- どんな仕事か
-
製造業のR&D領域を中心とした経験・知見・知識を踏まえ、新規事業開発や業務改革/デジタル改革の戦略立案~実行/定着までの多様なソリューションの提供によってお客様が様々な課題の解決を担っていきます。
R&D/PLM領域を中心に、以下3つの柱でコンサルティングを実施しています。
1.技術を強みとした新規事業開発 ・新規事業の企画 ・開発実務支援、新規事業を企画・開発していくための仕組み構築支援
2.開発プロセスの構築・標準化支援(モデルベース、一括企画開発等)、設計/製造品質改革支援等
3. 研究開発デジタル 改革・ PDM/PLM、ALM、部品表等、R&D領域を中心とした基幹システム導入・構築支援 ・ R&D領域のDXを推進していく為の構想支援~各種実行
【人員構成】
コンサルティング会社出身者、自動車/自動車部品メーカー出身者、重工業・エンジニアリングメーカー出身者、産業機械メーカー出身者、SIer出身者等、多様なバックグラウンドを持つメンバーで構成されており、それぞれが業務経験を活かしながら新しい分野にも挑戦しています 。 - 求められるスキルは
-
必須 ▼必須要件(下記いずれかにかわり方)
・学士号以上、もしくは準ずる資格をお持ちの方
業務経験
- 製造業向けコンサルティング案件の経験
- 製造業向け基幹システム(PLM/ALM等)導入・構築の経験
-製造業全般(自動車/自動車部品、重工業・エンジニアリング、化学・素材、建設業、住宅設備、産業機械、ハイ等テク)のR&D領域(経営企画、開発、調達、生産技術/管理、品証含む)における3年以上の実務経験(コンサルティング、システム導入・構築等未経験の場合)
・保有知識
- 製造業のバリューチェーン全般にわたる知識
- R&D領域(経営企画、開発、調達、生産技術/管理を含む)に関する知識
-基幹システム(PLM/ALM等)に関する理解
-製品情報管理(BOM)に関する理解
歓迎 ▼歓迎要件
◆コンサルティング業務経験者 (マネージャー以上)
・製造業のクライアントに対して、プロジェクトマネジャー(もしくはPMO)としてプロジェクトを提案、プロジェクトデリバリを実施してきた方・コンサルティング業務
経験者で、設計開発、基幹システム(PLM/ALM等)における高い専門性をお持ちの方・グローバルプロジェクト経験をお持ちの方
◆コンサルティング業務経験者(スタッフ)
・コンサルティング業務経験者で、設計、基幹システム(PLM/ALM等)における高い専門性をお持ちの方・グローバルプロジェクト経験をお持ちの方
・ビジネスに悩まないレベルの英語力をお持ちの方
▼求める人材像
現在製造業の中ではグローバル競争の活性化、ビジネスモデルの多様性化、アライアンスの増加、品質要求の不安化など大きな変化に耐えています。 これらの潮流の中で、様々なバックグラウンドを持った世界各国のPwCメンバーの知識や経験を総合的に活用した付加価値の高いコンサルティングサービスを提供する日本の製造業の開発力向上・「技術の日本」と世界から言われ続けるように、熱い想いを持ってコンサルティングを行っています。
PwCコンサルティングはコンサルティング業界でR&D領域の第一人者と同様、ビジネスの開拓を図り拡大し続けています。 同時にコンサルタントの育成にも力を入れており、様々な研修や教育を準備しています。 - 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 東京都 / 愛知県 / 大阪府
- 給与はどのくらい貰えるか
- 1100万円 ~ 1349万円
掲載期間25/04/20~25/05/03
求人No.GRAND-250305KN