NEW 掲載期間25/03/28~25/04/10 求人No.SIE-kyujin-45

【 インフラ開発エンジニア(生成AI向けクラウドサービス/GPU基盤事業)】年収600万円以上

サーバ・ネットワークエンジニア

年収600万円~1199万円
上場企業大手企業英語力不問転勤なし土日祝休み年収600万以上ストックオプションありリモートワーク可能育児支援制度
募集情報
どんな仕事か
生成AIや大規模計算基盤を提供し続けることで社会のDXを支える業務を担っていただきます。企画から設計、検証、導入、運用改善まで幅広く関わっていただきます。

【具体的な業務】
■生成AIや大規模計算基盤の企画、設計、検証、導入、運用改善
■GPUを活用した技術探索、PoC、サービス企画
■クラウド基盤の企画、設計、検証、導入、運用改善
■提供し続けるためのシステム企画、設計、検証、導入、運用改善
■相互接続ネットワーク基盤の企画、設計、検証、導入、運用改善

【こんなところが魅力です!】
■国内最大級の先進的なGPU基盤事業の開発や運用に直接携わることができます。
■社内外の最新技術やハードウェアに触れながら、専門スキルを拡張し続けることができます。
■チーム内で運用しているサーバの状況把握、運用・保守改善を頂いた後は適性を見極めたうえで、能力を発揮していただける分野での専門職あるいはリーダーとして指導的な役割を担っていただきたいと考えております。
■サーバの新しい管理方式や運用方法を自分の発案で実装することが出来ます。
■在宅勤務やパラレルキャリアなど、柔軟な働き方を支援する環境で、キャリアを形成できます。

【期待する将来像】
この分野に長けたスペシャリストを目指していただきたいです。
当社はもとより、日本国内でも新しい事業領域であるため、変化の激しい環境のなかで最新技術を身に着け、深化できる方に入社いただきたいです。
求められるスキルは
必須 ■オンプレミス、もしくはクラウドサービスにおけるネットワーク機器、サーバなどを用いた基盤の構築、運用業務経験
■AI/HPC基盤に関する何らかのご経験、もしくは本領域に対する強いご興味
歓迎 ■AI/HPCクラスターの設計、活用に関する知見
■GPUを用いた機械学習や生成AIサービスの開発経験
■大規模ストレージシステムの構築、運用経験
■社内外を問わずプロジェクトを推進するプロジェクト管理経験・コラボレーション経験
■データセンター内L2/L3ネットワーク設計・構築・運用いずれかの業務経験 (Cisco・Juniper・Arista・Extreme・LVSなどのオープンソースロードバランサ等)
■ネットワークに関するトラブルシューティング経験
■ファシリティに関するトラブルシューティング経験
■プログラミング言語を用いた開発・インフラ自動化経験
■Ansible・Terraformなどの構成管理ツールを利用したInfrastructure as Code実践経験
■KVM/QEMU/Hyper-V などの仮想化ツールの利用、開発経験
■SLI/SLO 設計をはじめとしたSREプラクティスの知識
■パブリッククラウド(AWS・Azure・GCP等)・オンプレミスを活用した大規模サービスの運用経験
■リモートワークスタイルでのインフラ運用、チーム開発経験
募集年齢(年齢制限理由) 25歳~39歳 (長期勤続によりキャリア形成を図るため)
雇用形態は
正社員
どこで働くか
日本国内(フルリモートワーク)、もしくは会社が指定した場所
勤務時間は
9:30~18:30
給与はどのくらい貰えるか
600万円 ~ 1199万円
待遇・福利厚生は
【給与改定】
年2回(4月/10月)
同社人事制度による査定にて給与を決定します。
【賞与】
年2回(6月/12月)
同社人事制度による査定にて賞与を決定します。

■各種保険、各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
■通勤手当、住宅補助費(両手当を合算し上限25,000円)
※試用期間中は通勤手当(上限20,000円)のみ支給
次世代育成手当(勤続1年経過の正社員に、子供1人(20歳まで)につき、13,000円を支給)
■同社サービスの無償利用
■資格取得補助支給
■従業員持株会
■社内サークル活動支援金
■忘年会
■社内勉強会
■テックランチ (技術ネタを持ち寄り、軽食をとりながら自由に討論する会)
■他各種イベント
休日休暇は
■完全週休2日(土日祝)
■バカンス休暇
■冬季休暇
■記念日休暇
■特別有給休暇
■年間休日:125日(2021年度)
■有給休暇:入社時20日付与。1日・半日・1時間単位で取得が可能。
■記念日休暇(正社員)
■特別有給休暇(正社員)
■連続有休手当※有給休暇取得促進のため、2日以上連続で有給休暇を取得した場合に、 1日につき5,000円を支給。
5日連続で有給休暇を取得した場合は、25,000円を支給。
■傷病介護積立有給休暇(正社員)
※消滅する有給休暇を、1年間最大5日、トータル40日まで積立可能。 傷病・介護等の際、通常有休を使い切った後に利用可能。
※休日休暇につきましては、職種により異なります。
会社概要
社名
非公開
事業内容・
会社の特長
◆インターネットへの接続サービスの提供
◆インターネットでのサーバの設置およびその管理業務
◆インターネットを利用した各種情報提供サービス業務マルチメディアの企画ならびに製作・販売
◆インターネットに関するコンサルティング
◆コンピュータソフトウェアの企画・開発及びその販売
◆コンピュータ及びその周辺機器の製作及び販売・保守
取扱い紹介会社
株式会社エスアイイー
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-304181
紹介事業許可年:2009年8月1日
登録場所
株式会社エスアイイー
〒1010023 東京都千代田区神田松永町18ビオレ秋葉原ビル3F・7F
掲載中の求人
現在100件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
「【 インフラ開発エンジニア(生成AI向けクラウドサービス/GPU基盤事業)】年収600万円以上」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職