- どんな仕事か
-
■ Tebikiについて
「現場の未来を切り拓く」をミッションに掲げ、製造業や物流業、サービス業などの『現場』が我々のお客様です。
生産人口の減少、そして下がり続ける生産性という日本の根本課題に正面から取り組み、現場統合プラットフォームというコンセプトのもとに、動画技術を駆使した『tebiki 現場教育』と、製造記録の自動分析を担う『tebiki 現場分析』という2つの事業(SaaS)を展開してきました。
現場が自らの競争力の源泉に立ち返り、創意工夫で世界を変えていく背中を後押ししたい。現場管理を取り巻くシステムを再構築し、デスクレスワーカー産業全体を変革するという使命をもって、私達は日々挑戦し続けています。
■ ポジションについて
社員数が前年比200%で成長するベンチャーの労務業務をメインとしながら、会社の事業成長を支える他のバックオフィス業務やIPOプロジェクトまで、幅広くお任せします。
■具体的な業務内容
労務業務をメインとしながら、総務業務やIPOプロジェクトもフォローいただきます。
・労務(入社手続き、給与計算、各種保険手続き、勤怠管理、社労士との各種調整など)
・総務(新入社員オンボーディングのフォロー、備品管理、契約書管理業務など)
・IPOプロジェクト
■利用ツール
下記を活用し、スリムな管理体制を意識して体制構築を行っています。
マネーフォワード給与/ジョブカン勤怠/SmartHR
■ 社内の雰囲気
・給与情報以外のすべての情報が全社員に開示され、B/SやP/Lはもちろん、銀行残高も公開されています。
・オープンでカジュアルな雰囲気で、部門ごとの壁も少なく交流しています。
・業務上でも部門間の関わりが多いこともあり、全員が自律駆動しながら、事業成長にむけて一体となって動いています。
・「自分で考え自分で動く」という価値観を大切にしており、出退勤/オフィス/有給など、とにかく自由で大きな裁量が任されます。 - 求められるスキルは
-
必須 ・労務関連の業務経験2年以上歓迎 ・上場企業での業務経験
・スタートアップでの業務経験
・社労士等の資格試験の経験者 - 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 【勤務地詳細】
東京都新宿区西新宿3-2-4 JRE西新宿テラス6F
【アクセス】
新宿駅から徒歩6分
※都庁前駅、南新宿駅も徒歩圏内です。 - 勤務時間は
- 9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分 - 給与はどのくらい貰えるか
- 400万円 ~ 600万円
- 待遇・福利厚生は
-
・各種社会保険完備
・通勤費支給
・服装自由
・ストックオプション付与(マネージャー以上)
・出産・育児支援制度
・資格取得支援制度
・研修支援制度
・近距離居住手当
・近距離居住奨励金(一時金支給)
・書籍購入費全額補助
・インフルエンザ予防接種全額補助
・リモート勤務デバイス貸与
・リファラルごはん(社外会食費補助)
・チームビルディングごはん(社内懇親会補助) - 休日休暇は
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
年末年始休暇、年次有給休暇(入社半年経過時点10日、別途入社月別に入社当月付与休暇あり) - どんな選考プロセスか
- 面接2~3回
掲載期間25/04/07~25/04/20
求人No.MANP-179936