・システム開発チームなど)・社外(荷主・運送会社など)のステークホルダーとも連携しながら、納品に関する運用・システム、および納品輸送方法の改善・企画・実行。 - 求められるスキルは
-
必須 ・4年制大卒、またはそれに準ずる経験
・Excel(集計関数やピボットテーブルを使った分析)経験
・ビジネスレベルの日本語力歓迎 ・KPI設定又はプロセス改善の経験
・統計的な手法を用いた業務改善
・データやシステムを活用したプロセス改善の経験
・1年以上のプロジェクトマネジメント経験(ベンダーマネジメント、トラブルシューティング、生産技術、品質管理など ※業界不問)
・社外との折衝経験
・品質管理に関する資格所有
・SQL/Oracle/Redshiftいずれかのデータベースを使用した経験
・ビジネス会話レベルの英語力(目安:TOEIC 700点以上)
・インクルーシブなカルチャーへの貢献や多様性に富んだグループで働くことに対して前向きであること募集年齢(年齢制限理由) 社会人経験2年以上 (長期勤続によりキャリア形成を図るため) - 雇用形態は
- 正社員
※3ヶ月の試用期間があります。試用期間中の給与・雇用形態・福利厚生は変わりありません。 - どんなポジション・役割か
- 入荷物流企画職
- どこで働くか
- 北海道 / 青森県 / 岩手県 / 宮城県 / 秋田県 / 茨城県 / 栃木県 / 群馬県 / 埼玉県 / 千葉県 / 東京都 / 神奈川県 / 富山県 / 石川県 / 福井県 / 新潟県 / 愛知県 / 静岡県 / 岐阜県 / 三重県 / 大阪府 / 京都府 / 兵庫県 / 滋賀県 / 奈良県 / 広島県 / 島根県 / 山口県 / 徳島県 / 香川県 / 愛媛県 / 高知県 / 福岡県 / 熊本県 / 佐賀県 / 長崎県 / 大分県 / 鹿児島県 / 沖縄県
- 勤務時間は
- 9:00-18:00
- 給与はどのくらい貰えるか
-
年俸制(残業代+深夜手当全額支給)
想定年収:600万~800万
◆想定されるキャリアプラン
マネージャー:850~1200万
※実績での評価で1~3年程度でキャリアアップ出来る環境です。
1つ上のポジションに上がると年収150~200万円程度UPします。 - 待遇・福利厚生は
-
■交通費支給(月5万円まで)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■総合福祉団体定期保険
■時間外手当
■出張手当
■服装自由(安全規定あり)
■確定拠出年金
■社内公募制度
■社員割引制度
■会員制福利厚生制度(ポイント付与あり)
■ファミリーボーナス
⇒産前産後休暇に伴い、基本給の1ヶ月分を支給。また、育児休業に伴い、基本給の0.5ヶ月分を支給します。
■慣らし勤務プログラム(慣らし勤務期間中はシフトも固定)
⇒産休・育休から復帰した最初の2ヶ月は、1ヶ月の所定労働時間を最大半分にすることが可能です。
■時短勤務制度 - 休日休暇は
- ■年間休日:120日以上
■年次有給休暇
■産前産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
■慶弔休暇 - どんな選考プロセスか
-
WEB書類選考 ⇒ 書類選考通過 ⇒ Web面接(※複数回)⇒ 内定⇒入社
※弊社で書類作成のサポート、面接対策を行い内定率を向上いたします。
掲載期間25/02/16~25/04/11
求人No.WFVCC-AreaManager