- なぜ募集しているのか
- 事業拡大に向けた募集
- どんな仕事か
-
企業の産業保健活動の体制づくりや改善を行う同社のサービスを担当していただきます。
役割ごとにいくつかのチームに分かれており、入社後まずは(1)に所属いただいて、企業向けのコンサルティング営業をお任せします。
将来的には、その後の営業プロセスを担う他チームへの業務にもチャレンジできます。
(1)セールス&マッチング
企業の人事労務担当者に対し、個社の産業保健体制の現状や課題をヒアリングしてサービス提案を行います。
商談は月8件程度、オンラインでの提案がメインとなっています。
またコンサルティング活動で受託した求人に基づき、企業が要望している産業医をお探しして企業に提案していきます。
その後、企業と医師の合意形成を行い契約開始までの調整業務も行います。
(2)カスタマーサクセス
契約開始から契約終了までのあいだ、企業が産業医を有効活用し、医師が円滑に活動を行うための相談・調整を行います。
現在は役割にあわせた上記のような組織体制ですが、事業拡大フェーズであるため今後新しいチームができる可能性もあります。
また、チームの垣根を越えた事業開発のプロジェクトが発足することもあるので、新しい業務や環境に対してワクワクできる方に最適な環境です。
※変更の範囲:会社が定める範囲であり - 求められるスキルは
-
必須 ■営業経験2年以上(個人・法人、有形・無形問わない)歓迎 【歓迎要件】
■法人営業の経験がある方
■既存の仕組みやルールにとらわれず、組織に馴染み柔軟にキャッチアップができる方
■粘り強さがあり、継続的に目標達成のために努力ができる方
【求める人物像】
■様々な業態・業種の企業との交渉、折衝経験を積んで営業職として成長していきたい方
■顧客に対して誠実に向き合い、時にはスタンスを取ることができる方
■変化をポジティブに受け止め、新しいことにチャレンジできる方募集年齢(年齢制限理由) ~35歳 (長期勤続によりキャリア形成を図るため) - 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 東京都港区
- 勤務時間は
- 09:30~19:00
- 給与はどのくらい貰えるか
- 500万円~600万円
- 待遇・福利厚生は
-
■確定拠出年金、他
■産前産後休暇・育児休暇
■時短勤務制度
■在宅勤務制度
■ベビーシッター補助制度
■24時間365日いつでも気軽に医師に相談できる
■コンディションチェック
■クラブ活動制度
■達成会制度
■フリードリンク
■兼業OK
■全社員向け研修
■ビジネス書籍購入制度
■勉強応援制度
■資格取得支援制度
■資格手当制度 - 休日休暇は
- 年間休日125日
■週休2日制(土日祝)
■年次有給休暇
■夏季休暇
■年末年始休暇
■特別休暇
■結婚休暇
■弔慰休暇
■産前産後休暇
■育児・介護休業、他
掲載期間25/04/16~25/04/29
求人No.LINKI-9723