掲載期間25/03/28~25/04/10 求人No.PDLRG-600-815/27-35

※フルリモートOK/フルフレックス※【セールス職/ 金融機関・コンサルティングファーム向け】

営業(法人向け)

年収600万円~849万円
転勤なし土日祝休み年収600万以上フレックス勤務リモートワーク可能育児支援制度
募集情報
なぜ募集しているのか
更なる組織強化 / IPOに向けて / 増員募集
どんな仕事か
【求人概要】
金融機関・コンサルティングファームのお客様に対して単なるセールスとしてプロダクトを売るのではなく、お客様の本質的な課題や理想の姿を共に描き、サービス導入を支援するポジションです。

【業務内容】
金融機関・コンサルティングファームを中心としたプロフェッショナルなお客様に対し、『スピーダ』の新規営業をお任せする組織です。営業スタイルの特徴としては、お客様の顕在課題のヒアリングから表面的な業務課題へ訴求するのではなく、お客様の潜在課題のヒアリングから経営課題の解決へ直結するご提案をする点です。

◆実際の業務
 ・インサイドセールスが獲得した商談を中心に対応。
 ・新規商談は20商談/月。オンラインの面談が中心。
 ・Web会議を中心に、1お客様につき3-5回の商談を行い、デモンストレーションの実施や資料作成および上申サポートを行う。
 ・人によっては、各種チーム施策のプロジェクトオーナーを担う。
 ・実績があるメンバーは大企業アカウントに対して深耕型の営業も担当する。提案先

◆提案先
 ・金融機関
 ・コンサルティングファーム
 ・ファンド、VC/CVC
 ・官公庁

◆社内コミュニケーション
 ・上長とのミーティングを通じたパイプラインマネジメント(案件管理)を週次で実施。
 ・週2回の夕会で商談FBやナレッジシェアを行う。
 ・相互理解、スキル向上を目的とした月1回のオフラインミーティング実施。

◆キャリア
 ・担当するお客様属性は、スピーダとの親和性が非常に高い属性になります。
 ・ここでの経験を元に他の職種への転換も可能です。

 ◇マネジメントキャリア
  ・早期でのチームリーダーチャレンジ(メンバーマネジメント)が可能。
  ・リーダー育成の体制も充実。

 ◇プロフェッショナルキャリア
  ・マーケットシェア拡大に向けたターゲティング戦略など組織の成長に直結する戦略策定が可能。
求められるスキルは
必須 【必須要件】
※以下何れかの経験をお持ちの方
・法人営業の新規開拓営業経験をお持ちの方 (目安として5年程度のご経験)
・もしくは法人営業経験が豊富ではないが、経営企画、事業開発、営業戦略を担う役割でのご経験をお持ちの方 (目安として2年程度のご経験)
歓迎 【歓迎要件】
・大手企業向けの営業経験
・事業の立上げに携わったことがある方

【求める人物像】
・当社のミッションや7つのバリュー、ビジョンに共感できる方
・経済情報への興味・関心
・新しいサービス、ビジネスへの感度、興味が高い方
・独力ではなくチームメンバーを巻き込みながら、大きな目標を達成できる方
・高い成長意欲を持ち、自ら行動計画を立て、自分を律してそれを完遂できる方
・既存の手法や枠組みにとどまらず、より良いアプローチを生み出すことに楽しみを見出せる方
・オープンにコミュニケーションが取れる方
・既成概念にとらわれないよう努められる方
・自らのパフォーマンス最大化のために努力できる方
▼ユーザベースグループの《The 7 Values》
 (https://www.uzabase.com/jp/about/)
「経済情報の力で、誰もがビジネスを楽しめる世界をつくる」というパーパスの元、多様なメンバーの力を結集するために、共通の価値観を設けました。それが The 7 Values です。
募集年齢(年齢制限理由) 25歳 ~ 35歳 (長期勤続によりキャリア形成を図るため)
雇用形態は
正社員
どこで働くか
東京都 千代田区 丸の内2-5-2 三菱ビル
フルリモート可(但し、チームによってコアタイムやオフィス出社を設けています)
・転勤なし
・喫煙専用室設置(オフィスビル内共用)
勤務時間は
所定労働時間:8時間(コアタイムなしのフルフレックス制度)
給与はどのくらい貰えるか
想定年収:600万円~815万円
給与:ご経験と能力を踏まえ決定します(年俸制/ボーナス無)
待遇・福利厚生は
社会保険完備、交通費支給、健康診断、資格取得制度
補足情報:
・各種社会保険完備 ・交通費(上限 5万円/月)もしくは「働き方自由手当」(1万円/月)いずれかをご選択いただき支給します。 ・PC選択制度 ・保育料補助制度 ・複業OK ・結婚休暇&お祝い金 ・出産祝金 傷病見舞金 ・資格取得奨励金 ・メンター制度 ・自転車通勤補助制度 ・カフェ代補助制度 ・奨学金補助制度 ・子連れ出社OK
※詳細については、Uzabase HR Handbookをご覧ください。 https://speakerdeck.com/uzabase/jp_uzabase_hrhandbook?slide=54
休日休暇は
休日:土日祝休み
年間休日:125日
休暇制度:慶弔休暇、産休・育休、リフレッシュ休暇、有給休暇、年末年始休暇
補足情報:・完全週休2日制(土日、祝祭日、年末年始 等) ・有給休暇(10日~) ・慶弔休暇 ・出産/育児休暇 ・ロングバケーション制度(有給休暇とは別に、週末を含む7日間連続の休暇を年に2回取得できる制度) など
どんな選考プロセスか
書類選考 → 面接(複数回) → リファレンスチェック → 内定
※面接回数は選考により異なります。
※状況によりカジュアル面談を設定することもございます。
会社概要
社名
株式会社ユーザベース
事業内容・
会社の特長
サマリー
ユーザベースグループは、「経済情報で、世界を変える」をミッションに掲げ、複数の事業を展開しています。経済情報プラットフォーム「SPEEDA」(BtoB)、学びを広げ、深めるソーシャル経済メディア「NewsPicks」(BtoC)、「次世代のビジネスリーダー」のためのグローバル情報を伝える「Quartz」(BtoC)、B2Bマーケティングプラットフォーム「FORCAS」(BtoB)、スタートアップのリアルを伝える「INITIAL」(BtoB/BtoC)、ベンチャーキャピタル事業「UBVentures」などです。

主力製品・サービス
【ミッション】
『経済情報で、世界中の意思決定を支える』

【バリュー】
『7つのルール』
自由主義で行こう
創造性がなければ意味がない
ユーザーの理想から始める
スピードで驚かす
迷ったら挑戦する道を選ぶ
渦中の友を助ける
異能は才能
設立
2008年04月
資本金
7,170百万円
売上高
2020年12月期実績 5,318百万円
従業員数
1,000名以上
取扱い紹介会社
株式会社シーオーメディカル
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-311430
紹介事業許可年:2019年11月
登録場所
株式会社シーオーメディカル
〒160-0023  東京都新宿区西新宿6-2-16 カンノビル3階
掲載中の求人
現在103件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
「※フルリモートOK/フルフレックス※【セールス職/ 金融機関・コンサルティングファーム向け】」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならアンビ
アンビは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職