NEW 掲載期間25/03/27~25/04/09 求人No.QIK-398785

バッテリーEV向けソフトウェアの開発推進<AI活用>

アプリケーション開発エンジニア(制御・組み込み系)

年収750万円~1699万円
海外展開あり(日系グローバル企業)上場企業大手企業英語力不問土日祝休み年収600万以上
募集情報
どんな仕事か
バッテリーEV(BEV)で顧客と社会、地球環境に貢献するために、最先端のAI技術を活用した車載ソフトウェアの開発を行っています。また、そのようなソフトウェアをいち早く世の中に提供するために、ソフトウェア開発プロセス自体にもAIを活用し、より良いBEVをより早く顧客へ提供し続けることを目指します。

【具体的には】
高い実行力と専門性を持つチームリーダーとして下記業務を推進
・BEVの知能化のための車載ソフトウェア機能の開発
・AIの活用によるソフトウェア開発プロセスの改善と開発期間の短縮
・複数の協力会社との連携による共同開発
<使用言語> C、C++、Python
<主要ツール> AWS, Azure, Docker, Git

<業務のやりがい>
クルマの新しい価値や、新たなモビリティ社会を生み出すための電子システムと、そのソフトウェア開発が仕事です。電子化による利便・安全性能向上を実現し、新たな社会を作り上げていくことに貢献できる、やりがいのある仕事です。人の繋がりも多岐にわたり、日々新しい出会い・発見から、多くの刺激を受けることができます。
また、最新のAI技術を活用した高機能なクルマやそれを活用した新たなサービスなどを設計できるため、エンジニアとしてのやりがいも感じる仕事です。

<この業務を通じて得られる経験・スキル>
・AIを活用した車載ソフトウェアの開発経験
・最新AI技術の専門知識と応用経験
・チームリーダーとして開発をリードする経験
・社内外のAI専門家とのネットワーク構築
求められるスキルは
必須 【必須要件】以下、全てのご経験をお持ちの方
■C、C++、Pythonなど用いたソフトウェア開発の実務経験(3年以上)
■機械学習、深層学習、生成AIなどAI技術に対する理解と実務への応用経験

【歓迎要件】
■チーム(3人以上)でのアジャイル開発の実践経験
■英語と日本語でのコミュニケーションスキル (TOEIC 600点以上)
■車載部品 (コクピット、IVI、AD/ADAS) の開発経験
雇用形態は
正社員
どこで働くか
愛知県
勤務時間は
08:00 - 17:00(コアタイム:00:00 - 00:00)
給与はどのくらい貰えるか
780万円~1650万円(経験能力考慮の上優遇)
昇給1回、賞与2回
待遇・福利厚生は
【保険】
健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金など
【諸手当】
通勤手当、家族手当、時間外手当など
【待遇・福利厚生】
施設/寮・社宅、スポーツ施設、保養所など 制度/選択型福利厚生制度・従業員持株会制度・財形貯蓄制度など
休日休暇は
年間122日/(内訳)週休2日制(土日)、夏季休暇、年末年始、有給休暇 ※その他、年次有給休暇・特別休暇あり
会社概要
社名
非公開
事業内容・
会社の特長
【概要・特徴】
東証プライム上場、世界最大級の完成車メーカー。
グループ全体で、国内外に関係会社400社以上、20万人以上の従業員を擁しています。
複数の日系完成車メーカーと提携を行っており、グループ全体で世界トップクラスの販売台数を記録しています。

【開発体制】
国内だけでなく、アジア、欧州、北米の各地に開発拠点を設け、先進的な技術の研究・開発を推進。
近年、AIの研究・開発の拠点として、子会社を設立し、今後の産業技術の基盤となり、新たな産業創出も期待される人工知能技術の研究・開発を加速させています。

【福利厚生】
ライフスタイルやライフステージに応じて福利厚生メニューを自身で選択できる制度を設けています。
そのほか、全国に保養所やスポーツ施設を充実させ、働きやすい環境づくりに取り組んでいます。
取扱い紹介会社
株式会社クイック
厚生労働大臣許可番号:27-ユ-020100
紹介事業許可年:1997年8月
登録場所
大阪オフィス
〒530-0018 大阪府大阪市北区小松原町2-4 大阪富国生命ビル16F
掲載中の求人
現在6366件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職