- どんな仕事か
-
同社の財務会計グループは、会社の正確な決算および申告を行うために会計ルールや税法を遵守する重要な部署です。ただし、単なるルールの適用に留まらず、法律を柔軟に解釈して、経理業務を最適化し、効率的な運用を目指しています。そのため、運用構築能力、問題解決能力、そして企画力を持つ方を求めています。
【求められる役割】
まず即戦力としてマネージャーを支えるリーダーとなり、チームを牽引し比較的早い時期にマネージャーとして現場をリードしていただきます。
【具体的には】
・単体決算業務および親会社への連結報告
・制度会計における決算業務の企画・運営
・新規事業やビジネスにおける会計/税務に関する相談業務(会計士、顧問税理士と連携)
・会計士・監査役・内部外部部署との監査対応
・法人税、地方税、消費税の申告書作成・申告・納付(顧問税理士と連携)
・各種仕訳の承認と処理
・各種リスクマネジメント施策の検討実施
・業務フロー改善/基幹システム改修要件検討
【キャリアパス】
経営管理部内には管理会計、財務、主に調達プロセスにおけるコンプラリスク低減のための仕組み構築・審査業務を担当する部署もあり、財務会計グループでの経験を活かして他部署でのキャリアも積むことが可能です。最終的には部の幹部候補としての成長を支援します。業務を通じて多岐にわたるスキルを伸ばしていただき、会社全体に貢献できる人材としての成長を求めています。 - 求められるスキルは
-
必須 【必須要件】以下、全てのご経験をお持ちの方
・財務会計業務経験 5年以上
・チームのマネジメント経験(少人数でも可)
【歓迎要件】
・税務申告書が一人でも作れる程度の税務知識
・IT企業の担当経験 - 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 愛知県
- 勤務時間は
- 08:45 - 17:45(コアタイム:12:45 - 15:15)
- 給与はどのくらい貰えるか
-
570万円~850万円(経験能力考慮の上優遇)
昇給1回、賞与2回 - 待遇・福利厚生は
-
【保険】
健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
【諸手当】
通勤手当、家族手当(条件あり)、役職手当(条件あり)、時間外手当、赴任手当(別居する場合)※単身者8万円、家族帯同者20万円~※転居を伴う場合、住宅補助(単身)3万円/月×3年間(家族帯同)7.5万円/月×3年間 ※本人負担により新たに住居を構え保持していると会社が認める場合 - 休日休暇は
- (内訳)完全週休2日制(土日祝)、年末年始、有給休暇、慶事休暇、産前産後休暇、特別休暇
NEW
掲載期間25/03/27~25/04/09
求人No.QIK-414110