掲載期間25/03/18~25/05/12 求人No.SIES-MI001

総合部門キャリアアドバイザー

組織・人事コンサルタント

年収600万円~1499万円
ベンチャー企業年収600万以上
募集情報
なぜ募集しているのか
現在は、税理士・会計士・動物病院業界向けに転職マッチングプラットフォームを展開しています。

通常企業が採用する場合、媒体への求人広告出稿や人材紹介サービスを使います。前者は掲載料に加えて多くの作業が発生し、後者でも決定報酬として年収の35%という高い費用が発生しますが弊社では、サブスク型の料金プランで人材採用はもちろん、その他の採用にかかわる多くの業務を当社が請け負うことで、採用にかかわる費用・業務の両方のコストを削減するサービスを提供しています。

当社が作り出したいうねりは、「優良な企業に良い人材が集まっていく」こと。
独自のサーベイをクリアした優良企業のみにサービスを展開しており、ヘッドハンディングにより85%の潜在層に直接アプローチし、優秀な求職者が存在するデータベースを構築。市場に出回っていないスペシャリスト・管理職との出会いを創出しています。
そうすることで人に投資する企業が良い人材を集め、良い人材が企業を大きくしていき、そうではない企業が淘汰されていく。このスパイラルを大きくしていくことで国家資格取得者の「最適なキャリア形成」に伴走していきたいと考えています。
どんな仕事か
ミツカルが新しく設立した、総合領域の事業部になります。業界や業態を跨いだ、候補者にとって「本当に有意義なキャリアとは?」と向き合い、支援できるキャリアアドバイザーをお任せします。

【業務内容】
・候補者のキャリア面談、クライアントへのマッチング&フォロー
・CA業務の仕組みづくり
・その他付随する業務
※現状、候補者誘致及び新規取引先の開拓を含めたRA業務は想定していません。

【こんな方におすすめ】
・CA業務の仕組みを0から作ってみたいなど、事業立ち上げにチャレンジしていきたい方
・どうせ仕事するなら業界をかえる・つくっていくような仕事をやりたいという志のある方
・年齢や性別に関係なく、成果と実力で評価される環境を求めている方

【こんな経験されている方ぜひ!】
・キャリアアドバイザーとして圧倒的な成果を残された方
・人材紹介や求人広告の営業で社内上位の成果を残された方。
求められるスキルは
必須 ・人材業界での営業経験(紹介・求人広告営業など)高い成果を残されている方
歓迎 ・to C領域で接客業務経験があり、高い成果を残されている方
ex.)ホテルスタッフ、ブライダルスタッフ、旅客系ツアーガイドなど、高いホスピタリティが求められる業界での業務経験
・to C領域の高単価商材(不動産など)の営業経験

【求める人物像】
・高い目標をかかげ、達成にコミットできる方
・個人よりもチームで勝つことを考えられる方
・必要な自己研鑽を進んで行い、練習を重ね、上達しようとする方
雇用形態は
正社員
試用期間あり(6カ月)
どこで働くか
【東京】東京都 渋谷区恵比寿南3丁目1-1 いちご恵比寿グリーングラス6階
【大阪】大阪府大阪市北区梅田2-4-9ブリーゼタワー3階
勤務時間は
・フレックス制
・5~22時の間で実働8時間
・土日祝休み
給与はどのくらい貰えるか
【年収】
600万円~(固定残業45時間+深夜残業40時間含む)
本人の現年収・希望に応じて応相談

【賞与】
・年2回支給(4月、10月)
・業績賞与(会社が一定の利益に達した場合、全員に支給)

【手当】
・住宅手当(door to doorで30分以内に本人名義で住んでいる場合、東京勤務5万円/月、大阪勤務2万円/月)
・引っ越し手当(door to doorで30分以内に本人名義の住居に引っ越す場合、最大10万円建て替える ※1回限り)
・リファラル採用手当(社員紹介で入社が決まった場合に手当を支給)
待遇・福利厚生は
【手当】
・住宅手当(5km圏内に本人名義で住んでいる場合、東京勤務5万円/月、他エリア2万円/月)
・引っ越し手当(5km圏内に本人名義の住居に引っ越す場合、最大10万円建て替える ※1回限り)
・リファラル採用手当(社員紹介で入社が決まった場合に手当を支給)

【福利厚生】
・社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
休日休暇は
●年間休日
・120日以上

●休暇制度
・有給休暇
・アニバーサリー休暇
・産前産後
・育児休暇
・慶弔休暇
・介護休暇
どんな選考プロセスか
書類選考
1次面接(面談要素強め)
2次面接+適正検査
最終面接
会社概要
社名
株式会社ミツカル
事業内容・
会社の特長
【会社概要】
高度人材の労働集約型モデルである国家資格業界を、人を起点に変えていく転職マッチングプラットフォームを展開しているスタートアップです。
サービスローンチから2年でARR5億円達成し、その後も急成長中で、

2026年に上場後、中国・インド・インドネシア・韓国へ展開
2028年にアメリア・ヨーロッパへ展開予定
2030年にはグローバルで従業員10,000人

世界中で「mitsukaru」のブランドを本気で創り上げていきます。


【なにをやっているのか】
現在は、税理士・会計士・動物病院業界向けに転職マッチングプラットフォームを展開しています。

通常企業が採用する場合、媒体への求人広告出稿や人材紹介サービスを使います。前者は掲載料に加えて多くの作業が発生し、後者でも決定報酬として年収の35%という高い費用が発生しますが弊社では、サブスク型の料金プランで人材採用はもちろん、その他の採用にかかわる多くの業務を当社が請け負うことで、採用にかかわる費用・業務の両方のコストを削減するサービスを提供しています。
取扱い紹介会社
株式会社SIESTA
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-31498
紹介事業許可年:2023年
登録場所
株式会社SIESTA
〒104-0061 東京都中央区銀座一丁目22番11号 銀座大竹ビジデンス2階
掲載中の求人
現在8件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
「総合部門キャリアアドバイザー」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならアンビ
アンビは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職