- なぜ募集しているのか
- 更なる組織強化 / 増員募集
- どんな仕事か
-
自社サービス「OPTIMA Plus」などのインフラストラクチャにおける構築・運用保守の業務を中心に、社内SE業務など「経験」「スキル」「志向性」に応じてマッチするポジションを検討いたします。インフラチームはまだまだ少数精鋭のため、
担当範囲を限定せず、何事にも主体的に取り組んでいただける方や、
SYSの更なる事業規模拡大及びそれに伴う社員増員に向けて
会社の基盤を支えていこうと意欲を持って働いていただける方をお待ちしています!
■業務内容
・「OPTIMA BOOKING」などのインフラストラクチャにおける構築・運用保守
・監視・障害対応
・ホスティング利用サービスのメンテナンス作業(SSL証明書更新等)
・データセンタ業務(ハードベンダ作業の立ち合い、それに伴う入館申請、データセンターネットワーク回線対応)
・社内で利用しているサービス・ツール類のメンテナンスや契約更新作業
・社内ネットワークの保守・運用
・セキュリティ教育やインシデント対応
・社員入退社時の対応(社内PCキッティング、アカウント管理)
■環境
開発言語:PHP8
DB:Aurora MySQL
OS:Amazon Linux 2
ミドルウェア:Apache, Redis, Fluentd
フレームワーク:Laravel, Livewire
監視:CloudWatch, Zabbix
タスク管理:Redmine, Backlog
コミュニケーションツール: Chatwork, Zoom, Google Meet
その他:EC2, ALB, NLB, AWS WAF, Elasticache, CodeDeploy, S3, EFS, SES, Route 53
■その他
雇入れ直後:上記所属にて当社指定及び付随する業務
変更の範囲:会社の定める業務
当社は「予約が変わる。未来が変わる。」というコーポレートメッセージのもと、
宿泊施設の直販予約を最大化するソリューション事業を展開しています。
直販予約におけるマーケットリーダーとして業界の常識にとらわれず、
創造的且つユニークなサービスの実現に向けて様々なチャレンジを行っています。
既に高級ホテル/旅館等の宿泊施設を中心に約2,000施設の導入実績を誇っており、
自社開発の予約システムのシェアとしては国内トップクラスです。 - 求められるスキルは
-
必須 ・Webサービスのインフラ構築・運用保守経験
・AWSに関する知識・経験
・Linux (Amazon Linux, CentOS), Windows Server に関する知識・経験歓迎 ※いずれかの経験
・インフラ要件に対する要件定義・仕様設計
・サーバ監視ツールを用いた構築・運用保守経験
・社内ネットワークやIT機器の保守メンテナンス業務
・情報システム部門にて資産管理・社内システムの運用保守経験
・Active Directory などの認証基盤環境の構築・運用保守経験
・情報セキュリティ施策の対応、推進のご経験 - 雇用形態は
- 正社員 中途採用
- どこで働くか
- 勤務地
雇入れ直後: 本社(東京都港区南青山5-10-2 第2九曜ビル3階)
会社の定める場所 変更の範囲:会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む) - 勤務時間は
- 勤務時間
09:30~18:30
夜間勤務
なし
月間平均残業時間
20時間以下
現在は、週2回のリモートを可としています。
残業時間は20時間程度とワークライフマネジメントが可能です。 - 給与はどのくらい貰えるか
-
想定年収
550万円~850万円
年収例:
ご経験を考慮し決定いたします。
月給
45.8万円~70.8万円
賞与回数
賞与なし
・経験・能力・適正などを考慮の上決定
・試用期間3か月あり(条件変動なし)
・月30時間分残業手当含む(超過分は別途支給) - 待遇・福利厚生は
-
福利厚生・諸手当
社会保険完備、交通費支給、健康診断
その他の福利厚生・諸手当
■各種社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金)
※健康保険は関東ITソフトウェア(ITS)に加入しております。
■保養所、契約リゾート、スポーツ施設など多数
■交通費支給(上限5万円まで)
■健康診断(35歳以上は人間ドック)
■婦人科検診負担(子宮頚がん、乳がん検診)
■慶弔見舞金
■育児時短勤務制度(子が小学生を卒業するまで)
■リモートワーク、副業可能
■服装自由
■敷地内全面禁煙
評価制度(年2回 4月/10月)です。
頑張っている方がきちんと評価される仕組みで制度を構築しています。 - 休日休暇は
- 休日
土日祝休み
年間休日
125日
休暇制度
年末年始休暇、夏季休暇、有給休暇、慶弔休暇、産休・育休、リフレッシュ休暇、特別休暇、GW休暇
その他の休日休暇
■有給休暇(入社半年後11日付与、1年半年後15日付与)
■リフレッシュ休暇(連続した8日間の休暇取得が可能)
■ウェルカム休暇(入社日に2日間の特別休暇を付与)
有給休暇は取得しやくワークライフマネジメントが可能です。 - どんな選考プロセスか
-
(1)書類選考
(2)一次面接(現場責任者+現場担当者)
(3)適性検査(性格診断)
(4)最終面接(代表取締役)
※一次面接はオンライン、最終面接は対面での実施を想定しています。
※適性検査は、10分程度にて性格診断となります。
掲載期間25/03/19~25/04/01
求人No.HAJIM-15