- なぜ募集しているのか
- <組織強化/事業拡大に伴う増員>
- どんな仕事か
-
toCの営業をオンラインでおこなっており、お客様のニーズに応じた学習プランの提案営業をお任せします。【業務内容】
問い合わせがあったお客様へ授業プランのオンライン営業。対象者は全国の小学生~高校生及び、その保護者様です。
【本ポジションの魅力】
■オンライン営業のスキルを習得
・100%反響型のオンライン営業です。コロナ以前の2017年から始めているため、確率したオンラインでの営業ノウハウを持っています。オンライン営業のスタイルが主流になりつつある世の中。バンザンの確立したオンライン営業マニュアルで、更なるキャリアアップが実現可能です。
・論理的な営業マニュアルに基づいた論理的な営業力・交渉力の習得が可能。教育知識の研修制度が整っているため、9割のメンバーが教育業界未経験者です。
■成長環境
・ 反響営業×論理にもとづいたマニュアルにより、商材に囚われないロジックな営業スキルを身に着けられます。1年で3年分の営業スキルが身に付く成長環境が整っています。
■研修体制の充実
・論理的な営業マニュアルに基づいた論理的な営業力/交渉力の習得が可能。
・研修体制が整っているため、教育業界での経験はまったく必要ありません。
・主に教育業界未経験者の方が活躍されています。
■早期キャリア形成
・事業拡大のためポストが空いており、成果しだいで早期管理職も可能。
・年功序列ではなく成果に見合った評価や報酬を獲得できます。
【この仕事に向いている方】
・成果に見合った評価/報酬が得られる企業で働きたい
・年功序列ではなく、自分の頑張り次第で早期に役職に就ける環境で働きたい
・営業を体系的/論理的に学び、お客様の課題を解決できる提案力を付けたい
・日本の未来を創り、人に誇れるサービスを扱いたい
【同社の特徴】
■変化を楽しみ、社員一人一人が挑戦し続ける
・今までにないハイクオリティなオンライン教育を提供し続けるために、熱意と行動力がある若手人材の積極的な採用を行っています。
・現状維持のために同じ仕事や業務をくり返すのではなく、トライアンドエラーをおこしながらも常に挑戦し続ける。変化を楽しむマインドを失わずに一人一人が自己成長を遂げる会社を目指しています。
■AI×教育プラットフォームで日本の教育の歴史を切り開く
・近年、少子化やコロナ禍で塾・予備校の地方撤退が進み子供たちの学びの機会が失われつつあるなか、住んでいる地域によって起きる教育の地域格差をテクノロジーによって変えつつあります。 - 求められるスキルは
-
必須 【必須要件】
個人の数字目標のある販売(営業)経験
※教育業界の経験不問歓迎 【歓迎要件】
・反響営業経験
・toC 営業経験 - 雇用形態は
- 正社員
- どんなポジション・役割か
- メンバー想定(状況によってはリーダーポジションの可能性あり)
- どこで働くか
- 東京都新宿区西新宿
- 勤務時間は
- 10:30~19:30(休憩 13:30~14:30)
※実働8時間 - 給与はどのくらい貰えるか
-
■年収 460万円~650万円
■月給 314,454円~
■月給内訳
基本給 240,000円~
固定残業手当 64,454円~
その他手当 10,000円~
※固定残業手当/33時間分
※固定残業時間を超えた分は、残業代を追加支給します。
※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定致します。
■昇給・昇格 :原則年2回(4月、10 月)
■賞与:年 2回( 7月、12 月)
<平均> 基本給3.5~4ヶ月分(会社/個人業績により決定)
■通勤手当:会社規定に基づき支給(上限5万円/月) - 待遇・福利厚生は
-
■入社時特別休暇付与(3日間)
■通勤手当(上限5万円/月)
■研修制度
■永年勤続表彰
■慶事祝金
■退職金制度
■休憩室完備
■リフレッシュサービス(オフィスグリコ/ボスマート他)
■インフルエンザ予防接種費用補助
■引越支援(転居時の不動産仲介手数料50%OFF)
■産休・育休(男性取得実績あり)
■短勤務制度
■生理休暇
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) - 休日休暇は
- ■完全週休二日制/年間休日120日以上
(内訳)
月曜・日曜(固定休)
祝日
夏期休暇 5日間
年末年始休暇 7日間
■その他
特別休暇(3日間/入社日に付与)
有給休暇(10~20日間/入社後6ヶ月経過後付与)
生理休暇
裁判員制度休暇
慶弔休暇 - どんな選考プロセスか
-
書類選考
▼
面接(2~3回)
▼
内定
※状況により、選考回数の変更やリファレンスチェックを実施する場合がございます。
掲載期間25/04/11~25/04/24
求人No.JJZOP-BZN005