- どんな仕事か
-
※厳選求人※ 事前の合否判定・年収査定も可能。ハイクラス DX専門人材会社ウィンスリーが、年収交渉、面接対策、書類添削まですべてを支援。マーケティングコミュニケーション領域(主に広告領域)において、プラットフォーマーやその他データベンダーが持つデータを活用し、クライアント課題解決につながるデータソリューションの企画、開発、および推進をお願いします。
電通デジタルだけにとどまらず、電通グループ全体に利用されるソリューションの構築を一緒に目指していきたいです。
<業務概要>
マーケティングコミュニケーション領域におけるデータを活用した分析/コンサルティング業務
<具体的には>
プラットフォーマー等、データ保有社とのリレーション構築、交渉
市場ニーズの把握、理解
データソリューションの企画
PoCから本リリースまでの開発計画の作成と進行
ソリューションの拡販
リリース後の保守運用
■配属先について
マーケティングコミュニケーション領域 ストラテジー部門
戦略プランニング、ソリューション開発の一体運営で、マーケティングコミュニケーション領域の”競争力ドライバー”として、mROIを押し上げるためのマーケティングコンサルティングを実行
【働き方】
所定労働時間7時間/日原則22時以降、土日業務禁止
有給奨励日12回/年(2022年度)
フレックスタイム制
育児休暇取得実績多数とプライベートや育児と両立した働き方ができます。
■Performance Based Working
出社率10~20%(2022年現在)出社、在宅、サテライトオフィスと「クライアントの事業成長パートナー」として一番パフォーマンスが発揮できる働き方を選択可能です。 - 求められるスキルは
-
必須 下記必須
広告領域における案件特性の理解
社内外のプロジェクトメンバーと円滑にプロジェクトを進められるコミュニケーションスキル、交渉力
与えられた業務をこなすだけでなく自ら必要な業務を創出しチームに貢献する積極性
SQLなどのプログラミングや統計分析、データを解釈することに対する興味
ロジカルシンキング
歓迎 特に歓迎する経験
以下いずれかの経験を歓迎
広告領域における案件特性の理解
社内外のプロジェクトメンバーと円滑にプロジェクトを進められるコミュニケーションスキル、交渉力
与えられた業務をこなすだけでなく自ら必要な業務を創出しチームに貢献する積極性
SQLなどのプログラミングや統計分析、データを解釈することに対する興味
ロジカルシンキング
- 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 東京都港区
※選択肢を拡充することでパフォーマンスが高まると考え、全社員について在宅勤務を含めたリモートワークを認め、利用可能なシェアオフィスは800ヶ所を超えています(2022年4月現在)
・在宅勤務(リモート勤務手当:4,000円/月)
・シェアオフィス - 勤務時間は
- 【所定労働時間】7時間00分
【一般的な就業時間】9:30~17:30
※採用時の処遇により決定
【コアタイム】10:00~14:30 ※コアタイム付フレックスの場合のみ適用
【フレキシブルタイム】5:00~22:00
【残業】有(平均残業時間:30~40時間程度/月) - 給与はどのくらい貰えるか
-
年収 4,000,000 円 - 15,000,000円
採用時グレードにより決定 - 待遇・福利厚生は
-
社保完備、確定拠出年金、電通グループ持株会、ベビーシッター制度、ほか
■通勤手当:出社日に応じた自宅から勤務場所までの往復の電車賃支給(片道上限2,000円)
■昇給:年1回
■賞与:年2回 - 休日休暇は
- 土日祝休み、年次有給休暇、年末年始休暇(12/29~1/3)ほか
掲載期間25/03/21~25/05/04
求人No.WTH-20250301