- どんな仕事か
-
ライフイズテックは、2010年に「中高生ひとり一人の可能性を一人でも多く、最大限伸ばす」をミッションに創業したEdTech企業です。
中学・高校生向けIT・プログラミング教育サービス「Life is Tech ! (ライフイズテック)」を運営し、延べ5.9万人以上が参加する国内最大規模のITキャンプ・スクールとなりました。また、2018年にオンラインで学べるディズニー・プログラミング学習教材「テクノロジア魔法学校」を発売し、2019年には、新学習指導要領に対応した学校向けオンラインプログラミング教材「ライフイズテック レッスン」を提供開始。本教材は、全国の600以上の自治体、約4,400校の公立・私立学校、約135万人に利用いただいています。
さらに、学校教育でのデジタル学習環境提供に加えて、課外でより深く実践的な「デジタル × 課題解決体験」をお届けする「自治体向けイノベーション人材育成プログラム」を全国の自治体に提供し始めています。
【自治体向けイノベーション人材育成プログラムについて】
自治体のDX・デジタル人材育成政策に準じて、人材育成プログラムの企画・提案からプロジェクト進行、学習体験提供までを一気通貫で推進し、地域・社会課題解決を担う次世代の「デジタルイノベーター」育成を目指す事業です。
累計100近くの自治体に対してプログラム提供実績を有し、一部自治体では、県をあげて中高生のみならず、大学生・社会人向けも含めた、世代横断のデジタルイノベーター育成プログラムを提供中です。
▼業務内容
・全国の教育委員会や自治体、中学・高校に対しての新規導入・継続の提案
・全国の自治体に向けて、「自治体向けイノベーション人材育成プログラム」の企画提案~導入推進
などをお任せします。
【具体的には】
・顧客に伴走し、課題・ニーズのヒアリング~新規導入・継続の提案
・カスタマーサクセスと連携し、学校向けの説明会の実施
・セールスファネルの管理、KPI達成のための改善
・企画構想:自治体(都道府県/市区町村)のDX・デジタル人材育成政策に沿った、人材育成プログラムの企画 / 提案
・プロジェクトマネジメント:人材プログラム提供に向けた工程設計 / 管理、各ステークホルダー調整等によるプロジェクト推進 - 求められるスキルは
-
必須 (1)・(2)、いずれかのご経験をお持ちの方
(1)チームマネジメントのご経験(プレイングマネージャーも含む)
加えて、以下いずれかのご経験
・エンタープライズ向けの提案営業のご経験(3年以上)
・無形商材の提案営業のご経験(5年以上)
(2)コンサルティング企業でのご経験(職位:シニアコンサルタント以上/3年以上)
【求める人物像】
・ライフイズテックのミッションに共感いただける方
・100年に1度の教育変革に一緒にチャレンジしたい方
・教育に対して思いや外向きのベクトルをお持ちで、コトに向かって仕事を進めることができる方
・難易度の高い課題や新たなチャレンジに対し、ポジティブに捉えて行動することができる方歓迎 ・新規事業や事業開発に携わったご経験
・同時進行で複数プロジェクトのマネジメントをされてきたご経験 - 雇用形態は
- 正社員
- どんなポジション・役割か
- 【学校・教育委員会向け事業】コンサルティングセールス(マネージャー候補)
- どこで働くか
- 東京都港区南麻布2-12-3 南麻布ビル1F
- 勤務時間は
- <就業時間>
フレックスタイム制
・コアタイムなし
・標準労働時間 10:00~19:00
※リモートワーク可 - 給与はどのくらい貰えるか
- 600万円 ~ 999万円
- 待遇・福利厚生は
-
・社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
・住宅手当(3km以内居住の場合1万円)
・リモート補助(一時金)※一部職種に限る
・社員ご子息、ご息女キャンプ無料招待
・キックオフイベント
・社内部活動 - 休日休暇は
- <休日・休暇>
・有給休暇:初年度10日
※入社時期に応じて入社時に付与
・週休2日制、・・祝、GW、年末年始休暇、慶弔休暇
NEW
掲載期間25/03/27~25/04/09
求人No.RMDY-SUGA-21