- どんな仕事か
-
■同社にて、提携先との商品やパワートレイン等の相互補完、商品の共同開発や生産領域での協業、プロジェクトの立ち上げ推進などの業務をご担当いただきます。
【具体的には】
・提携先との新規協業事項の企画・立案
・提携先との契約書に関わる骨子、原案の作成・締結
・提携先向け海外四輪OEM供給事業の業務
・部署内の管理業務(予算、支払等)
【キャリアプラン】
役職:チームリーダーや係長、将来的に管理職へとキャリアアップすることができます。
身に着けられる知識・技術・能力:交渉能力、英語力、契約に関する法律知識
環境:基本は本社勤務ですが、希望により、海外駐在にもチャレンジすることができます。
【やりがい】
同社の中でも数少ない協業関連の業務をおこなう部門であり、責任もありますが、成果が会社の方針や業績にも結び付くやりがいのある仕事です。また、常に新たな取り組みが生まれ、刺激に事欠かない緊張感と面白さがあります。
幅広い知識やスキルが求められますが、自身の成長に繋がるチャレンジングな仕事ができます。 - 求められるスキルは
-
必須 【必須要件】以下、全てのご経験をお持ちの方
・未経験のことにも積極的に取り組み、問題解決に向け主体的に行動できること
・協業相手に寄り添い、ともに考えることができること
・社内外関係者と過不足なくコミュニケーションをとり信頼関係を築けること
・普通自動車運転免許証(AT限定OK )
・TOEIC600以上
※海外拠点とのプロジェクト進捗確認のため、メールのやり取りが月に2、3回程度ある場合もあります。
【歓迎要件】
・自動車の一般的な知識 - 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 静岡県
- 勤務時間は
- 08:45 - 17:30(コアタイム:11:00 - 14:00)
- 給与はどのくらい貰えるか
-
500万円~650万円(経験能力考慮の上優遇)
昇給1回、賞与2回 - 待遇・福利厚生は
-
【保険】
健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
【諸手当】
通勤手当、通勤車両購入補助・購入資金貸付
【待遇・福利厚生】
寮、社宅、退職金制度、財形貯蓄制度、転居費会社負担、社員持株会、生活協同組合、住宅資金貸付等 - 休日休暇は
- 年間121日/(内訳)週休2日制・祝日・夏期・年末年始。慶弔休暇、有給休暇、リフレッシュ休暇
NEW
掲載期間25/03/27~25/04/09
求人No.QIK-346589