- なぜ募集しているのか
- 増員募集 / 更なる組織強化
- どんな仕事か
-
カスタマーサクセスは、SaaSの発展と共に近年生まれた新しいポジションです。
直訳すると"顧客の成功"となりますが、私たちは”顧客の成功”を” 企業の業務効率化の実現 ”と定義しています。
カスタマーサクセスのミッションは、 ご契約をいただいたお客さまに対して、
サービスを無事に運用開始させること 、そして運用開始したサービスを長く使ってもらうことです。
顧客満足度を上げ、継続して長く使っていただく為に、
顧客目線で物事を考え、 受け身ではなく攻めのサポートで、より便利に使ってもらえるような動きをしています。
サポートでありながら既存顧客営業のような業務を担い、
単価アップをさせるための施策を企画する業務にも取り組んでいます。
【具体的な業務内容】
■導入サポート
ラクスのサービスを契約したお客様に対し、 サービス運用開始までの設定(導入)支援を
メイン業務として行って頂きます。 (電話・メール・webが基本になります。)
初期設定の支援、先方システムとの繋ぎ込み支援、運用相談などといった導入サポート業務をお任せします。
担当顧客:様々な業界の企業の20~30社程を常時担当
KPI:担当顧客の約30%を月内で運用開始(受注から運用までの平均期間:2~3ヶ月程)
ミッション:新規案件受注からの素早い運用開始、解約率の低下
■運用提案
運用開始後も、企業様の状況ヒアリングを行いながら、
業務効率化などの企業様の目標達成に向け、伴走・支援していただきます。
企業様の課題感に応じて、改善が必要な場合には、
追加オプションのご案内(アップセル)や改善のためのご提案を行うなど、
コンサルティング要素も併せ持つ業務を担っていただきます。
■その他
・企業様の声をヒアリングし、製品開発へのフィードバックを実施
・マニュアル作成やサポートサイトの運営 ・メンバーからの機能に関する問い合わせ対応
(開発経験の方)
・外部発信情報のマーケティング(企画・マーケティング経験の方) など
▶取り扱っているサービスの一覧はこちら( https://www.rakus.co.jp/business/cloud/ )
※配属先は、適性および会社の組織構成の状況に応じて決定します。 - 求められるスキルは
-
必須 【必須】
・営業の経験またはそれに準ずる業務経験
※業界未経験の方が活躍しています!
(金融業界、人材業界、保険業界、広告業界、不動産業界等)歓迎 【求める人物像】
・ラクスのミッション、バリューへの共感できる方
https://www.rakus.co.jp/about/mission/
・ストレッチな目標を設定し、ゴールに向かって着実に実行できる方
・失敗や課題に向き合って、PDCAをまわし続けられる方
・相手の立場に立って物事を考えられる方
・生産性を意識して、属人性よりも再現性を重視する方募集年齢(年齢制限理由) ◎特定年齢層の特定職種の労働者が相当程度少ないため (特定年齢層の特定職種の労働者が相当程度少ないため) - 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 東京都渋谷区千駄ヶ谷5-27-5 リンクスクエア新宿 東京都渋谷区千駄ヶ谷5-27-11 アグリスクエア新宿 東京都渋谷区代々木2-1-1 新宿マインズタワー
※就業場所の変更の範囲:会社の定める場所 - 勤務時間は
- 09:00~18:00
- 給与はどのくらい貰えるか
-
想定年収
549万円~768万円
年収例:
(例)年収549万円の場合
月額344,563円(基本給268,000円+時間外手当46,563円+その他手当30,000円)
※時間外労働の有無に関わらず月20時間相当分の時間外手当を支給します。
月給
34.4万円~34.4万円
賞与回数
2回
※試用期間(6ヵ月)中の条件変更はありません。
■昇給:年1回(5月)
■賞与:年2回(6月・12月) - 待遇・福利厚生は
-
■社会保険完備
-健康保険(関東ITソフトウェア健康保険組合)・雇用保険・厚生年金・労災保険
■交通費支給
-上限10万円/月
■家族手当
-子1人3万円/月、2人 5万円/月、3人以上 6万円/月を18歳まで支給
※アシスタントマネージャー、管理職は支給対象外となります
■私服通勤
■タイムリーシフト制度/マンスリーシフト制度
-働き方の柔軟性を促進するため、就業時間を前後1時間まで30分単位で日/月ごとに変更可
例)8時-17時、8時半-17時半、9時半-18時半、10時-19時
■ラクスマイル制度
-子育て期間中、自分に合った勤務時間・評価スタイルの選択が可能
※入社1年後から使用可能
■時短勤務制度
-育児
-介護 - 休日休暇は
- ■完全週休二日制(土、日)
■祝日
■年末年始休暇
■夏期休暇
■有給休暇
- 有給消化率90%以上 ※2024年3月期実績
■産前・産後休暇
- 取得後の復帰率100%
■子の看護休暇
- 1人につき5日間/年
■慶弔休暇
- 結婚時7日間の休暇付与、忌引休暇、配偶者の出産休暇など
■シックリーブ
- 5日間/年
- 病気の際の有給休暇(通常の有給休暇とは別途で付与)
■時間休暇
- 5日間/年=40時間の範囲内で1時間単位にて使用可
■特別休暇
■生理休暇
■母性健康管理休暇
■バックアップ休暇
- 有給の取得期限を超えて消滅した部分について年間5日を上限とし、
最大20日まで積み立てることが可。使用用途の制限有り - どんな選考プロセスか
-
書類選考
↓
面接2~3回
↓
内定
※書類選考合格の方には面接の日程をご案内します。
書類を拝読し、応募ポジションとは別によりご活躍いただけるであろうポジションをご案内する場合がございます。
ご了承ください。
※面接は2~3回実施いたします。面接回数はポジションや候補者様のご希望によって変動する場合があります。
途中、SPIの受験をお願いする場合があります。詳細は採用担当者からのご案内をご確認ください。
掲載期間25/03/27~25/05/21
求人No.CMIYH-08