- どんな仕事か
-
プライム上場日本軽金属HDグループである当社にて、工場の機械設備の企画から据え付け、運用までを行っていただきます。また保全課の従業員にメンテナンス業務を依頼したりしていただきます。~東証プライム上場の日本軽金属HD/充実の福利厚生~
当社のプロセスエンジニアとして、工場の機械設備の企画から据え付け、運用までを行っていただきます。
2020年に新設された「Tec Lba」という研究開発施設にて働きます。
■業務内容:
・工場の機械設備の企画~据え付け~運用まで
・メンテナンス業務(保全課メンバーへの指示・依頼)※共同作業を行う場合もあり
・当番になっているときは夜間に電話応対をする
・設備導入にあたっての社内稟議経験、業者とのやり取り
■入社後の流れ:
半月程度の本社・工場での受入研修にて、事業・製品についての知識を習得いただきます。
受入研修終了後は、OJT研修にて先輩社員に同行しながら仕事を覚えていきます。
専門性の高い施工のため、約2~3年は育成期間と考えています。
焦って一人前になる必要はありませんので、プロフェッショナルを目指して着実に経験を積んでいってもらえればと思います。
■当社の魅力:
【安定性】様々な施設で使用される金属サンドイッチパネル(断熱パネル)の開発・営業・設計・製造・施工まで一貫して提供している当社。日本の断熱パネル業界では最も歴史の古い会社です。
【充実の福利厚生】下記充実した制度もあり、長期就業しやすい環境です。
・家族手当 扶養者2名迄3万1000円 +1名で5000円
・借り上げ社宅(世帯者用 入居から15年)ワンルーム7000円 1DK8000円
・借上げ寮(実家から通勤ができない場合 10年間) 1万円~1万5千円
【成長性】事業が始まって60年以上になりますが、東証プライム上場「日本軽金属HD」の安定した経営基盤と、業界トップクラスシェアを持つ技術開発力を武器に、着実に成長しています。
【技術力】安全な食生活に欠かせない低温空間事業、工業・医療領域に欠かせない清浄空間事業を中心に、あらゆる空間に対して絶え間ない技術研究が行われています。 - 求められるスキルは
-
必須 工場設備の企画や新規導入に携わるご経験がある方
- 雇用形態は
- 正社員(6ヶ月間試用期間として契約社員となります)
- どこで働くか
- 滋賀工場
〒529-0122
滋賀県長浜市酢500
※将来的には全国への転勤の可能性を伴います。 - 勤務時間は
- 8:00~16:45 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
月平均30時間程度 - 給与はどのくらい貰えるか
-
<予定年収>
450万円~585万円
<賃金形態>
月給制
特記事項なし
<賃金内訳>
月額(基本給):219,200円~286,200円
<月給>
219,200円~286,200円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■昇給:年1回
■賞与:年2回(2021年度実績計6.2ヶ月※契約社員期間は賞与支給なし)
※月給は年齢・経験を考慮して決定いたします。
※月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
※記載年収額は選考を通じて上下する可能性があります。 - 待遇・福利厚生は
-
■保険
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険
■手当
食事補助、時間外、休日出勤、深夜勤務、通勤、暖房、出張、別居(単身赴任)
■制度
持ち株制度(日本軽金属の株式)、住宅取得補助制度、財形貯蓄制、保養所(小涌谷)、確定拠出型企業年金、公的資格報奨金、勤続表彰、介護/育児休業
■資格手当
5,000円/月(建築施工管理技士1級、建築士1級 他)
2,000円/月(建築施工管理技士2級、建築士2級 他) - 休日休暇は
- 年間休日118日
完全週休2日制
年間有給休暇:10日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
慶弔休暇、リフレッシュ休暇、会社指定休日(5/1)、年末年始休暇(12/30~1/3)、育児・介護休業 など - どんな選考プロセスか
-
書類選考⇒1次面接(現場)⇒2次面接(人事)⇒最終面接(役員)⇒内定
※面接は基本オンラインにて実施します。
掲載期間25/04/15~25/04/28
求人No.QQLLJ-setsubi