- どんな仕事か
-
■物流倉庫、工場などの産業系施設を中心とした総合建築の電気設備設計(物流倉庫、工場がメイン)業務をご担当いただきます。
※設計~積算~工事監理まで幅広い業務範囲を想定。
【具体的には】
・案件:大型物流施設、生産施設、オフィスビル 等
・規模:数万~数十万平米
・技術:ZEB・省エネ建物プランニング、システム建築、特殊鉄骨・空間構造免制震デバイス 等
【ゼネコンとの違い】
立場こそ大手ゼネコンと同様ですが、日本製鐵という日本最大手鉄鋼メーカーグループであることによる働きやすさと、ゼネコンより高年収が提示できること、そして事業が他に5つあることの安定性の高さが違いです。一般的にゼネコンは月平均40時間残業想定で年収提示しますが、同社は月平均25時間で提示します。それでも最大手グループが故に大手ゼネコンより提示年収が100万円以上高かった事例も多数あります。また環境エネルギー・プラント・海洋部門等の景気変動を受けにくい事業に多角展開していることでゼネコンより安定性が高くなります。
借上げ社宅制度など、福利厚生も充実しております。(詳細はお問い合わせください) - 求められるスキルは
-
必須 【必須要件】
■ゼネコン、設計事務所、サブコンでの建築、電気・機械設備設計経験
【歓迎要件】
■以下いずれかの資格をお持ちの方
・1級建築士
・建築設備士
・設備設計1級建築士 - 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 東京都
- 勤務時間は
- 09:00 - 17:20(コアタイム:11:00 - 14:00)
- 給与はどのくらい貰えるか
-
800万円~1100万円(経験能力考慮の上優遇)
昇給1回、賞与2回 - 待遇・福利厚生は
-
【保険】
健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
【諸手当】
通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給) 等 - 休日休暇は
- 年間125日/(内訳)土曜・日曜・祝日・年末年始・会社創立記念日、夏季休暇、有給休暇(入社半年経過後10日~20日/年(入社年度は入社日に応じて付与))、慶事休暇、結婚休暇、出産休暇、配偶者出産休暇、育児休暇、介護休暇、Work Life Balance休暇、帯同休職制度、生理休暇 等
NEW
掲載期間25/03/26~25/04/08
求人No.QIQ-412653