- なぜ募集しているのか
- 増員
- どんな仕事か
-
【日本を代表する総合電機メーカー】 ★製品やシステム自体の規模が大きく(数千万円~数十億円)、提案活動~納入まで複数年要する案件も多くありますが自身が先導して工場や研究所を牽引し案件を進めていくこと…【パソナキャリア経由での入社実績あり】【募集背景】
鉄道産業に於いて欧州市場は世界的な中心地で有り、当社としても鉄道事業のグローバル化を図るに辺り挑戦を続けています。特に欧州ステークホルダーは環境問題を始めとする社会課題に対する意識が高く、今後日本を含めた世界の鉄道システムの在り方に大きく影響する可能性に鑑み、当事業部としても様々な仕掛けを検討中です。一方でこうした新たな試みを支える既存事業の改善も目下の課題で有り、陣容強化を目的に今回の募集を行います。
【業務内容】
欧州の鉄道事業者や車両メーカとの契約は現地販売会社(Mitsubishi Electric Europe B.V.)が主となりますが、鉄道事業者や車両メーカーに対する提案活動、契約締結・履行(プロジェクト運営サポート)、売上管理等、現地販社と連携して事業全般の推進、管理業務に従事して頂きます。主な製品群は車両用電機品(推進制御装置、主電動機、空調装置等)になりますが、新たな事業領域に対する提案活動にも参画して頂きます。
具体的に:
欧州鉄道事業者や車両メーカ向けの各種鉄道システムへの直接・間接営業業務
<営業活動例>
・技術部門と連携した顧客への提案活動、見積提出、受注、納品(竣工)までの一連の営業業務
・鉄道事業者の新規領域への提案、実需化業務
・鉄道事業者との新規技術開発(共同研究)対応業務
【キャリアパス】
・営業業務を経験後、課内チームリーダーから管理職への昇進、またスタッフ部門である事業企画や営業推進業務、経営企画業務を担当する可能性もあります。
・海外販売会社への出向による現地リーダーポストへの配置の可能性もあります。
【配属部署】
海外モビリティシステム第一部 第二課
■モビリティインフラシステム事業部:約300名
┗海外モビリティシステム第一部(16名)
管理職2名、2課体制、男女比 3:2、平均年齢 37歳、海外出向(OJT含む)5名
【組織のミッション】
〈本部・事業部〉
国内外運輸・鉄道事業者、輸送機器メーカー及びその関連事業並びに鉄道車両製造事業者向け電気機器、交通システムの販売及び販売政策、営業技術、ソリュー… - 求められるスキルは
-
必須 【必須要件】
■法人営業経験をお持ちの方(理系も可)
■英語スキル(TOEIC:800点以上 or TOEFL80点以上 or 海外在住経験1年以上 or 左記に準ずるスキルの保有)
●歓迎要件
・個産系製品、システムの営業経験
・重電、プラント、産業機械、電気設備、ネットワーク等の業界での営業経験
・スペイン語、フランス語、ドイツ語等の欧州圏の言語スキル歓迎 応募資格をご覧下さい - 雇用形態は
- 正社員
- どんなポジション・役割か
- 【東京/在宅可】海外営業(欧州鉄道事業者向け)
- どこで働くか
- 東京都千代田区丸の内 2-7-3 東京ビル
- 勤務時間は
- 09:00~17:30
- 給与はどのくらい貰えるか
- 500万円~900万円
- 休日休暇は
- 完全週休二日(土日)
■年間休日:123~129日(過去年度の実績より)
※内訳:土曜/日曜/祝日、GW、夏季、年末年始など(会社カレンダーに準じる)
■年次有給休暇:20日~25日
※入社時より付与。付与日数は入社日により変動(4~20日)。
■その他:特別休暇2~4日(30歳、40歳、50歳到達年)、産休・育休制度あり
【年間休日】126日 - どんな選考プロセスか
- 面接回数2回
NEW
掲載期間25/03/26~25/04/08
求人No.PSN-AMBI81148932