- なぜ募集しているのか
- 増員募集です。
- どんな仕事か
-
敏感肌向けD2Cスキンケアブランドを展開する「角層サイエンスのディセンシア」で、ポーラ・オルビスグループの敏感肌向けブランド「DECENCIA」における商品企画担当の募集です。自由度の高い環境で研究所との協業を通じた商品企画にチャレンジできるポジションです。
新たな価値を持つ化粧品のものづくりに取り組む商品企画担当者を募集!
■対象 :DECENCIAの展開するスキンケア製品全般
■業務内容 :社長直轄の商品企画グループでは、各担当商品を持ち、新商品の企画開発を行っています。入社後は、主にスキンケア担当をしていただき、企画開発業務をお任せします。
<具体的な業務内容>
・社長直轄のポジションで、新商品の企画立案から商品化までを主導
・市場調査やトレンド分析を通じて、新しい商品のコンセプトを提案・実行
・関連部署との連携・調整を行いながら、スピーディーに商品化までのプロセスを進行
・目標品質設定、サンプルワーク(官能評価)、デザイナーへのオリエン、容器選定、コスト調整、関連部門への商品オリエン、情報開発、新商品発表会に向けた準備など
・研究所との密な協業を通じて、科学的根拠に基づいた商品開発を推進
※従事すべき業務の変更の範囲:適性に応じて会社の指定した業務への異動を命じることがある
■特徴 :社長直轄のチームで、迅速な意思決定と自分の裁量を活かした商品開発を行える非常にダイナミックな環境です。アイデアを実現するためにスピーディーに行動できる方、革新的な商品開発をリードできる方、化粧品業界での成長を一緒に支えていく仲間を募集しています。開発を行うグループ会社のポーラ化成工業の研究員との協業があります。研究員とやり取りしながら商品企画を行っていただきます。 - 求められるスキルは
-
必須 ■化粧品の商品企画のご経験が5年以上の方歓迎 ■研究開発部門との協業経験募集年齢(年齢制限理由) ~39歳くらいまで (長期勤続によりキャリア形成を図るため)
- 雇用形態は
- 正社員
※期間の定めなし - どこで働くか
- 東京都品川区
※リモートワーク(在宅勤務)制度あり:リモートワークをメイン。原則月1回以上の出社ルールあり。(企画職対象)
※受動喫煙防止措置あり:屋内禁煙/敷地内禁煙(2023年1月からリモート勤務の有無に拘らず、就業時間内(通勤時間、所定の休憩時間を除く)禁煙とする。) - 勤務時間は
- 所定労働時間 :7時間55分
休憩時間 : 45分
残業 : あり ※全社平均15時間程度
フレックスタイム制度 : あり(フルフレックス) - 給与はどのくらい貰えるか
- 年収 : 565~655万円 ※ご経験、スキルにより決定します。
- 待遇・福利厚生は
- 健康保険(ポーラ・オルビスグループ健康保険組合)、厚生年金、雇用保険、労災保険、通勤手当、超過勤務手当(時間外・深夜・休日)、退職金制度、ポイント制福利厚生制度有、自社商品の社員割引制度有、社食有、賞与年2回(賞与基準額×4か月分)、昇給年1回
- 休日休暇は
- 年間休日125日(土日祝日、その他は同社カレンダーによる)、有給休暇(入社半年経過後10日~最高20日)、年末年始、慶弔休暇、リフレッシュ休暇、長期休暇制度年1回(連続5営業日以上の休暇取得)ほか
- どんな選考プロセスか
-
書類選考 >> 一次面接 >> 二次面接 + 筆記試験 >> 内定
※適性検査のタイミングは前後する可能性がございます。
掲載期間25/04/18~25/05/01
求人No.CNFI-D4540