NEW 掲載期間25/03/26~25/04/08 求人No.QIQ-406432

電気制御設計<外観検査装置>

アプリケーション開発エンジニア(制御・組み込み系)

年収500万円~1249万円
海外展開あり(日系グローバル企業)上場企業英語力不問転勤なし土日祝休み
募集情報
どんな仕事か
同社では、製造業顧客向けに自社製AI画像検査システムとAI外観検査専用カメラを核としたAI外観検査ラインのインテグレーションを行っています。
今回のポジションは電気制御エンジニアとして、顧客工場へ導入する外観検査装置の電気制御をご担当いただきます。

【具体的には】
顧客や自社営業、機械設計者と協力しながらAI外観検査システムの電気系統、制御開発をご担当いただきます。
カメラで撮像した画像データを同社プロダクトである外観検査装置でOKNG判定をし、NG判定が出た場合は排出するといったPLCの制御設定をしていただきます。
【プロジェクト事例】
・大手自動車メーカー向け外観検査システム
・大手食品企業向け印字検査システム

【本求人の魅力】
■将来性:同社は製造業向けAIソリューションを提供する分野で、業界内でも急成長を遂げている企業です。2021年から2023年にかけて、売上高は年平均150%以上の成長を達成し、2024年も売上高128.4%増の見通しと、継続的な成長を見せています。デジタル変革が求められる中、同社の技術とサービスはますます需要が高まっています。
■やりがい:ご経歴に応じ、基本案件~社長直下の案件まで、ご担当いただきます。ご経験豊富な方に関しては、同社代表が大手製造業顧客の経営層から受注した難易度が高い自動化案件に取り組んでいただく為、非常に重要度・緊急度の高い案件に携わることができます。難易度は高いですが、その分付加価値の高い仕事ができる非常にやりがいの大きなポジションです。
■教育体制:既にご優秀な中途入社社も多くおり、毎朝の技術者会議で丁寧な進捗管理含め、フォロー体制がございます。
■働く環境:基本的に都内転勤なしで、出張時は日帰り出張メインとなるため、都内で腰を据えてご就業いただくことが可能です。役職定年制度はなく、再雇用後の年収減もございません。
求められるスキルは
必須 【必須要件】
■電気制御エンジニアとして製造現場のPLC、シーケンス制御のご経験をお持ちの方

【歓迎要件】
■サイクルタイムやタクトタイム等、量産ラインにおける時間制御のご知見をお持ちの方
■製造現場の自動化のご経験が豊富な方
■外観検査装置、ロボットなど画像処理に関わる製品のご知見をお持ちの方
■顧客折衝のご経験をお持ちの方
雇用形態は
正社員
どこで働くか
東京都
勤務時間は
08:45 - 17:45(コアタイム:00:00 - 00:00)
給与はどのくらい貰えるか
500万円~1200万円(経験能力考慮の上優遇)
昇給2回、賞与無
待遇・福利厚生は
【保険】
健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
【諸手当】
通勤手当(上限月4万円)、時間外手当
【待遇・福利厚生】
フリードリンク、書籍購入支援、社内勉強会
休日休暇は
年間122日/(内訳)完全週休二日制(土日)、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶事休暇
会社概要
社名
VRAIN Solution
事業内容・
会社の特長
【概要・特徴】
「モノづくりのあり方を変え、世界を変えていく」をミッションに、2020年に設立した 「製造現場のインテグレーター」 を目指す会社です。設立からわずか4年足らずで2024年2月に東証グロース市場へ上場を果たしました。「最先端のAI技術」と「ドメイン知識」で製造業におけるDXを支援するため、主にAIを活用した製品開発・システム開発・データ分析を行なっています。

【製造業のインテグレーターとは】
国際競争の激化や人手不足など、深刻な課題を抱える製造業では、デジタル活用による業務効率化・生産性向上が求められています。そこで同社は、製造現場の自動化及び省人化を支援するべく、自社開発のAI技術を活用したソフトウェアプロダクト + ハードウェアの両軸で工場ラインのインテグレーション提案を行い、工場現場実装を通じた課題解決型ソリューションを提供しています。
現在は外観検査事業およびコンサルティング事業を中心に事業拡大しており、今後も製造現場における様々な課題解決に向けた、自社製のAIソフトウェア×IoTによる新たなソリューション領域へと事業を拡大していきます。

【強み】
競合他社との差別化として、上流のソリューション提供から、下流の実装まで一気通貫で顧客のサポートをしています。その背景には、現場の「分からない」を解消することが企業にデジタル活用を浸透させ、製造業の生産性向上・競争力強化の実現に寄与すると考える、同社の事業方針がございます。

【今後の事業展開】
今後は国内拠点の展開、コア技術である最先端のAI/ソフトウェア技術はもちろんのこと、ハードウェアソリューションの強化を図っていく方針です。
数年後には東証プライムへの上場、海外展開も視野に入れており、非常に勢いのある企業です。
取扱い紹介会社
株式会社クイック
厚生労働大臣許可番号:27-ユ-020100
紹介事業許可年:1997年8月
登録場所
東京オフィス
〒107-0052 東京都港区赤坂2-11-7 ATT新館3階
掲載中の求人
現在6366件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職